BlogPaint

メカ山田です。

ウインカーやヘッドライトなど、灯火が点かないとTKU様がご来店、初キャメルです !


DSCN4259

ミニに乗りたくて、7月に乗り始めたばかりのTKU様。

早速、点検してみますね !

あれ?ハザードは確か点かないと言ってたはずだけど・・・


DSCN4260

ヘッドライトは、確かに右のロービームとハイビームが点灯しませんね。

ん?今度はハザードも点かなくなってる・・・


BlogPaint

他にも、ストップランプとリバースランプも点灯しませんね。

修理には、結構時間が掛かるかも・・・


BlogPaint

ということで、お車はお預かりすることになりました。

終了まで、しばらくお待ちください・・・


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

10/29

メカ山田です。

TKU様、お待たせしています・・・

ようやく本日、作業を開始します。


DSCN4618

ハザードが点灯しないのは、ヒューズホルダーの接触不良が原因でした。

その他の灯火も、ヒューズボックスやヒューズホルダーの接触不良が

原因かもしれませんね。


DSCN4619

そこで、まずはヒューズボックスとヒューズホルダーを交換することになりました。


DSCN4621

ヒューズボックスは、長年の使用でかなり腐食してました。

これなら、接触不良も十分考えられますね。


DSCN4622

これまでの管ヒューズを使用するヒューズボックスから、ブレードヒューズを

使用するヒューズボックスに交換します。

これで接触不良も、格段に減ります !


DSCN4623

各端子には接点グリスを塗布し、腐食してた端子は交換しました。


DSCN4626

ヒューズホルダーは、純正の管ヒューズを使用するホルダーと、

交換してブレードヒューズ使用するものが混在してます。

どちらも、あまり状態は良くなさそうです・・・


DSCN4627

ヒューズホルダーは全部で6つ。

ちょうど、この6連のヒューズホルダーがピッタリです !


DSCN4628

しかも、ヒューズボックスと反対側のバルクヘッドに、ピッタリ収まります !

ネジ止めするので、動いてしまうこともありません。


DSCN4630

ヒューズホルダーは大丈夫でも、車両の配線とヒューズホルダーの配線

の接続部で接触不良を起こしては意味がありませんからね。

接続はハンダで、しっかりと接続します。


DSCN4631

ヒューズが6本ということは、配線は全部で12本あります。

周辺は狭くてやりづらく、接続には結構な時間が掛かります・・・


DSCN4632

ようやく、接続が終了しました !

ヒューズホルダーから出てる配線は、コルゲートチューブに通して保護します。


DSCN4633

ヒューズホルダー交換が完了しました !

問題の灯火は?


BlogPaint

リバースランプ、ストップランプともに、点灯するようになりましたね !


DSCN4635

右のロービームとハザードも点灯するようになりましたが、ハイビーム

は点灯したりしなかったりと、まだ問題を抱えてるようです。

ルームランプも依然として点灯しないし、もう少し点検が必要ですね・・・


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

10/30

メカ山田です。

今日も、作業は続きます・・・


DSCN4658

まずは、点いたり点かなかったりしたハイビームの点検からです。


DSCN4661

ヘッドライトを外して点検します。

ハイビームの配線を手で動かすと・・・


DSCN4662

ライトと端子の接触不良のようですね。


DSCN4664

DSCN4665

カプラーを交換します。

ここも配線の接続は、しっかりとハンダ付けで。


DSCN4667

これで、ハイビームが点かなくなることもありません !

灯火は全て、点灯するようになりましたよ。


DSCN4671

続いて、点灯しなかったルームランプです。


DSCN4672

どうやら、バルブ切れのようですね。


DSCN4673

バルブを交換し、ルームランプも無事点灯。

ご用命だった作業は、これで終了ですね。


DSCN4675

ミニに乗られてから間もないTKU様。 これまで、点検されたことは無いのでしょう。

お車の状態を、少し見てみようと思います。

オイルは、1Lほど減ってました。 汚れも多く、そろそろ交換時期なのでは?


DSCN4765

左のドライブシャフトブーツが切れてました。

右は、過去に交換されてるようですね。

CVジョイントを傷めてしまう前に、なるべく早く修理したいところです。


DSCN4677

サブフレームマウントが付いてるボディー部分が割れてます !

