( ´ー`)ゞ ハイッ! ピンクの大仏@石川です。

前回のオイル交換から2ヶ月ぶり2度目のご来店ですヽ( ´ー`)ノ

 
CIMG8765


今日はお天気も良くて最高です♪


CIMG8766


まずは噂のカレンダーをゲットヽ( ´ー`)ノ


CIMG8775


ここからマスターとオートマの熱いトークになります。
これから先ずっと安心して乗りたい。その気持ちわかります♪


CIMG8781


決定しました!
今回のメニューは安心オートマ交換ベーシックセット+水路安心セット+ヒーターコア+ラバコン廻り交換ですヽ( ´ー`)ノ


CIMG8782


「ついでにこれとー」


CIMG8783


「これとー」


CIMG8784


「これも見ておいて~」

分かりました(*´ー`*)ゞ


CIMG8785


これからちょっと長めのお別れ。
寂しいけど安心オートマになって帰ってきます♪


CIMG8786


暫くはこのちょっと色が似ているこちらで我慢してください^^

作業の進捗はこちらへ追記しますので時々覗いてください。



CIMG8796


ぽつーん。

☆■■■☆ 12/15 ピンクの大仏 追記。 ☆■■■☆


BlogPaint


AT降ろしますo(*・ω・)○


DSC08222


ドライブシャフトを抜いてLLC・オイルも抜きます。


BlogPaint


じゃーん。
ブログって恐ろしい(笑)

実際はMTに比べてATは降ろしづらいんです^^;


CIMG9887


長旅に準備です。
オイルやらがこぼれない様にビニールに包んで箱詰め。


CIMG9888


蓋を閉めて完了ヽ( ´ー`)ノ


CIMG9889


名札付きです(*´ー`*)v





~*~*~*~*~*~*~*~*~*~


12月29日追記

九州の岩崎自動車から、分解点検の報告が届きました。

DSCF2974


報告の詳細は こちらです↓

→ HTK様のオートマ分解点検で2速スベリの原因わかりました。


~*~*~*~*~*~*~*~*~*~


☆■■■☆  1/15 ピンクの大仏 追記。 ☆■■■☆

昨日までの作業ですo(*・ω・)○

DSC09089


いきなりアップのサブフレームマウント(フロント)今回交換です。


DSC09090


もちろんサブフレームマウント(リア)も交換します。


DSC09091


足回り交換 主役のラバコン。
相当潰れています。


DSC09092


タワーボルトを抜くなら交換したいタワーマウント&ブッシュ。


DSC09093


交換しちゃいます♪


DSC09094


こちらとセットです。


DSC09095


待望のエンジン・ミッション合体ヽ( ´ー`)ノ


DSC09096


ラジエーターは新品コア増しラジエーター。
良くあるリビルトラジエーターでは無くて新品です(*´ー`*)


DSC09100


足に戻ります。
テンションロッドは調整式に交換。
ロアアームとテンションロッドブッシュはDoトレーディングさん扱いのエイボンバーですヽ( ´ー`)ノ


DSC09101


手じゃ入りません^^


DSC09102


左前バラバラ事件^^


DSC09103


あらら。潰れてラバコンとハイローキットがずれていました。


DSC09104


左から古いリア・新品・古いフロント。


DSC09105


バンプストップも交換します。


DSC09106


先ほどのラバコンの相方。
ラバコン内部の金属部で傷が付き変形していました。

補修して組込ます(*´ー`*)ゞ


DSC09108


こんな感じ。


DSC09115


ショックも純正で今まで頑張ってきましたが。。。
ここでカヤバのガスショックに交代です^^


DSC09121


右前のラバコンも結構な潰れて具合ですね~


DSC09123


半分くらいになっちゃってます^^
こりゃ天と地ほど乗り心地変わりますね~

足の方は全て組みあがったので後は走って調整です♪


DSC09124


再びエンジンルームへ作業が戻ります。
ステディーロッドのブッシュ&カラーも交換します。


DSC09125


水廻りだって綺麗に新品。


DSC09126


バキュームパイプももちろん交換します。


BlogPaint


やっとACガスまで来ました(^_^;)

