曽根です。

11月の第二火曜日(自分のMINIをいじくりまわす日) の続編です。。

足回り編   に続いて、ちょこっと排気系もイジってみました。





CIMG2871

この中の、LCBとパイプを使います。

用意したLCBはマニフロウのスモールボア(内径34.5mm)。 
1000ccノーマルエンジンなので、ラージボアなんかを使っちゃうと低回転がスカスカになっちゃいますから。。。

マフラーまでのパイプは内径40mmでやや太め・・・
もう少し細いのが欲しかったんだけど、ちょうどいい径がなかったんです。


IMG_0104

足回り編で、ドライブシャフトを抜いた状態で、エンジンルームから下に広くスペースが空いている時に行うのが効率的。。




まずは、マニホールドを外します。

CIMG2891

1000ccの方がインマニのあたりが狭くて大変です。

IMG_3916

狭いですが、先日買った、スナップオンのちょうどいい工具が仕事をしてくれてます。

ノーマルは、エキパイとインマニが一体になってるので、一気に全部が外れます。


IMG_3930

こんな感じで、キャブまで一緒です。


IMG_3938

インテイクマニホールドはシングルキャブ用のものを用意。。 

このインマニは1300cc用と共通です。


IMG_3942

キャブのフランジに付いてたパッキンを剥がしてから、、、


IMG_3945

ついでなんで、キャブを分解して洗浄しておきます。

このフロート室の底に溜まっていた、茶色い錆汚れもきれいにして、、、

IMG_3946

フロートも点検、 浸水なしOK。




さぁ、ここからLCBの取付け。。

CIMG2900

こうすると海にも潜れます??(笑)






IMG_3950

上から、2分割になってるLCBを順番に入れます。

IMG_3956

そして、キャブと合体させた状態でインテイクマニホールドを取付け。


IMG_3966

先ほど、足回り編で、ドライブシャフトを抜いてあるので、上からLCBが楽に通りました。


IMG_3974

LCBからつなげるパイプは長いのでカット。。


CIMG2916

何回か、仮付けして寸法を確認。。


CIMG3055

パイプのつなぎ目には、高温でも柔軟性を保ってくれるシリコン系のシールで排気漏れを防ぎます。


CIMG3058

こんな感じのジョイント部。


CIMG3063

よいしょっと。  マフラーを取付けて完成間近。。

このペコのセンターマフラーも、ラージボアなので、できたらスモールボアに替えたいところです。。。



IMG_4002

11月第二火曜日の成果です。。。  



やはり、LCBから後ろのパイプ径がやや太く抜けが良すぎるくらいで、低回転でガスが薄くなってしまいました。

SUキャブのニードルを、最強の部類の、『AAA』 に交換したら、1500回転からでも使えるくらいに低回転でのトルクが出てきて乗りやすくなりました。 キャブ車はこういうことが簡単にできて面白いです。


もちろんLCBで上は軽く回ってくれます。。  

気を付けないとレッドゾーンに飛び込んじゃいます。。ウフフフ。

ますます、楽しいMINIになりました。






~*~*~*~* 11/28追記 ~*~*~*~*~*~*


で、キャメル恒例のイベント 『遠足』 。。

今までの、1000ccノーマルの優しい感じが大変身。。 チョイ悪の1000cc (笑) っぽい。


ビデオで検証。。。

 
うーん、 やっぱこりゃぁ、デカ過ぎるよねぇ

夜遅くの帰宅には静かでないと・・・ という事情もあるし。。

近日中に何とかします







official HPはコチラから
mini_red_s
http://www.camel-auto.co.jp/mini_red_s

にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ クリッククリック
にほんブログ村