TNM様。

初御来店です。

オイル交換安心点検&PECS取付ですが、

10インチ化も実施のため

お預かりです。

担当 市川です。


BlogPaint

TMK様。

いらっしゃいませ。


BlogPaint

納車時には、

この10インチホイールが、装着されている予定です。

う~ん、楽しみ。

CIMG6979

納車時には、

ボディもストレッチされている予定?

予定は未定。

う~ん、楽しみ。

なんちゃって。

CIMG6981

TNM様。

時間かかっても大丈夫。との御言葉。

御時間いただき、誠に感謝いたします。

ただいま満車状態のキャメルには、

神様に見えてきました。

誠心誠意作業させていただきます。

IMG_0110

試乗させていただきます。

IMG_0113

電動パワーステアリング装着済みで

車庫入れ軽快。

何度でも切り返しちゃうもんね。

IMG_0118

マスターバックも大容量化。

わたしの

レンガタッチのブレーキとは違いますな。


IMG_0114

電動ファンのブンブン丸は、


IMG_0115
BlogPaint

97℃オンで92℃オフと

いたって、ジェントルで良好な状態。


IMG_0116

でも、
水温計表示値が若干低めを指針しております。

ここ、ちょっと、控えめな紳士。

IMG_0142

それでは、

健康診断、

ミニモニ診断、  いってみましょう。

IMG_0121
IMG_0123
IMG_0124
IMG_0125
IMG_0126
IMG_0127

測定データは基準値内で

良好なのに、


IMG_0132

最近、

ミニモニのプッシュボタンが反応しません。

節度感ないしな。

エラーも多くなってきました。

ヘビーユーザーなので、仕方ないか。


BlogPaint

ウォッシャー、ホーン、灯火類と

保安点検を実施していきます。

整備不良で、止められませんように。



BlogPaint
BlogPaint

プラグコードキャップを外してみると

赤錆び発生、

黒ひげ危機一髪。

なんで、ワシの番で、飛び出すの?



IMG_0153


右側アウターブーツに ヒゲ発生。

ヒゲじゃなくて、 ヒビだと思う。

ヒゲだったら怖い。お菊人形か?


IMG_0160


こっちは、

追加ロアステディ ブッシュの、ブッシュの、

ブッシュのヒゲ?

アメリカはトランプ氏、優勢だぞ。


IMG_0169

左側インナフェンダー先端部のクラック、2cm。

う~ん、これで

ヒビ、ヒゲシリーズは完結、予定。

予定は未定。

IMG_0117


ヘッドカバーガスケットからの

オイル漏れもあります。

今日の天気予報は、晴れだったはず。

関係ないけど。

次は 漏れシリーズなのか?

IMG_0158

右側のデフサイド廻りにオイル漏れです。

洗浄して精査しないと不明ですが

デフサイドオイルシール、デフカバーあたり、

ドライブシャフトインナーブーツもグリース滲みがあります。


IMG_0162

そして

キックダウンスイッチからの

オイル漏れもあります。


IMG_0167

エンジンとミッションの合体部の半月オイルシールとクランク
プーリーオイルシール部あたりからのオイル漏れがあります。


BlogPaint

オルタネーターとボディー間の

簡易アースは、おすすめです。

スターターモーターの廻りが良くなります。

IMG_0172

冷却水は、経年劣化しますので

定期交換、水路洗浄を おすすめいたします。


BlogPaint

ラジエータの保持のアッパーステーのゴムブッシュが2箇所

劣化していました。



IMG_0156


足回りの

増し締め点検です。



IMG_5258

以上、

後ほど、御見積もり御連絡させていただきます。


☆■☆  5/27  石川の追記です。 ☆■☆

あれれ?追記したはずが。。。寝ぼけてるのかしら?(´;ω;`)


CIMG0206


23日に我らがタイヤマンがホイールを取りに来ました♪

「可愛いね~♪」
どうやらお気に入りのようです^^


CIMG0207


秘密基地へ運んで組込してきます。


そして本日戻ってきましたヽ( ´ー`)ノ


CIMG0400


なんだかタイヤマンも楽しそう?

