曽根です。


朝、出勤したら赤いMINIが倉庫の前に止まってました。

アクセルワイヤー切れで、深夜の中央高速で止まってしまいJAFで運ばれてきたようです。

BlogPaint

JAFに救援を依頼して現場で修理できないMINIは、キャメルの営業時間外でもこうして運んできていただいてます。

MINI乗るなら、とりあえずJAFには入っておきましょう(笑)





で、山梨県に帰る途中だったオーナーのHRS様は、マンガ喫茶で一晩を過ごしご来店。。
CIMG4297

アクセルワイヤーはすぐに直りますが、ちょっと見るといろいろ点検しなきゃならないところが出てきました。。。。。。

DSC06199

うーん、心配です。。。

BlogPaint

下回りもチェックしましょう。。

CIMG4305

アンダーガードは強くヒットした跡がありボルトも取れてしまってます。
今回は、一旦外してしまいましょう。

CIMG4311

左右のデフサイドからオイル漏れ

左のボールジョイントのガタも大きく

DSC06260

ラックブーツも破れてました。。。



これ見ちゃったら直すしかないよね。 ということで、お預かりしての修理となりました。

DSC06242

いろいろな不具合が見つかったのはアクセルワイヤが切れたおかげです。

不幸中の幸いということで、ここは笑顔をいただきました。






そして、早速修理開始。。

CIMG4283

アクセルワイヤを交換。

DSC06289

ワイヤが中で切れてました。 寿命ですね。




6/11追記

CIMG4315

あまり点検されてなかったようなのでリヤも分解してみます。

CIMG4316

しばらく清掃されてなかったようです。 カップからの漏れは無いので洗浄して組み付け。


CIMG4318

左右の足回りを分解していきます

DSC06255

左右のラックブーツ交換。。


DSC06261

大きなガタのあった左のボールジョイントは交換です。
シム調整中。

DSC06267

ボールジョイント交換されて、シャキっとしました。



DSC06252

こちらは左側のデフサイドのシール交換中。 
奥に見えるキックダウンスイッチもオイル漏れの原因になりやすいですが、今回は大丈夫そうでした。

DSC06270

右側もデフサイドシール交換しました。

DSC06277

8ヶ所あるグリスポイントすべてにグリスアップ。


CIMG4325

だいぶ変形していたテンションロッドブッシュも強化ブッシュと交換しました。

加速、減速で常に力のかかるテンションロッドのブッシュは傷みやすいですから定期交換が必要ですね。 キャメルのオイル交換時の点検でも必ずチェックしてます。





エンジンの前側からのオイル漏れです。

DSC06283

フィルターヘッドのパッキンからも漏れてました。

DSC06282

これは新車時のパッキンのままですね。

DSC06281

フィルターケースからの漏れは、Oリングが切れてました。

前回のオイル交換は、オートバ○○ス のステッカーが貼ってありました。
MINIのオイル交換は専門店の方が良いと思います。。





で、足回り修理とフィルターヘッドの修理が終わりエンジン始動すると・・・・

DSC06312

アイドリングが上がったり下がったりのハンチングします。
暖気が終わると、アイドリングが1500回転になったり・・・。

ECUチェックしてみます。

DSC06334

過去のエラーが 吸気温、バキュームパイプ、スロットルポジション・・等、3つほど残っていたので、リセット後ECUテスト。

Dsc06346

うーん、ECUチェッカーでは満点。。
でも、ハンチングとアイドル上昇などはECUが原因と思われます。。
次回、ECUの交換テストもさせていただければ、と思います。

で最後に、一番心配な水周りの洗浄です

水路洗浄の詳細はこちらから



6/12追記


DSC06428








official HPはコチラから
mini_red_shttp://www.camel-auto.co.jp/mini_red_s

にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ  ←クリック1つでやる気に
にほんブログ村  なります(笑)