
OKM様、いらっしゃいませ。
前回は、車高調整でご来店のOKM様。
今日は、黒煙が出るということでご来店です。
担当は、メカ山田です。

まずは、黒煙を確認。
暗闇に紛れて判らないでは?
ブォーン、ブォーン・・・
シッカリ黒煙が出てました !

では、ミニモニチェックです !
フォルトは入ってないなぁ・・・

O2センサーは、高い数値で固定しています。

マップセンサーも高い数値です。
こいつが原因だな !

バキュームパイプを交換します。

外したパイプです。
修理した形跡があるよー !
何かヤバそう・・・

フューエルトラップも下がカットしていないので、

清掃して、

カットします。
こうしておかないと、パイプを付けたとき、
穴が塞がっちゃうことがあるんだよねー !

新しいバキュームパイプを付けると・・・

O2センサーの数値も上がったり下がったり、

マップセンサーの数値も正常になりました !

OKM様、お待たせしました。
これで昼間でも、堂々と走れますね !

本日は、ありがとうございました。
























クラシックMINI専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002

にほんブログ村

























