曽根です。


MINI専用のPECS、『~96y』 『97y~』 マニュアル車用の年内発売に向けて

ラベルやカラーなどの打ち合わせで三島さん来店中。。 

DSCF4257


今、注目のオイルフィルターに来店の皆さんの熱い視線が・・・・



じゃ、いっちょ ここで実演販売みたいに この前やった実験大会やりましょうか・・

DSCF4263

秋葉原では、野菜カットの機械のデモ販売で3億円も売っちゃう人がいるとか・・・

じゃ、負けないように三島さんお願いしますよぉ~(笑)



まずは、PECSのオイルが通過する穴に細い針金が通せるかのお試し

DSCF4270

まずはNUM様 が挑戦。

両側に強い磁力線がある間の穴に細い針金を通せ・・・・・・ません。

針金の先は磁石に引き寄せられて穴を通り抜けることは不可能。。。

DSCF4269

隣りで見てる SGZ様。

どれどれ、スピード付けてやれば通るんじゃないの・・

DSCF4267

通りません。。   

こうして摩耗粉はこの磁力線の餌食となってせき止められるんです。



次は、ガラス板の上の水の上に、1枚はそのまま乗せて、もう1枚は2ミクロンくらいの灰を混ぜた水の上に
乗せて スルスル度 と めくってみての密着の違いを体感する実験。

DSCF4264

2ミクロンの灰が混じった水の上のガラスは、ジャリジャリして滑りが悪い。。

DSCF4309

ゼッケンサークルのSV軍団 SK様。

こういう時には大げさに驚くサクラ役がハマってました(笑)

でも、この2枚の違いには驚いていただけたと思います。

DSCF4310

みくたさんは、私たちと同じでブログのためにカメラは離せません。。

みくたさんの方が写真撮るの上手いんですよね、 あとでブログ楽しみに拝見します。

DSCF4312

左手前は、あちこちでその走りのすご腕が評判の紫の悪魔ことOT様。

三島さんの説明してる写真は、

50万キロペーパーフィルターで走ったトラックにその後75000kmPECS付けた時に付いた摩耗粉 と

新車からPECSをつけて10万キロ走行したトラックの摩耗粉を比べてるところ。。。。


『話は良くわかりましたので、早くMINI専用PECS発売してください。』

『がんばります。』

Image14

今、ラベルのデザインの最終打ち合わせが終わりました。

本体製造は、中村社長に急いでいただくようにお願いします。

私も待ち遠しいです。。。





にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています






 
ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002