曽根です。



メーター不良とブレーキマスターからのオイル漏れでお預かりしているTDK様のツインキャブ

DSC09603

計器屋さんからオーバーホールされたメーターが届いたので作業開始です。

DSC02594

まずブレーキマスターからのオイル漏れから

DSC02595
DSC02596

マスターの中にもフルードが漏れてます。


DSC02597

オーバーホールでいけるかやってみましょう。。。

DSC02602

オーバーホールキットでカップなどを新品に交換します。

DSC02603

マスターは内壁をきれいに整えれば使えるかなぁ。。。 

DSC02604

マスターをホーニングして再使用を試みました・・・・・

DSC09612

・・・・が、ダメでした。 

DSC02613

ブレーキマスターを新品のAssy交換することにしました。
97y以前のモデルはマスターごと交換になるケースが多いですね。



DSC09621

最後に、オーバーホールされたセンターメーターを取り付けて完了。。

DSC09625

夜は凍ってしまうので昼間のうちに洗車しておこっと。

DSC02676

で、夜ご来店いただき納車させていただきました。

DSC02675

TDK様、ありがとうございました。

  



私のメイフェアⅡ 最近ますますいい音になってきたと思ってたんですが(笑)
 出勤前の駐車場で下を覗くと触媒の後ろから排気漏れ。。

DSC09622

割れて、マフラーの重さでパイプが曲がってしまってました。
会社まで片道15Km、落ちないでいてくれ・・・。

DSC09624

そのままキャメルのピットへ。。

DSC02626

パックリ割れてしまってました。 

DSC02628

今回はとりあえず溶接で埋めて延命処置。。

DSC02629

溶接中。直接見てはいけません。。。。。





TNK様のスポーツパック。
今までほとんどオイル漏れは無かったんですが、駐車場にオイル漏れの跡を発見してご来店。

DSC02636

クラッチハウジングの中からの漏れがオイル抜きの穴から垂れてますね。

DSC09628

まだ一度もクラッチ交換してないですね。。。 
まだ漏れの量も少ないので、漏れの状況観察しながら、そのうちにクラッチ交換を兼ねて修理しましょう。


それとは別に、冷却水が、ほんの少し減る傾向があるので、左フェンダーの中にあるサブタンクの漏れをチェック。
DSC09629

目視ですが、ラジエターもサブタンクからも漏れはなさそうです。
ラジエターとキャップとの密着不足も考えられますが、温かい季節になるまで問題先送り(笑) ということに・・。

次回のオイル交換でもチェックして状況観察していきましょう。








アーシングのKJM様のメイフェア。
青いアースコードが足りなくなってお待ちいただいてました。

DSC09637

コードが届いたんで、エンジンルーム内のアーシングを追加して完了です。


DSC02673

お待たせしました。。。 まいど笑顔もありがとうございます。
これでお父さんのトラックからバッテリー繋いでもらわなくて大丈夫ですね(笑)

DSC02674

ありがとうございました。  







KKT様から、朝、エンジンがかからないとのご連絡。

DSC09636

で、お近くの駐車場まで引き取りに行って来ました。。

でも、現地でもそのまま問題なく始動してしまい原因はいまいちハッキリしません。


DSC09641

簡易式のチェックですが、バッテリーは始動できなくなるほどの劣化はありません。
水温センサーも前回交換してあり、冷間時の燃調もOKです。

DSC09695


ただ、2番プラグだけがややくすぶっているので、同時点火の3番とプラグコードを入れ替えて2ヶ月後の車検時に再チェックすることにします。


ちょうどオイル交換の距離なので、オイル交換と点検をしました。
今やっておけば、3月の車検時にはオイル交換しなくて大丈夫ですね。

DSC09652




あっ、ブレーキオイルがほとんど入ってないです!

DSC02697

これは危険。。  タンクの蓋に付いてるブレーキオイル警告灯のスイッチが故障してました。

MINIは室内の中央にあるスイッチパネルに、球切れチェックのスイッチまでつけてオイルの量を確認しようとしているシステムがあるのですが、このようにタンクの蓋のスイッチがよく壊れるのであまり信用できません。。

ボンネットを開けたら、オイルと水、そしてこのブレーキオイルも必ずチェックしてください。


DSC09644

マスターシリンダーの他に、タンクからのも漏れもありました。


DSC02703

マスターシリンダーを取り外したところ。 マスターバッグの中にも漏れてました。


DSC09682


DSC09684

マスターシリンダーの内壁もだいぶ段付きができてしまってるので、オーバーホールは諦めて新品のAssy交換します。


DSC09687

リヤブレーキカップの漏れもチェック。  OKでした。
2ヵ月後の車検では、日本製のカップを組んだホイルシリンダーと交換させていただきます。


DSC09686


DSC09681

ブレーキのエア抜きして完了。。


DSC09648

アッパーホースのサーモハウジング側から水漏れ発見。
今回はホースとのジョイント部にシール剤を入れて処置して状況観察します。

夜、ご自宅の駐車場にお届けさせていただきました。
後日、お仕事休みの日にご来店お待ちしてます。











AY様のクーパー、走行中にタイヤが外れてしまいJAFで入庫です。
事故にはならなかったのが不幸中の幸いでしたね。

DSC02661

ご自宅で、スタッドレス付きのスチールホイールに交換された後のことだそうです。

DSC09664

ホイールが外れて地面とこすった跡。

DSC02681

ロアボールジョイント部分もこすれて削れてました。

DSC09706

原因は車に取り付けるボルトの穴の位置が微妙に違う、国産車用のホイールを履かせてしまったことによるものでした。
危ないので、このテーマで別にブログで皆さんにもお伝えします。

DSC02752

とりあえず、無事に夏タイヤのアルミホイールに戻りました。。


DSC02754

これで安心。。 親子で笑顔ありがとうございます。

DSC09709

ありがとうございました。  お気をつけて。







キャメルのオリジナルピックアップ1号車、を15日の日産スタジアムでのニューイヤーミーティングに持っていくので準備中の石川。

DSC02757

松尾は、時間の合間ができると、商品車MK-1仕様の内装仕上げに手をつけてます。
ほんとに少しづつですが進んでます。。


















mini_red_sofficial HPはコチラから → http://www.camel-auto.co.jp/mini_red_s

にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
にほんブログ 村

キャメルオートはランキングに参加してます。
応援クリックお願いします。