TKH様。

前回、異音点検やらの整備でした。

今回は、車検で はるばるの御来店。

今回も
ミルスペックな感じでしょうか。
ブログ&作業 担当 
ガンホー市川です。

P1140772
TKH大尉。
いらっしゃいませ。


CIMG0815
どっか~ん、
どっか~ん。
と、いきなりM79をぶちかます大尉。
ジェド豪士か?

CIMG0816
前回、マフラー径が
M203ぐらいって言ったから
M79持って来ちゃったの?

BlogPaint
あれ?
弾、どこだ。


BlogPaint
こっちかも?


CIMG0823
ボヨヨ~ン、ここに擲弾があたったの?

ほんとは
ヘッドランプバルブの交換です。

自分のクルマ、撃っちゃ、だめだめ。



CIMG0242
しかし、なんで上に向けて撃ったのに
当たったの?

CIMG0243

グレネードは放物線を描きますからね。


CIMG0245
そうそう、
こんな感じの曲線ね。


CIMG0247
写真、とっとこ。

もちろん、色塗りますよね。



CIMG0766
爆発物が仕掛けられていないか
エンジンルームのチェックです。


CIMG0755
爆発物探知機ミニモニ改。

ほんとは、
フツ―のだけどね。

CIMG0757
CIMG0758
CIMG0761
CIMG0762
CIMG0805
CIMG0806


CIMG0807

と、
マジメにデータを取得中。
基準値内で良好です。

TKH大尉、
不審な爆発物は仕掛けられておりません、でありますっ。
敬礼!



CIMG0768
でも、
ベルトはヒビ割れありです。

CIMG0770
エンジンオイル量は良好ですが
始動し始めの白煙が気になります。


CIMG0772
ブレーキの過去漏れ跡が
気になりますが、

CIMG0771
フルード量は
良好でした。



CIMG0774
ヘッドカバーガスケットからの
オイル滲みあります。


BlogPaint
プラグコードに錆びがあります。
良い点火を望めないので交換するであります。


CIMG0248
エンジン3原則は なんだ? 軍曹。

ハイッ TKH大尉。

はやい・やすい・うまい。 でありますっ。

ちがうぞ、軍曹!


CIMG0775
良い混合気
良い圧縮
良い火花
で、バクハツ?

大尉殿、
バクハツ物は、先程ミニモニで
発見されなかったでありますっ。



CIMG0782
ドライブシャフトブーツの
アウターにヒビあります。

壁にミミあり
障子にメあり
ブーツにヒビあり、

CIMG0784
チェーンカバーに漏れあり。



CIMG0786
ボールジョイントアッパーにガタあり、

CIMG0787
インナーフェンダーのショックアブソーバーの裏に
亀裂がありました。

CIMG0788
シフトレバーハウジングのマウントにヒビありました。

CIMG0790
チェンジシールにもオイル滲みがあります。

CIMG0791

燃料フィルターだって交換時期です。


CIMG0794
左のラジアスアームにガタ少々。

なんか、

ヒビ、割れ、ガタ、漏れ

と、悪いところばっかり見つけちゃって、 イヤ~ね。


CIMG0817

じゃあ、
とっておきの いいものを
出しちゃいます。


CIMG0822
ヤークトパンターね。

ヤクルトパンダじゃないぞ。

しかも、知る人ぞ知る、
セメントコーティング仕様じゃあ~。

知らない人は全く知らない、のか。

つまり
ラバコン でピンとくる人はいるけど
ミニを知らないひとは 何それ?

カバゴン? ランバダ? 
ってなっちゃうのと、同じ。・・・かな。


CIMG0834
ちがうか?

