BlogPaint

メカ山田です。

4月にミニを購入されたKSI様が初キャメル !

始動時に出る白煙の修理のご依頼でご来店です。


P1170953

お車をお預かりすることは決定してますが、

安心点検でお車の状態が知りたいようです。


P1170954

お車は、普通の車屋さんで購入されたとのこと。

ECUチェックを行うと、大体フォルトがあるものですが、

KSI様のミニはノーフォルト !


P1170955

P1170956

P1170957

P1170958

P1170959

P1170960

P1170961

P1170962

これまでに、ミニ屋さんでメンテナンスされたことがありそうな感じですよ !


P1170965

オイル下がりの修理があるので、オイル交換はその後に行いますか。

まずは安心点検 !  KSI様のミニにはブラックオルタネーターが

付いてるのですが、その割にECUチェックでのバッテリー電圧が低いような・・・

ベルトが緩いのが原因?後で調整してみますね。


P1170967

タイヤは、そろそろ4本とも交換時期です。


P1170971

その他にも不具合は幾つか見つかりましたが、


CIMG3001

心配なのは水回り。 クーラントが結構汚れてました。

水路が汚れてるんでしょうね。 ヒーターコアにも漏れがあるようだし・・・


CIMG3000

全てを修理するのは、なかなか大変ですからね。

始まったばかりのミニとの生活、少しづつ修理していきましょう !


P1170978

試乗で、右リヤからキーキーと異音がしてたんですよねぇ。


P1170980

この状態で手で回しても、異音が出てます。

まさかハブベアリング不良?


P1170982

よく見ると、ライニングを引っ張っているスプリングが、

ハブに接触してました。


P1170986

4月の車検でライニングを交換したようです。

その時に、スプリングの向きを間違えたみたいですね。 

スプリングを組み直して、異音は出なくなりました !


P1170987

ドラムを開けたついでに、カップのフルード漏れを点検。

こちらは、良好ですね !


CIMG7517

今回の、修理の詳細を決めてるKSI様・・・


CIMG7518

KSI様は、何祭りに参加されるのかな?!

ラバコン祭り? それとも水路洗浄祭り? 水路洗浄祭りですか !


CIMG7520

作業終了まで、しばらくは代車で我慢してくださいね。

お車、お預かりします !


BlogPaint

KSI様が帰られたあと、細かい作業は行っておきます。

車高が右に傾いてます。 左右の車高の差は約2cmほど。

2cm違うと、かなり傾いて見えますね・・・


P1170991

KSI様のミニは、ハイ・ローが付いてるのはフロントのみ。

上手く調整できるのか?・・・


P1170992

右を上げ、左を下げてみました。

左右の傾きは3mm以内、前後でフロントが1cm低い感じです。

1回の調整で決まるとは思いませんでした !


P1170993

ベルトを張れば、バッテリー電圧は上がるかな?


P1170996

残念ながら、電圧は変化無し・・・


P1170997

オルタネーターの端子にも腐食は無さそうだし、接点復活剤

を塗布しても変化無し・・・


P1170998

やっぱりアースですかね。

ブースターケーブルでエンジンとボディーにアースを引くと、

電圧は0.6V上昇しました !  簡易アーシングは期待が持てそうですよ。

簡易アーシングは、次回にでも付けましょうか。





9月1日追記

4本ともスリップサインのタイヤから交換します。

CIMG3106

機動力抜群のタイヤサービスさん。。 

サクッとタイヤ交換です。

CIMG3108

145/70R12 ノーマルタイヤです。




さて、次はお待ちかねのお祭り。。。

水路だ、まつりだ、祭りだ、水路だ。。!!