残り作業は
・エンジン調整
・足回り調整
・ヒーターコア
・他シートベルトキャッチャー等残作業。

只今純正バイパスホースが品切れで来週辺りには入荷するとの事なので他の作業しながら待ちます^^




1月18日
追記分です。

ミッションの修理が完了しております。
ヒーターコアより水漏れがあるとの事で
残作業を実施です。
担当市川です。


IMG_7451



IMG_7454
ヒーターユニットを下ろします。

IMG_7455
送風切り替え、ブロアコントロール、ブロアファンモーター
ヒーターコアの一式です。


IMG_7456
ユニットからヒーターコアを抜き取ります。
水漏れでスポンジはボロボロです。

IMG_7457
切り替えバルブは、今のところ漏れはないようです。
動きは若干渋いですが注油してみます。


IMG_7460
上のケーブルに交換します。


IMG_7465
右の旧品は、目詰まりもしているようです。
新品コアで暖房効果も向上するはずです。

IMG_7466
ケースの内部を良く掃除します。

IMG_7464
コントロールレバーに注油して
動作確認します。



IMG_7468
スキ間テープを貼って
機能向上させます。
スキ間テープが、無かったので買い物に走ります。


IMG_7469
コアは2本のビスで
取付けセット完了です。


BlogPaint
ジョイントホースに漏れあとがあったので
新調します。
ホースバンドも2個交換です。

IMG_7471
社外の電装品が貼り付いていたので
復旧します。
またしても両面テープの在庫が無くて
買い物に走ります。


1月19日
追記分です。


IMG_7473
ウィンドレギュレーターハンドルを
交換です。


IMG_7475
ワイパーホールグロメットも左右2個交換です。
碁石みたいですけど。


IMG_7480
シートベルトキャッチャーも増し締めします。




IMG_7483
オイルフィルターを強化ケースに交換
します。


あとは、水廻りホースの部品待ちになります。



1月23日追記分です。

IMG_7731
作業が残っていた
バイパスホースを交換いたします。


IMG_7705
ここで
ガス欠。
ガソリン補充です。


IMG_7708

電動ファンと水漏れチェックです。


IMG_7722

91℃でファン作動。
86℃で停止です。良好です。

IMG_7640
ヒーターコアとホースからの水漏れは
ありません。

IMG_7754

仕上げに
クーラントブースター性能向上剤を注入です。

CIMG2767

HTK様。
作業完了まで
大変お待たせ致しました。
オーバーホールされたATミッションと
新品リフレッシュされたラバコンの足回り。
これから快適な、ミニ生活が待っていますね。


CIMG2768
またの御来店スタッフ一同こころよりお待ちしております。


☆■■■☆ ピンクの大仏 追記。 ☆■■■☆

HTK様からご感想いただきましたヽ( ´ー`)ノ
一部抜粋でご紹介♪

~~ここから~~~~~~~~~~~~~~~~~~

いや~全てのギヤの入りがとても良いです。感動!
ほとんど変速ショックもなく、バックギアが入ったのもわからんくらい。
もちろん高速走行時の加速時もスムーズで、岩崎さんにお礼がしたいくらいです。

足回り、
高速道路の継ぎ目でガッコンガッコンしていたのが、
普通にショック無く通過できるのには感動しちゃいました。
市川さんにお礼がしたいくらいです。

ヒーターコアも変えて頂いたおかげか、
いつもなら寒い時にかけるとすぐに結露していたのに
帰宅までには一度も無かったです。
 
~~ここまで~~~~~~~~~~~~~~~~~~

やっぱりミニは気持ちよく走れないとねっ!

明日のお迎え楽しみですね♪
きっと奥様も喜んでくれるでしょうね~

スタッフ一同、これからもよろしくお願いいたします(*´ー`*)ゞ


にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています




             

 
ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002