CIMG3438

メカ山田です。

前回、ボディーカバーご購入で初キャメルだったONZ様。

今回は、オーバーヒートで初入庫です。


CIMG3437

オーバーヒート以外にも作業があるようで、

マスターと打ち合わせをするONZ様。


CIMG3439

どうやら、内容もきまったみたい。

それでは、お車お預かりします。


P1040356

まず、水漏れチェックをします。

車検も近いそうなので、ついでにその他もチェックしようかな !


P1040367

水漏れは、ウォーターポンプに漏れらしき跡がありました。

冷却水もへってます !

ラジエーターのコアも、少し詰まり気味みたい・・・


P1040357

オイルは、だいぶ漏れています。


P1040365

タペットカバーからも漏れはありますが、

漏れの量を考えると、ヘッドからの可能性もありそうです・・・


P1040358

P1040359

ボールジョイントに、ガタがありますね。

左はアッパー、右はアッパーとロアー、どちらも大きめです。


P1040360

P1040362

タイロッドエンドは、左右ともブーツが切れてました・・・


P1040364

タイヤも、4本ともヒビ割れがあります。

車検までには、交換が必要ですね。


CIMG3450

マフラーも割れてます。 こちらは、今回交換をする予定。

交換するマフラーは、今までと同じルーキーとのこと。

ONZ様は、ルーキーがお気に入りみたい、カッコ良いですもんね !


P1040368

とりあえず、本当に水温が上がるのか試乗します。

試乗では、水温センサーがおかしな動きをしますねぇ。

先ほどまで、90度だったんだけど・・・


P1040370

試乗がら戻り、電動ファンの作動を確認。


P1040371

P1040372

85度で作動、84度で停止とは、少し温度が低い気がします・・・


P1040373

フォルトを見てみると、やっぱり水温センサーのフォルトが入ってます。

水温センサーは、かなり怪しそうです・・・


DSCF7382

今回、水路洗浄は行います。 サーモなどの不具合の可能性が

あるかもしれないので、先に作業。

クーラントは、そこそこ汚れてました。


P1040390

抜き替えも終わり、洗浄開始 !


P1040394

P1040401

サーモは問題無さそう、84度で開きました。


P1040403

水温センサーは、やっぱりおかしな動き。

写真がなかなか取れませんが、時々、急に水温が変化します。

そうこうしてるうちに、電動ファンが作動。


P1040402

P1040404

92度で作動、88度で停止。

先ほどの作動温度と違いますねぇ・・・


P1040405

回収した洗浄剤も、そこそこの汚れでした。


P1040412

抜き替えも終わり、ヒータージョイントパイプの交換です。

良く見ると、片方だけは金属製のパイプが付いてました。


P1040414

プラスチック製のパイプだけ交換し、本日は終了。

これで、見積もり出せそうです。

ONZ様、お返事、お待ちしてます !


☆■■■☆  7/28 追記。 ☆■■■☆ 

ONZ様ご連絡ありがとうございますヽ( ´ー`)ノ


BlogPaint


早速作業開始です!


DSC07274


ラジエーターを外してウォーターポンプへアクセス。


DSC07275


クーリングファンも結構な草臥れ具合ですので交換です^^


DSC07277


ベルトもヒビがかなりありました。


DSC07278


もちろん交換しましたo(*・ω・)○


DSC07279


新旧交代の儀・ウォーターポンプ編


DSC07280


新旧交代の儀・ラジエーターホース編
今回は純正タイプのゴム製ホースをチョイス♪


DSC07281


ピッカピカのウォーターポンプ。
よく水が循環しそうです^^


DSC07283


クーリングファンも沢山風を送りそう(*´ー`*)
これから先ONZ様の大事なミニを冷やしてくれるコンビです♪


DSC07284


話は変わってタイロッドエンドのブーツ。
見事にパックリ割れています。


DSC07285


タイロッドエンドには問題無さそうなのでブーツのみ交換しました(*´ー`*)ゞ


☆■■■☆  7/29 追記。 ☆■■■☆ 

CIMG3560


水の量確認です(*´ー`*)ゞ


CIMG3562


エアが抜けたようです^^


CIMG3563


少し多くなっちゃいましたがバッチリOKヽ( ´ー`)ノ


CIMG3565


続いてボンネットストライプの張替えですo(*・ω・)○


CIMG3566


張替えと言えばこの人。
ボンネットストライプ山田さん(*´ー`*)


CIMG3569


この作業は剥がすのがメインの作業です。
綺麗に剥がれましたヽ( ´ー`)ノ 何故か高い位置からの写真(笑)


その頃下ではルーキー山田さんがマフラー交換中です(*´ー`*)


CIMG3568


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

7/29

メカ山田です。

今日は、石川さんの話にもあったマフラー交換 !


