曽根です。



いらっしゃいませ。

98年式メイフェアオートマでご来店のISK様爽やかご夫婦です。

DSCF0927

お電話で打ち合わせは何回かさせていただきましたが、

ご来店は初めてのISK様ですが、

キャメルブログはチェックしていただいてるそうでありがとうございます。

BlogPaint

磨くのはご主人の役目?・・ ピカピカでした。

DSCF0924

内装もきれいです。

車への接し方がわかりますねぇ。

幸せなMINIです。




早速今回の本題・・

DSCF0928

ピンボケ写真ですが、 9cm定規での最低地上高チェック。

7.5cmくらいかな。

7月の車検対策でハイローは取り付けるので、それならラバコンも交換することに。

周辺パーツは同時交換がお得!なので、サブフレームマウントは全交換ね。

DSCF0931

リフトアップして事前チェックで見つかった、右前ボールジョイントのガタ。

運転していてなんとなく右前に振動を感じていたというご主人の感覚は鋭いですね。

ご自身でも写真で記録

BlogPaint

アップすぎてわかりにくいですが、

ラジエターのロアホースあたりです。 今は乾いてますが漏れた形跡です。

今回は状況観察しておきます。 

DSCF0936

リヤのラバコンは予想外にへたってない様子。

過去にラバコンだけは交換したのかもしれませんね。

ハイローは全輪取り付けですが、ラバコンはフロントだけでイケそうですね。


DSCF0942

車に対する感性が鋭いなぁと思ったら、ご主人はポルシェオーナーでした。

MINIと似たような接し方なんだそうです。

今回もう一つのメニューは、

最近好評の、デルタさんのデルタンセンターマフラーも取り付けることに・・・。


では、しばらく代車でご辛抱ください。。



進捗はここに書いていきます。


☆■■■☆  2/27 ピンクの大仏 追記。 ☆■■■☆

ISK様お立ち寄りです^^


BlogPaint


ポルシェもピッカピカですね(*´ー`*)


CIMG5299


ISK様はこっちのピッカピカの方が気になって仕方がありません。


CIMG5298


こんな事して遊んじゃったりします(笑)
「いや~ミニについちゃったらこんな事出来ないから~」


CIMG5301


センターマフラーもゆっくり鑑賞。


CIMG5303


「こりゃ~抜っけ抜けだね~♪」
ホントですね~ これであの静かさになるのが不思議です^^


BlogPaint


「んじゃよろしくね~♪」

もう暫くお待ちください。
風の様に去るISK様なのでした^^



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

3/5

メカ山田です。

ISK様、暫く間が開いてしまいすみません・・・

今日から、いよいよ作業開始です !


P1050400

今日は、マフラー交換を行います。

長年使用されたであろう、サイド出しの純正マフラー。

ピカピカのセンター出しに交換ですから、イメージもイッキに変わりますね !


P1050403

後から順番に取り外し。


P1050404

ダウンパイプを外すと、


P1050414

クランプは、すでに割れてました・・・

よく割れてる車両を見かけますから、結構、力が掛かるんでしょうね。


P1050415

ピカピカのダウンパイプ取り付け。

割れていたクランプも、新品に交換します !


P1050411

待望のリヤマフラー取り付けです。 マーキングし、穴を開けます。

穴がズレると、センター出しがセンター出しじゃなくなってしまうから、

ここは慎重に・・・


P1050410

続いて、ブラケットの取り付け。


P1050412

リヤマフラーを取り付け、最後に排気温センサーの取り付け。

故障して、外されてる車両が多いですから、センサーが付いてる

車両も久しぶりに見たなぁ・・・


P1050413

排気漏れも無く、取り付け終了。

前までピカピカです !

ダウンパイプは見えなくなってしまうところが、チョット残念ですが・・・


BlogPaint

後から見ると、こんな感じ。

ISK様、イメージ通りになりましたか?!


☆■■■☆  3/ 7 ピンクの大仏 追記。 ☆■■■☆


CIMG5776


天岩戸ばりに開かなくなっています(汗)
押しても引いてもビクともしません。


CIMG5788


こんな状態にしないとどうにもなりません。


CIMG5790


摘出手術完了。
無理な力がかかったのかプッシュラッチが硬くて動きませんでした。


CIMG5791


部品が無いので何とか動くようにして最後は注油します。
動きはだいぶ滑らかになりました(*´ー`*)ゞ


CIMG5793


開閉出来るようになりました(*´ー`*)b


DSC09547


いよいよ足回りも開始です。
まずは右後から。


DSC09549


後ろはハイローとショックの交換。
今回ラバコンはそのままでいきます。


DSC09550


今回使用のハイローは「超軽量デルタデザイン Hi-Loキット ナックルジョイント付き」です
色もカッコイイですね~


DSC09551


ショックは世界のBILSTEIN(*´ー`*)b


DSC09552


ナックルジョイント付きでお得ですね♪


DSC09553


左後へ移動します。
こちらはガソリンタンクを移動しなければショックの脱着出来ません。


DSC09555


もうこのストラットコーンも見納めです。


DSC09556


カッコイイですね~(*´ー`*)b


DSC09557


右前に移動です。
ここはボールジョイントの交換もあります。


DSC09559


新品パーツはいつ見ても気持ちが良いですね^^


DSC09561


まずは上から。
この「シム」で調整するのですが。。。。


DSC09562


1枚も入れずに丁度良い状態になりました。
これだけ聞くと良い様にも取れますが、次回もしかした全く入れなくてもガタが出る場合も大いに考えられます。

その場合スイベルハブごと交換になってしまいます。
今回は大丈夫なのでこのままいきます。


DSC09565


お疲れ様のショック。


DSC09570


フロントもハイロー入っていないミニは久しぶりに見ました^^
もう流石にこれでは車検通らなそうですね。


DSC09572


ラバコン摘出完了。
フロントはラバコンも交換します(*´ー`*)ゞ


DSC09573


バンプストップラバーも交換します。


DSC09575


ラバコン新旧交代の儀。
良い感じのつぶれ具合ですね^^


DSC09576


ラバコンの他にもショック・ハイローはもちろんリバウンドバッファー・アッパーアームのシーリングラバーも交換です♪


☆■■■☆  3/12 ピンクの大仏 追記。 ☆■■■☆


DSCF1445


全部組みあがっていざ試運転!
上々な仕上がりになっています♪


DSC00527


ISK様御来店で他にも色々話は盛り上がります♪
こちらのミニは奥様用なのでそんなに好き勝手にはいじれません。


CIMG6093


元来車いじりが好きなISK様なので「もう一台買っちゃおうかな?」も分かります(笑)
そういえば過去にそんな事を本当にやった人いましたね(笑)

もちろん走るのも好きなISK様は運動会なんかも参加しまくっちゃったりして~♪
一緒に遊びほうけましょう^^

ありがとうございました~ヽ( ´ー`)ノ


にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています






 
ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002