曽根です。


KJM様はメイフェアのオイル交換とリヤブレーキカップ点検でご来店。

DSC01008

イタリアンレストランにお勤めのKJM様、年末はケーキが売れるので忙しいそうです。
今日は久しぶりの休日。。。

DSC01009

カップは漏れはなくOK。。 オイル交換時の点検もOKでした。

DSC01861

笑顔いただきました。。 ありがとうございました。 




HR様のサーフブルーのクーパーです。
DSC01018

シガソケットの電源を取ってるところが良くなかったので配線手直ししました。


DSC01863

笑顔もありがとうございました。



IGS様のポールスミスは車検が終わって納車です。

DSC01013

あきる野のお蕎麦屋さん。。。。
HPもブログもまめに更新されてる看板娘さんです。。
http://soba-igusa.jimdo.com/


DSC01014

ありがとうございました。。。



ちょっと話題が変わって

純正のカバーつきのホイールナットが回しにくいと不評なので
社外メッキナットに変更をお奨めしてます。

DSC01020

純正のアルミにロックナットが必要な方はロックだけ残して他をこのメッキナットにしたほうが見栄えもよく、17mmの工具でも回せて便利です。。。



MINI専門誌の『クラシックミニマガジン』 は隔月で発行されてますが
キャメルオートは、カラー1ページで広告を掲載してます。。

DSC01022

今日は広告に載せる、商品車のミニの撮影です。。
広告代理店のアルゴノートの佐々木さんにお世話になってます。。

DSC01864

ちゃんと撮れてる?





AKB様のメイフェアはオイル交換とカップ点検です。

DSC01025

じゃ、リフトアップして点検からしていきましょう。

DSC01029

サービスキャンペーン中の、リヤブレーキカップ点検は無事、漏れも無くOKです。

DSC01030

チェンジダストシールが切れてしまってますね。
クイックで直りますので、交換しましょう。

DSC01032

キャメルオートでは、お客様ご自身に自分のミニを見ていただくために
ピット立ち入りOKです。 もちろん危険の無いように注意していただきますね。。

DSC01036

日が暮れるのが早くて、もう暗くなってしまってました。
ありがとうございました。



ポンジュースのペットボトルに入ってるのはお客様からいただいた、
ぬか入りの健康飲料・・・・・らしいのですが。  ん? 味は・・・(ーー;)。

DSC01870

おいしい顔・・・・??




NJ様の赤のクーパーはヘッドライト切れで仕事帰りにご来店。

DSC01039

オイル交換はもう少しですね。。



メカニック松尾が乗ってるミニ。。。
エアロが色もつけずに中途半端についてるので目立ちます。(笑)

DSC01882

インジェクションの4速ですが、キャブクーパー用のデスビてフルトラ化して
点火時期を調整できるようにしてあります。

点火時期をいじるだけでこんなに元気になるっていういい見本です。。。

で、今日はバッテリー交換してるようです。




キャメルの、リムジンやピックアップ製作等を担当してる五十嵐くんです。

DSC01884

今回はエンジン&ミッション オーバーホールです。
ピックアップを作ってるのは仮の姿、実は内燃機やだったんです。。。。ね。

DSC01041

今、ショートストレッチの4ドアミニを作っている、別工場でコツコツとオーバーホールしてもらいます。



左ハンドルのキャブクーパーのST様

DSC01925

今日はオイル交換とRECSです、

DSC01935

大好評の、吸気系、燃焼室の洗浄システムのワコーズのRECS。


DSC01944

ありがとうございました。  RECSのインプレッションくださいね。
依頼されてる、10インチのスタッドレスタイヤは到着までもう少しお待ちください。。




SSK様 カップ点検でご来店

DSC01928

リフトアップするので、ついでに点検しておきます。


DSC01929


チェンジシールが切れてたので交換しました。。。


DSC01932


笑顔もありがとうございます。。





KS様のタヒチブルーのクーパーです。

DSC01939

バックランプが点かないので点検しましたが、電球じゃなくてバックスイッチの方でした。
依頼されてるフロントのスタビライザー交換の時にスイッチ交換することに。。。


DSC01938

奥様と一緒に、笑顔ありがとうございました。







OKB様のキャブクーパー

点火のパワーアップでMSD取り付け中です。

DSC01892

超強力なマルチスパークの火花は、私の1000ccのメイフェアⅡで実証済みのMSD


DSC01894

ユニットが意外に大きいのでリヤシートの下に置きます。
それに伴い、配線を延長しておきます。




DSC01898

従来の点火の配線にMSDの配線を挟み込むだけですが、機器が増える分、故障リスクも増えます。
いざというとき、元に戻せるように何の配線か分かるように、テープに書いて貼っておきます。


DSC01044

低抵抗のMSDコイルの1次電圧は450V 2次電圧は45000V。。。
少々燃調が違ってても、どんな条件でも着火させてしまうくらいの、スゴイパワーです。

詳しくは別のブログに譲りますが、プラグギャップはそのままで点火時期調整だけしただけですが、
今まで乗ったノーマルのキャブクーパーの中では1,2を争うくらいの元気のいいエンジンになりました。。

キャブ車にMSDは最高ですねぇ。。  プラグコード交換と点火時期とプラグギャップの再調整は必須です。。 



同じく、OKB様のキャブクーパー、 4ポットキャリパーとディスクローターも交換します。

DSC01961

現在も10インチが付いてますが交換します。


DSC01975

美しいです。。 対向ピストンなので左右のキャリパーの飛び出し方を合わせます。


DSC01978

超ロングストロークのラバーコンで乗り心地を得つつ、4ポットキャリパーで確実に止まる性能を確保。。。
もう少し、

DSC01971

MSD取り付け、サス交換、キャリパー交換などの作業中に ラジエターのアッパータンクからの水漏れが発覚。
最後にラジエター交換して、終了です。。




山梨県からST様、左ハンドルのラストMINIのオイル交換です。

DSC01948

毎日、通勤で70Kmくらい走っちゃう元気なMINI乗りのお姉さんです。。


DSC01953

あ、ドライブシャフトブーツにヒビが入ってきました。
今後、要観察ですね。


DSC01954

私は乗る人、あなたは整備する人・・・・。  

って言ってたかどうかは知りません。


DSC01955

ありがとうございました。   気をつけてお帰りください。。







mini_red_sofficial HPはコチラから → http://www.camel-auto.co.jp/mini_red_s

にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
にほんブログ 村

キャメルオートはランキングに参加してます。
応援クリックお願いします。