CIMG3568

長年使用されたみたいで、ネジもサビサビです。

うまく外れるだろうか・・・


P1040465

特に排気音センサーは、ネジ山が潰れて再使用

出来なくなることも多く、心配でしたが、

今日は大丈夫 !  うまく外れました。


P1040468

触媒のフランジ部はガスケットが入っておらず、代わりに

コーキングで取り付けられてました。


P1040470

コーキングを剥がし、清掃したら、今度はしっかりガスケット

を入れて取り付け。


CIMG3585

ルーキーは、専用のフィッティングキットがあるので、

取り付けが楽ですが、後のハンガーブラケットが

ナットが付かないことがよくあります。

今回も付かず、ブラケットを曲げて修正・・・


BlogPaint

これで、何とか付きそう !


P1040474

ピカピカのマフラーカッターを付ければ、マフラー交換終了です。


P1040476

ここからオイル交換 !  オイル交換もご用命でした。


P1040478

オイルフィルターも、交換です。

トルクレンチでしっかり取り付けます !


P1040481

オイルを入れて、今日は終了 !

ご選択のオイルは、キャメルお勧め、プロステージ15W50です。



☆■■■☆  8/ 1 追記。 ☆■■■☆

CIMG3848


ストライプ貼ります(*´ー`*)ゞ


CIMG3851


貼るのは水貼りなので楽ですね~(*´ー`*)


CIMG3852


貼り終了ヽ( ´ー`)ノ
乾いたらグリルトップモール付けて完成です♪


BlogPaint


タイヤ交換も即完了です♪

☆■■■☆  8/ 3 追記。 ☆■■■☆


CIMG4132


ご自宅から歩いてご来店です^^;
熱中症に気をつけてくださいね。


CIMG4135


朝の会議に出席。
「いしかわはとりあえず少し痩せた方がイイネ」


CIMG4136


ありがとうございましたヽ( ´ー`)ノ


・・・


と無事に終わる予定でしたが。。。


BlogPaint


「下からクーラントが出てきたんだけどー」
早速調べてみます。


CIMG4156


マスター登場で「こりゃーラジエーターダメだなぁ」
電動ファンが一度回りだしたら止まりません。
冷却が間に合っていないようです・・・


BlogPaint


すみません。折角歩いて来られたのにまたお預かりですm(__)m


CIMG4159


お帰りはリムジンです。
もう暫くお待ちくださいませ。


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

P1040843

メカ山田です。

ONZ様と話し合い、まずラジエーターを交換することが決まりました。


BlogPaint

クーラントを回収し、作業開始です !


P1040845

どんどん外していきます。


P1040846

ラジエーターが外れたところで、今日は終了。

取り付けは後日 !

結果はどうなるのか、ちょっとドキドキです・・・


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

8/4

メカ山田です。

今日は、ラジエーターを取り付けます !


P1040848

ラジエーターの取り付けでは、いつも苦戦するメカ山田。

今日は、うまくいくのだろうか・・・


P1040850

今日は、順調に取り付けできました。

自分でもビックリするほど !


P1040851

ラジエーターに、電動ファンスイッチを付けます。

日本製なので、信頼性もバツグン !


P1040853

クーラントを入れ、エアー抜き開始です。


P1040855

電動ファンも作動し、エアー抜き終了。


P1040856

P1040857

新しいファンスイッチでは、90度で作動、87度で停止です。


P1040858

最後に長めの試乗を行いましたが、水温は安定し、90度以上

上がることはありませんでした。

当然、オーバーヒートすることも無く、

サブタンクへの吹き返しもなくなりました。

これで、作業終了です !


つづく







クラシックMINI専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002

にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
 にほんブログ村 クリッククリック