灯火オーケーです。

灯火管制カバー付けたくなってきたぞ。

しっかし、
夜道をHIDとかで、ビカビカ照らせるって
あたりまえな事だけど、
平和っていいよね。



IMG_7930
そして、
このボディアーマーが
ミグリヤ印のオーバーフェンダーで
ございます。
お買い上げ~。チ~ン。



BlogPaint
車検とオーバーフェンダーとセメントコーティング。
ばっちり、仕上げます。

CIMG0257

セメントはナシナシね。

ラジャーです、大尉。

それでは
TKH様、
作業完了まで
いま しばらくおまちくださいませ。


☆■☆  9/11 ピンクの石川 追記。 ☆■☆

CIMG0759


まずはボディーアーマー取付で鈑金工場へ行ってきます(〃・ิ‿・ิ)ゞ



☆■☆  9/24 ピンクの石川 追記。 ☆■☆


DSCN4883


まずは位置出し。


DSCN4885


位置が決まったらフェンダー留めるために金具取付。


DSCN4886


コレも合わせながら慎重かつ大胆に進めていきます。


DSCN4890


位置は大体こんな感じになります♪


DSCN4892


インナーフェンダーのクラックも削って表面出してから


DSCN4896


溶接。


DSCN4905


削って削って


DSCN4906


溶接の繰り返し。


そろそろ鈑金工場から戻ってくるかな?
仕上がりが楽しみですね~♪


☆■☆  9/25 ピンクの石川 追記。 ☆■☆

鈑金工場から戻ってきましたヽ( ´ー`)ノ


CIMG1610


ゴツいですね~(笑)


CIMG1612


石川が言うのもアレですが。。。派手です(*´ー`*)b


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

9/28

メカ山田です。

今日は、水路洗浄 !


P1000805

お預かりになってから、1ヶ月ちかく経ってしまいました。

ようやく、車検整備が始まります !


P1000808

サーモは過去に、交換した形跡あり。

クーラントの汚れも少ないし、これは期待が持てそう !


P1000812

P1000814

期待とは裏腹に、エンジン始動と同時に上昇する水温・・・


P1000816

サーモは開いてしまってるようです・・・


P1000818

その他の部品は?

水温センサーはOK 、誤差も少なく良好です !


P1000821

P1000820

電動ファンスイッチも、良い感じですよ !

97度で作動、


P1000822

93度で停止しました。


P1000823

洗浄剤を回収すると、少しだけ汚れが取れたみたい。

ラジエーター内を見るかぎり、水路の汚れは少なそうだったし。


P1000825

クランクプーリーのオイルシール交換があるので、

クーラントはまだ入れないのですが・・・


P1000826

作動不良だったサーモは、交換させていただきます !


P1000828

外したサーモです。

やっぱり、開いていたか。 ほんの少しなんですけどねぇ・・・


P1000831

TKH様、京都の冬も寒いのでしょうか。

ヒーターの効きも、これで良くなると思います !


P1000832

サーモ交換も終了したので、今日はこれで終了です・・・


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

P1010193

10/6

メカ山田です。

今日は、触媒?を交換します。


P1010194

抜けの良い、このスポーティーな触媒?。

車検的には、NGなんですよねぇ・・・


P1010195

なので、本気のオーバーフェンダーに負けないくらい、


P1010196

本気の触媒に交換です !


P1010197

今日はここまで !

あれ?いつの間にかタイヤが変わってる・・・



追記
担当市川です。


IMG_2780
大尉からのプレゼント。

ブービートラップじゃないよね?



BlogPaint
石川さんが
恐る恐る、開けて見る。

中身は、触媒でした~。

しかし、
ダンボールがBB弾の箱なんて、
さすが大尉。
しかも大人買い?



IMG_2828

夜になってしましましたが
試乗します。
走行時の異音が出ませんでした。


IMG_2831
エンジンパワーシールドを添加して
あとは、
プラグインデクシングとRECSの施工です。


10月8日
追記です。



BlogPaint
本日仕上げの
RECSです。

IMG_2848
洗浄液注入後、
回転を上げて燃え残りを燃焼させます。


IMG_2852
続いての
プラグインデクシングです。
現在位置をマーキングします。

IMG_2854
燃焼室を覗くと
RECSの洗浄剤の効果でピストンヘッドが
ウェッティーになっています。
固着カーボンを柔らかくしてます。

IMG_2855
新品プラグを位置合わせします。
できるだけ、シムは使いたくないです。





IMG_2860
2番以外はソッポ向いていました。
なんとか、
シムを使わず良い位置に揃いました。



IMG_2858

端子を締め付け
完了です。


BlogPaint
灯火チェックもOKです。


IMG_2866

ウォッシャーとホーンも良好です。

大変
お待たせいたしました。


☆■☆  10/17  ピンクの石川 追記。 ☆■☆


BlogPaint


本日京都へ向けて出発しました(〃・ิ‿・ิ)ゞ
到着は21日(水)になります。

何かわからない事があったらご連絡ください♪


にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています






 
ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002