「このホイールにY350が似合いすぎて素敵」
なんだか絶賛です(*´ー`*)b


CIMG0402


ベストマッチですね♪


☆■☆  6/12  石川の追記です。 ☆■☆


CIMG1391


お待たせしております。
今日はガラスを交換します。


CIMG1394


古いガラスはウェザーストリップを切って外しちゃいます。


IMG_6902


新しい開閉式用のウェザーストリップもキチンと用意してくれています^^
ありがとうございます。


CIMG1399


そして取付のビスも♪


CIMG1400


下穴開けます。
ホントは3.1~3.2で開けますが3mmで開けました。
何でって? 聞かないでください(´;ω;`)


CIMG1403


前側がキマったら後ろの2箇所(左右で4箇所)も開けます^^


CIMG1404


良いですね~
これからの季節はたまらんですよ(*´ー`*)


CIMG1407


ここが開くのと開かないのでは雲泥の差です♪


CIMG1414


左のガラス開閉が固いとの事。
クルクル回すとやっぱり固いです。


CIMG1418


トリムを剥がして点検口から覗くと。。。
ガラスチャンネルが朽ち果てていました(´;ω;`)


CIMG1420


ウィンドウレギュレーターを外すと一緒にくっついてきちゃいました。


CIMG1424


上が新品。

錆で広がっっちゃってレギュレーターアームに干渉して動きが重くなるのが一つ。
前側がガラスから外れて斜めに上下することでランチャンネルの辺りが強くなって重くなるのが一つ。

今回はガラスチャンネルとチャンネルシールの交換だけで大丈夫そうです^^


CIMG1428


本当は何も塗らないのが正解ですがガラスチャンネルによって過去抜けたことがあるので用心の為G17塗っときます(`・ω・´)ゞ


CIMG1432


ドアの中に落ちた錆達。
このままにしとくと錆びるのでお掃除。


CIMG1439


まぁまぁな量です^^


CIMG1434


お掃除完了ヽ( ´ー`)ノ


CIMG1436


錆止めに超浸透力な強力アンダーコート施工します。


CIMG1441


ランチャンネルにはフッ素系の潤滑剤でガラスの動きをスムーズに♪


CIMG1442
CIMG1443


レギュレーターとガラスチャンネルにはスプレーグリースふきました。


CIMG1446


トリムのインナーライナーも今まで付いていた物を再利用しました。



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

6/20

メカ山田です。

今日から、本格的に作業開始します !


P1140502

今回は、なかなか盛り沢山ですからねぇ。 何から始めようか・・・

やっぱり、10インチ化からかな !


P1140504

TNM様も、10インチ化が一番楽しみなのでは?!

一番外しづらい、右のキャリパー交換から始めます。


P1140505

ミニには、10インチがよく似合いますよね !

でも10インチにするには、キャリパーを交換しなければなりません・・・


P1140506

こうして見比べてみると、それほど大きさは変わらないように見えるのに・・・


BlogPaint

今回は、ブレーキホースもメッシュホースに交換ご用命。

ホースも交換するとなると、ハードルも高くなりますね。

久しぶりのホース交換で、少々手間取ってます・・・


P1140508

何とかキャリパーの交換は終わりました。 右側だけですが・・・


P1140509

これだけで終わりではありません。 そう、ローター交換 !


P1140510

以外にも、同時に作業しておきたいところがあります。


P1140511

ドライブシャフトブーツの交換と、


P1140512

オイル漏れのあった、デフサイドシールも交換します。

開始したのが遅かったので、すっかり暗くなってしまいました・・・

明日は、デフサイドシールの交換から始める予定です。


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

6/21

メカ山田です。

作業は、まだまだ続きます・・・


P1140522

今日は予約も無く、作業を進めるには絶好のチャンスです !


P1140514

1日リフトで上げっぱなしに出来ますますからね。


P1140515

とはいっても、夜にはリフトから出せるようにはしたいなぁ・・・


P1140517

そのためには、頑張らなければ !


P1140518

まだ右フロントの作業すら終わってないし。


P1140520

右フロントは、ドライブシャフトのオーバーホールもありましたからね。


P1140523

ようやく、組み付けができるところまできました !


P1140526

10インチで、バックプレートも装着してる車両は少ないですね。

少し小さめなところが、可愛いなぁ。


P1140528

4ポットキャリパーだと、バックプレートを加工しなければなりませんが、


P1140529

2ポットキャリパーだと、加工しないでも付くのかな?

やっぱり付くんですね !

現物合わせの加工は、何度も脱着するので大変なんですよね。


P1140530

ポン付けできるなんて、素晴らしい !

右フロント終了しました。 ピカピカで気持ちいいですね !


P1140532

さて、続いては左フロントですが、


P1140534

左もドライブシャフトを外します。


P1140535

左はオーバーホールするわけではありませんが。

おっと、追加ステディーが邪魔してますねぇ・・・


P1140537

左も、時間が掛かりそうな予感・・・


P1140538

P1140539

左は、キックダウンスイッチを交換するんですよ。

ここまで外さないと交換出来ないなんて・・・


P1140542

実は、キックダウンスイッチの交換、結構苦手なんですよねぇ・・・

リンケージを止めてるピンが抜けなくて。


P1140543

新しいキックダウンスイッチは、オイル漏れしにくいように

加工されたキャメルのオリジナル品。


P1140544

キックダウンスイッチは、取り付けるのも大変 !