マウントの周囲が割れて、マウントが無いのと同じ状態です。

とにかくここは、すぐに修理しないと。

まだまだ不具合がありそうですね、一度しっかりと点検されたほうが良いでしょう。


DSCN4731

TKU様にご連絡すると、オイル交換を追加ご用命になりました。

ガラスチャンネルが錆びてるのか、窓は下の方で固いです・・・


DSCN4732

バッテリーはOK !


DSCN4733

オイル下がりがあるようです。 始動時に白煙が出ます。

オイルが減ってたのは、オイル下がりの影響もあるようです・・・


DSCN4735

燃料希釈もやや多そうです。 ガソリン臭さも少々強めですね。


DSCN4736

ECUチェックは、ノーフォルトと優秀ですね !


DSCN4743

マップ値は高く、二次空気を吸ってるかも・・・


DSCN4749

ステップ値は0で、アイドリングがこれ以上下げられない状態です。


DSCN4738

アイドリングは900rpmと、それほど高くはありませんが。


DSCN4744

DSCN4745

DSCN4746

DSCN4747

DSCN4748

その他のセンサーは、全て基準値内でした。


DSCN4755

DSCN4775

ドレーンの鉄粉は、少々多めですね。


DSCN4773

オイルフィルターも交換ご用命ですが、


DSCN4774

今回はノーマルフィルターをるRご選択です。

PECSを装着すれば、二次磨耗がなくなり鉄粉も減ります。

次回は是非、PECSの装着をお勧めします !


BlogPaint

それでは、安心点検を開始します。

先ほど高かったマップ値は、赤いバキュームパイプが切れてるのが原因のようです。

バキュームパイプは、一式交換されたほうが良いでしょう。


DSCN4754

ブレーキフルードが少ないのも気になるところ。

パッドの残量もありフルード漏れも見当たらないので、マスターバックの中

に漏れてるのかもしれません。


DSCN4758

左フロントのハブにガタが少々。


DSCN4759

右は、アッパージョイントに少しガタがありました。

修理するのは、もう少し大きくなってからでも大丈夫です。


DSCN4766

ナイロンベアリングの摩耗は少々大き目で、そろそろ交換時期でしょう。


BlogPaint

ストーンガードも切れてます。

水回りを修理されたそうですが、その時に交換しなかったのかな?!


DSCN4776

水路洗浄もされなかったみたいで、冷却水も汚れてしまってます。


DSCN4770

DSCN4771

右のラックブーツとリバウンドバッファーも切れてました。


BlogPaint

アッパーステディーのブラケットに、クラックがありました。

ここはすぐにでも溶接修理したいところですね。


BlogPaint

BlogPaint

インナーフェンダーにも、クラックが多数ありました。

ステディーブラケットを溶接修理する時に、一緒に修理するのがお勧めですね。


DSCN4778

オイルフィラーキャップも割れて、中の金網がありませんでした。


DSCN4777

幾つかの不具合は、早急に修理されたほうが良いでしょう。

修理のご検討、よろしくお願いします。

オイルはプロステージ10W-40、 これでオイル交換終了です。


( ‘ω‘ ) 11/ 7 石川の追記です。( ‘ω‘ )


CIMG7619


ライトスイッチの固定頼まれてたの忘れていました(^_^;)
即作業完了^^


BlogPaint


そして洗車して到着をお待ちます^^


BlogPaint


そして到着。
二人共顔隠してるのおかしいですよ?


CIMG7736


今回ひょんな事から発覚した自動車保険未加入の事実。
保険の鬼と呼ばれ・・・てはいない保険マスターの出番です。

TKU様はまだお若いので保険料は大変かもしれませんが、それでも入っていないと大変なことになってしまいます。
自動車・バイク・チャリンコ・・・
乗り物に乗るなら必ず加入しましょう!っと何処かに書いてあったのを横目でチラリと見たことがあるような気がします。


CIMG7740


今回ガラス管のラインヒューズをブレードに引き直したので場所の説明。
忘れないようにメモ付きです(*´ー`*)b


CIMG7741


これからご帰宅♪
帰ったら難しい勉強が待っています。

覚えたら5回反芻繰り返して優しく石川に教えて下さいね(笑)
ありがとうございました~ヽ( ´ー`)ノ


にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています

キャメルオート オンラインショップ
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます



 
ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002