TDK様。いらっしゃいませ。

運動会に備え、スタビ取り付けでご来店です。


sone2バシッと効いてくれるKADが安いよー。。

ということで、TDK様もKADをチョイス。。
 
CIMG3330

 


担当は、先日もスタビ取り付けをしたメカ山田です。


BlogPaint

取り付け開始 !
 
リヤの取り付けは、市川師匠が手伝ってくれました。
ありがとうございます。



BlogPaint

まず、アンダーガードを取り外します。





P1000287

今回も、ブッシュが当たってしまうため、
サブフレームのテンションロッド取り付けブラケットの角を面取りします。

前回取り付けた経験が生かされてます。


CIMG0024

CIMG0025

 ブッシュの取り付け位置を決め、ドリルで穴を開けていきます。



BlogPaint


 穴あけが終わったら、スタビシャフトを取り付けます。
 
 



P1000281

 次に、アッパーアームにサスペンションを取り付けている
 ボルトを交換します。

 
P1000282

 ボルトがすんなり抜けますように・・・・・

 左右ともすんなり抜けました !     よかった。



P1000283

 新しいボルトを取り付けます。

 スタビリンクを取り付けるには、長さが足らないので
 交換します。



P1000294

 次に、スタビリンクを取り付けます。



CIMG3387

 ここで問題発生です。シャフトのねじ山が足りず、取り付けボルトが、
 締まりきりません。

 そこで、タップをたてなおします。  さすが英国製です・・・



BlogPaint

  スタビリンクの取り付けが終わりました。

 アンダーガードを取り付けるだけです。



BlogPaint

 アンダーガードを取り付けました。
 
 これでフロントは、完了です。

 市川師匠、リヤは、どんな感じですか?



IMG_2383

 リヤはまず、スタビリンクを取り付けるブラケットを、取り付けるために
 タイヤとブレーキライニングを外します。

 ややこしい文章ですみません・・・

 タイヤとブレーキライニングが外れたら、ブラケットを取り付けます。



IMG_2384

IMG_2386

 さすが市川師匠、あっ! というまに左右のブラケットとリンクを
 取り付けてしまいました。


CIMG0031

 外したブレーキを元にもどします。
  


IMG_2388

IMG_2387

 つぎに、スタビシャフトを取り付けるため、ブラケットの
 取付け位置を決め、穴を開けます。



IMG_2389

 ブラケットが付くとこんな感じです。
  
 サブフレームとマフラーの隙間は広そうなので、シャフトの取り付けは、
 案外、楽かも・・・


BlogPaint

  スタビシャフトを取り付けて・・・



CIMG3401

 シャフトの両端にステーを取り付け、ステーにスタビリンクを
 取り付ければ、作業終了 !
 
  しかーし、ここで疑問が !
  
 ステーとスタビリンクの角度が、この角度だと、スタビとしての
 機能を果たさないのでは?




BlogPaint

BlogPaint

 そこで、片輪を接地させ、反対の車輪をジャッキで持ち上げ、
 作動を確認したところ・・・・・

 ノープロブレム !       

  正常に作動していました。

 これで作業は、すべて終了です。



  
BlogPaint

TDK様、お待たせいたしました。



CIMG3514

 ぜひ、スタビの利き具合をご堪能ください。



CIMG3515

 ありがとうございました。
 
 気おつけてお帰りくださいね。









クラシックMINI専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002

にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
 にほんブログ村 クリッククリック