やっと組み付けですよ・・・

CVジョイントを外したので、デフサイドシールも交換します。


P1140546

追加ステディーも戻し、ここからキャリパー交換 !


P1140548

左はサービスホールがあるので、工具が入れやすくて良いですね !


P1140549

キャリパーが外れました !


P1140551

10インチ用キャリパー装着中・・・


P1140553

左フロントも、終わりが見えてきたかな?!


P1140555

パッドを付ければ、左フロントも終了ですが、


P1140558

エアー抜き前にもう一仕事、


P1140560

リヤのブレーキホースの交換です。


P1140564

ようやくエアー抜きまできました !

朝から開始したのに、時間はすでに午後6時・・・


P1140565

P1140566

頑張ったんですけどねぇ、結局1日掛かってしまいました・・・


P1140567

ついに10インチホイールが付きましたよ !

10インチ化終了です。

ホイールが10インチでこのデザイン、雰囲気がすごく変わりました !

TNM様、お楽しみに !


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

6/23

メカ山田です。

今日で全ての作業を終わらせたいなぁ・・・ 頑張ります !


P1140594

まずは、タペットカバーパッキンの交換から。


P1140595

P1140596

パッキンを接着し、乾かしてる間に。


P1140597

バルブクリアランスを調整。

あまり広がってはいませんね、調整しないところもありましたから。


P1140598

大きな作業は、これで大体終わりですね !


P1140600

後は、細かい作業が幾つか。


P1140605

ドレーンは鉄粉も少なく、優秀です !


P1140602

今回PECS装着もご用命ですが、ドレーンは違いが判らない

なんてことになるかも?!  そのくらい鉄粉は少なめでした。


P1140603

後は、体感してみてください。 きっと解ります !


P1140608

さて、オイル漏れが多めなので、今回漏れ止め剤も注入します。


P1140609

オイルはプロステージ15W-50をご選択です。


P1140610

続いては、プラグコードの交換です。

同時点火は、コードも短く交換するのが簡単 !


P1140612

ホースと同じ青色なのが良いですね。

エンジンルームも、一層華やかになりましたね !


CIMG1978

いよいよ最後の作業、簡易アーシングを付けます !


P1140616

オルタネーターに1本と、


P1140618

バッテリーにもう1本 !

後は試乗し、問題が無ければ終了です。


P1140619

試乗では、交換したブレーキなども良好だったのですが、

ダウンパイプブラケットを付けてるスタッドボルトからオイル漏れが・・・

オイル交換時に清掃したんですよ。 数キロの試乗で、この状態とは・・・

漏れ止め剤を入れたとはいえ、この漏れは止まるのか?・・・


P1140620

TNM様にご連絡すると、早速修理するとのご返事をいただきました。

修理するには、オイルを抜かなければいけません。

今日のうちに、オイルは抜いておきます。

結局、作業は終わらなかったなぁ・・・


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

6/24

メカ山田です。

今日は、昨日の続きです・・・


P1140670

昨日オイルを抜き、一晩が経ちました。

車体も少し傾けておいたし、もう修理できると思うんですよねぇ。


P1140671

ブラケットを止めてるスタッドボルトは、3本とも外します !


P1140675

脱脂を行ってから、シールパッキンをガッツリ塗布しました。


P1140677

これで一晩乾かせば、漏れも止まるのではないかと。

今日は、ここまでです・・・


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

P1140706

6/25

メカ山田です。

一晩経ちました。 いよいよオイルを入れます !


P1140707

試乗して、オイルが漏れなければ作業終了です。 はたして・・・


P1140708

試乗後も、オイルは漏れてませんね !

TNM様、大変長らくお待たせしました。 これで作業終了ですね。


BlogPaint

明日のご来店、お待ちしてますね !


☆■☆  6/26  石川の追記です。 ☆■☆


CIMG2109


TNM様ご来店ですヽ( ´ー`)ノ


CIMG2110


約1ヶ月ぶりの愛機にテンションアゲアゲです(*´ー`*)v


CIMG2111


そしてこの10インチもキマっています♪
TNM様的には色を塗りたくなっている?


CIMG2112


ほぼ毎日乗っているTNM様。
時々水とオイルの量を見て下さいね^^

気をつけてお帰りください。
ありがとうございました~ヽ( ´ー`)ノ



にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています

キャメルオート オンラインショップ
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます



 
ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002