曽根です。


SIT様のクーパー。
フロントブレーキかけたときの鳴きを何とか・・・とご来店です。

BlogPaint

先日みた時はフロントからは音が出なかったので、リヤブレーキを処置しましたが、
やはり大きな音の元はフロントからのようです。  


CIMG3004

パッドを分解して

CIMG3002

今回は、鳴き止めシールを貼ります。

DSC03715

ピットに入ったら、何もなくてもボンネットは開けて目視チェックはしておきます。


前回、ECUをリセット してからはアイドリングも快調とのこと。。 
やはり過去のエラーが問題を起こしていたようですね。  

DSC03716

じゃ、今日も笑顔ショットいただきまーす。

CIMG3005

ありがとうございました。

CIMG3006

お気をつけて。。



4/30追記

やはり、フロントブレーキからの鳴きは改善されず・・・。

● デルファイのパッドから、フェロード製への変更
● ローター研磨


お預かりさせていただきました。


BlogPaint





5/1追記

DSC01055

右側のディスクは、真ん中にまだ当たりが出てない部分があります。

CIMG3275

表面研磨と面取りされてますが、右上のパッドに、当たりが出てないところがあります。


CIMG3274


左側は、精密に研磨したローター。 新品よりも面の精度が高いです。


CIMG3276

表面はもちろん、研磨と面取りしてから取り付けます。 今度はいつも使ってるフェロード製を使ってみます。


CIMG3278

組み付けました。  今度は、どうかな


CIMG3301


これで、試してみてください。   笑顔ありがとうございます。


CIMG3302


ご報告をお待ちします。   ありがとうございました。




5/11追記

で、やっぱり鳴きは収まりませんでした・・・・

CIMG3451


まったーマン1ss
鳴きは、ローターとパッドの相性があって、同じ組み合わせでも鳴かないものもあるし、今回のように、手を尽くしても鳴いてしまうこともあります。

ノーマルパッドはあきらめて、メタル系のパッドを選んでいきましょう。

で、そんな話題でキングスロード名古屋の後藤社長に奨めてもらったのが、キングスロードオリジナルパッド。 今回はこれを試してみることにしました。





5/13追記

キングスロードから届いた、青パッド。

DSC04504

面取りしてありますが、一応もう少し面取りしてから取り付けます。

DSC04525

左右セットで16000円。 

DSC04532

さぁ、今度こそ、鳴きが収まってくれればな・・・。

BlogPaint

では、またご報告をお待ちします。



5/20追記

ジャーん。。   SIT様、シュークリームごちそうさまです。。 
また石川が、ひと回り大きくなりそうです

DSC05034

今までの純正(デルファイ、フェロード) に比較して格段に鳴きが減ったとのことです。

100%ではないので80点くらい・・。。 

このままでもOKとのことで合格をいただきましたが、

DSC05000

では、もうひとつ取っておきの鳴き止め対策やっときましょうか。。

DSC05011

取り外したパッド、きれいに当たりは出てますが再度面取りと表面研磨します。

CIMG3808

ウィンズのストップストイーク。。

DSC05013

表面から浸み込ませます。

CIMG3811

鳴きは、ガマンできるところまで収まって一安心のSIT様。 

今度こそ!


ありがとうございました。


ブレーキ効きと鳴き はまだまだ続くテーマですが、ひとまず、今回は

一件落着。。。




official HPはコチラから
mini_red_shttp://www.camel-auto.co.jp/mini_red_s

にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
にほんブログ村  ←クリックいただけると元気になれます