曽根です。


第二火曜のスタッフミニディ。。

オイル交換するかな。。

曽根号はオイル交換サイクルが2000km以内なのです。。。

そのわけは、さっき書いたように燃料希釈が多いからです・・・・・・

DSCF9919


じゃ、次のオイルは何にしようかな・・・・

オイルチャレンジ中の曽根号は前回 0W30 でしたが

バルブリフターやカムの潤滑のために WAKO'Sのクイックリフレッシュも入れてました。



基本的な選び方は同じですが・・・

まずは普段の油温チェックの復習から。

DSCF9315

通勤に使ってる曽根号。 

今の季節だと朝の気温は0℃~数℃です。

DSCF9159

油温はほぼ気温と同じ。

10分以上の暖気運転をしたいのですが、

ご近所の様子をうかがいながら・・・(笑)

3分ほどの暖気でそーっと走り出します。

DSCF9155

動き出した時の油温4度です。 

DSCF9195

この日は 1区間だけですが高速使って出勤。 そんなに飛ばしてはいません。


DSCF9193

約15分で到着。  油温は54℃までしか上がりませんでした。


DSCF9353

帰りも エンジン始動するときは0℃前後です。



そして、曽根号は毎月の運動会に参加・・・・

P1000793

この写真は11月のです。

先月は、電気トラブルで走れなったので・・・(笑)




普段の油温 と サーキット走行の時の油温は・・・

BlogPaint

そりゃぁ違います。

① 普段の通勤では 0℃から70℃まで

② 高速やサーキット走行は十分温めてから全開走行! となればこの季節でも70℃から115℃位までは可能性があります。


通勤での0W30は問題ないですが、運動会で思いっきり走れるように高温側の守備範囲を少し広くしておこうかな。。

4W35のブレンドだと、0W30とは同粘度で8度の差があります。

朝の暖気は、あと1分余計にやります。

BlogPaint

プロステージのブレンディングチャートの配合比率は、7:3

DSCF0245

0W30 と 15W50のブレンドです。

ブレンドに 0W30を使用することで、低温側の粘度をより柔らかくすることができます。

DSCF0250

約5リットル。

DSCF0224

左側をチンチンして抜きやすくしておきました。

DSCF0225

チンチン用の下駄。。。

DSCF0229

曽根号は、毎回血液検査 排油分析してもらってます。

DSCF0266

分析には500ccあればOKです。

DSCF0232

キチッと高回転まで回してシフトアップ&シフトダウンの曽根号ですが、

PECS付けてからドレンに付く鉄粉は減ってますねぇ。。

1次摩耗は防ぐことができないので、ドレンに付くのは1次摩耗粉だけなのです。


DSCF0244

なんとなく乗り味が硬かったのでショックのダイヤルを『2』から『1』に戻しました。

次は調整のないタイプにしようかな。。

気になってるのはビルシュタイン。

AGXが経たるまで使うには10年かかるけど・・・(笑)




さて、オイル交換の後は前回失敗したSUキャブ周りの復活。。

DSCF9261

SIMOTA スポーツエアクリーナー 4080円です。

CIMG3578

これはボルトオン。  これで真っ直ぐエアを吸い込めます。

好みでしょうけど、私にはちょっと大きすぎする吸気音になりました。

どうせなら、ツインキャブにしたくなってきたぞ・・・・。



CIMG3588

さて、前回切って失敗したサクションスプリングを交換です。

赤が標準の強さ、 弱いのは青、強いのは緑と、強さはお好みで選べるようになってます。

BlogPaint

やはり基本の標準スプリングで赤をチョイス。

切っちゃうんじゃなくて柔らかめの青なんかも面白いかも・・。

それは次回の実験で。

P1110698

カットしたスプリングに、エアツール用の水みたいなオイルは柔らかすぎでしたが

DSCF0254

ノーマルスプリングでもう一度試してみます。。

DSCF0260

交換したエアクリーナーとの相乗効果かアクセルをガバっと開けると、

少しだけ吹き上がるまでにタイムラグが出たけど吹き上がりは軽くなったかな。。

DSCF0261

これで、来週の運動会で試します。


その後の追記・・・・

サクションオイルはやっぱり柔らかすぎるようで、急アクセルの時の息つきが気になります。

なので、SUキャブ純正オイルに戻しました・・・・・

やっぱり純正オイルがいいな・・・。

結局、標準のスプリングに純正オイルに戻ったんじゃん。 チャンチャン。


にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています







ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002