CIMG3023

はっぴを見ながらお祭り気分で始めます。。。

CIMG3026

メカに優しく汚れに強い・・・・例のヤツを入れて

洗浄開始。

BlogPaint

水温上昇させる間の最初のチェック。。

エンジン側74℃  ラジエターアッパータンク42℃

サーモの密閉度は良好です。

BlogPaint

ちょっと早いけど80℃あたりで少しサーモが開きだしました。



そのまま水温上昇させていき、アクセルを少しあおると・・・

BlogPaint

激しい吹き返しです。  冷却できてないとラジエターロア側から沸騰してきます。。。

CIMG3037

吹き返しが激しいのでバキュームで吸いながら行いますが、

ボチボチ危険領域の温度まで上がってます。

BlogPaint

ラジエターのアッパーで97℃まで上がってます。

水温センサーも95℃なので、センサー精度はほぼOKですね。


CIMG3046

昨日の入庫チェックでは96℃で電動ファン回ったはずなのに・・・・・

今日は106℃になっても

CIMG3047

電動ファンはまったく動かず・・。 

CIMG3049

水温計の針は中央線より若干上。。  ここで106℃です。

だから真ん中より上に行ったら要注意です。


BlogPaint

ラジエターの下部に付いている電動ファンスイッチを長いドライバーで突っついてみると・・・

CIMG3084

しばらくしたら電動ファンが回りだしました。。

単に配線の接触不良という感じではなくファンスイッチの感度ボケによる本体不良でしょうか。。。


CIMG3086

電動ファンによって外に吐き出される風を手で感じてみます。。

100℃のラジエターから出てくる熱風って感じではありません。 ぬるい風です。。

ラジエターの放熱がうまくいってませんね。

BlogPaint

念のためにラジエターアッパータンクの外側の温度を測ると96.6℃

BlogPaint

サーモケースの外側は101℃。。

クーラーをつけるとオーバーヒート気味になるというKSI様からの証言を裏付ける結果です。


CIMG3073

数十分の洗浄を終えて排水。。

まずまずの汚れが出てきました。

CIMG3075

ヒーターコアやラジエターを逆流させて対流している汚れも吐き出させます。


BlogPaint

バイパスホースを抜いてエアが抜ける状態にして上から水を入れてみましたが

ラジエターの飲み込みは悪いです。 詰まってます。


BlogPaint

ラジエターコアの中で固まってしまった汚れは普通の洗浄では落ちません・・・・


ラジエターが詰まってることで冷却能力がかなり低下してしまってました。

KSI様と相談しまして、水廻りに関しては

ラジエター、ウォーターポンプ、サーモスタット、ラジエターホース ヒーターコア一式の交換で

水廻りは総リフレッシュさせていただくことに決定です。。



☆■☆  9/ 3  石川の追記です。 ☆■☆


CIMG3241


バルブステムシール交換です。


CIMG3242


こちら新しい子達。
整列させてみました^^


CIMG3244


もう漏れ漏れの子と交代です。


CIMG3247


新旧交代の儀。


CIMG3249


これを8箇所やっていきます^^


CIMG3250


終わったらトルクでギューンっと締めます^^


CIMG3251


バルブクリアランス調整して終了♪


CIMG3252


お次は水回り。
今回は盛りだくさんですね^^


CIMG3254


おや?クーリングファンの付き方が独創的ですね。。。(;^ω^)


CIMG3259


ウォーターポンプ新旧交代の儀。
やはり綺麗な方が良いですね~


CIMG3260


インマニの冷却パイプはそろそろ限界に近づきつつあります。
次漏れたらインマニごと交換するか、その頃ならパイプだけ交換出来るパーツが出ているか。。。

今回はこのまま組みます。


CIMG3229


サーモの奥。ヘッドの中です。


CIMG3231


ここまで外すと見えてくるクランクプーリー。
もうゴムは完全に硬化して振動は吸収出来る状態ではありませんね。。


CIMG3262


サーモはボルトも交換します♪
錆びにくいステンレス製。


CIMG3233


マスター登場。
「このハーモニックバランサープーリーつけて!」

ここまで外したら交換したいパーツベスト3に入りますもんね^^


CIMG3264


もちろんベルトも交換ですが。


CIMG3265


メインはコッチ♪
これは大分乗った時のイメージが変わりますよ~(*´ー`*)


CIMG3268


クーリングファンも新しくしました。
今度は順序良く組んでありますので安心してくださいね(*´ー`*)b


CIMG3270


まだまだ作業は続きます。


☆■☆  9/ 6  石川の追記です。 ☆■☆


CIMG3271


チェンジシール交換します。


CIMG3273
CIMG3274


もちろんブーツも交換しました。


CIMG3275


エンジンの振れを留めているステディーロッドのブッシュ交換します。
真ん中辺りにあるのはブローバイパイプのガスケット。


CIMG3276


丁度近くにあってどうせソコをいじるならお掃除しないともったいないですもんね。
本当はもっとマメにお掃除したいんですけどね~


CIMG3277


室内汚れないように養生してヒーターコアのユニットを降ろします


CIMG3279


手前が今度付けるJMSAのヒーターコア。
信頼の国産品です。


CIMG3280


ヒーターホースも交換します。


CIMG3281


ブレーキを踏むとブレーキランプが付きますがその仕事をしているのがこのブレーキスイッチ。

上が純正。下が国産車の流用品。
何でしょう?この安心感は(笑)


CIMG3282


ヒーターバルブも交換。
手前が純正。奥が国産車の流用品。


CIMG3283


こんばんはオイルを抜きながらお休みします。


CIMG3284


ドレーンは良い感じですね^^


CIMG3285
CIMG3288


あ。魔法のLLCカンフル剤「クーラントブースター」とLLC入れました(`・ω・´)ゞ


☆■☆  9/ 8  石川の追記です。 ☆■☆


CIMG3286


魔法のケミカルSOD-1投入ですヽ( ´ー`)ノ

~ホームページより~
車の使用過程におけるエンジン油圧を利用した循環系統付着物の還元と性状アップを目的とした予防整備製品です。


何だか難しそうな事を言っておりますが自動車整備振興会の推奨品と言う事で安心して使うことが出来ますね♪


CIMG3287


今回のオイルはWAKO'S PRO-S プロステージS です♪
いしかわ号もこのオイル使っています^^


CIMG3291


グリスアップも施工です。
ミニにグリスアップは関節にコンドロイチンみたいなものですね^^


CIMG3292


テンションロッドブッシュも交換します。
使うのはDoトレーディングさんチョイスのエイボンバー(*´ー`*)b


CIMG3293


足回りはトルクレンチで締めて完了ヽ( ´ー`)ノ


CIMG3289


簡易アーシングはオルタネーター側完了ですがバッテリー側が少しおかしいので直しながら作業していきます。


☆■☆  9/11  石川の追記です。 ☆■☆


CIMG3298


何がおかしかったかと言いますとバッテリー端子の+と-が逆に付いていました。
このバッテリーはそれぞれの大きさが違うのですが結構無理やり入っていました(汗)
元あるべき所につけたので今は大丈夫です^^


BlogPaint


本日KSI様ご来店の予定なので朝から洗車します^^


CIMG8312


丁度洗い終わってKSI様ご来店ヽ( ´ー`)ノ


BlogPaint


いしかわの指す先にはピッカピカのハーモニックバランサープーリー
「おぉ~♪」


CIMG8313


今日はドライブを楽しみつつお帰りですね^^

ありがとうございました~ヽ( ´ー`)ノ


にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています

キャメルオート オンラインショップ
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます




ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002