DSCN7102

メカ山田です。

これまで、他店でメンテンナンスされてきたITY様が、

車検で初キャメルです !


BlogPaint

新車から乗り続けてきたワンオーナー車。

少し前に、オールペンではありませんが、ボディーも塗装されたとのこと。


DSCN7105

DSCN7106

これからも乗り続けていきたいなんて、良いオーナーに

めぐり会えた幸せなミニです !


DSCN7107

DSCN7108

オイルは、量、臭いともに良好 !


DSCN7109

DSCN7110

DSCN7111

これまでメンテナンスされてきたお店では、ECUチェックは行ってなかったのかな?

フォルトは、全部で4つ入ってました。


DSCN7123

中でもこのフォルトだけは、消去することができません。

このフォルト、何のフォルトか分からないのですが、


DSCN7112

DSCN7113

DSCN7114

DSCN7115

DSCN7116

DSCN7117

DSCN7118

DSCN7119

DSCN7121

センサーを見てみると、異常があるのはアイドルスイッチ。

アイドリングにも拘わらず、ノットアイドル表示から変わりません・・・

アイドルスイッチに関係するフォルトかもしれませんね。

スロポジのフォルトもあったし、お尻ペンペンに交換したいところです。


CIMG9709

可愛い愛車の状態は、気になるところでしょう。


DSCN7128

不具合個所は幾つかありましたが、緊急性の高いものは少なく、

消耗部品がほとんどですね。

ベルトはかなり痩せてます。そろそろ交換されたほうが良いでしょう。


DSCN7140

最後にクーラントを交換されたのはいつなのかな?!

今回水路洗浄は必須ですね。 スリーチェックも付いてて安心です !

この他、エアークリーナーやプラグも交換することになりました。


CIMG9711

作業内容も決まったようですね。 お車お預かりします !



12月6日追記


天気いいので今日はまとめて水路洗浄やってます。

CIMG8308

洗浄仲間がたくさんいてMINIたちも楽しそうに見えます(笑)


CIMG8201

洗浄しがいがありそうなITY様のMINIから始めます・・


BlogPaint

洗浄剤のラジエターフラッシュを入れて

CIMG8203


CIMG8205

室内にヒーターユニットを下から覗いて漏れチェック

過去に漏れた形跡ありますが今は乾いてます。

今後も定期的に状況観察していきましょう。

CIMG8206

ヒーターコアも洗浄できるようにヒーターコックは開けます。

CIMG8207

そして、エンジン掛けて洗浄開とスリーチェック開始

BlogPaint

ミニモニでエンジン側の水温センサーの温度とラジエターアッパーに挿した温度計を比較しながら点検していきます。


CIMG8229

両方の温度が同じように上がっていってます。

サーモスタットが開くまではラジエター側の温度はもっと低いはずなのですが

サーモスタットの密閉が良くないようで少しづつラジエター側に温水が出て行ってしまってるようです。


BlogPaint

完全に開いてしまってるのではなく、10~20%くらい開いてる感じでしょうか

ラジエターアッパータンクの水はゆらゆらと動いてます。

CIMG8258

ラジエターに少しづつ水が流れてしまってる影響もあり水温の上昇スピードは遅いので

風の通りを塞いで温度が上がりやすくしてます。

CIMG8259

エンジン側の水温センサーで93℃まで上昇。

ラジエターは89℃でサーモスタットはほぼ全開になったようです。

CIMG8261

ゆらゆらと流れ込んでいた水が勢いよく流れ込んできてます。

規定の88℃よりはやや高めの温度で全開になりました。

密閉の良くないサーモスタットはややオーバークール気味になるので

真冬のヒーターがぬるく感じるかもしれません。

交換お奨めですが、開いてしまえばサーモスタットが原因でオーバーヒートすることはありません。


CIMG8262

そのまま水温上昇させてエンジン側96℃

ラジエターアッパーで92℃。。

水温センサーの温度精度は100℃以下までは良好です。


BlogPaint

更に上昇させて100℃超えたのでラジエターキャップを閉めました。

エンジン側のセンサー102℃

ラジエターを非接触温度計で測ると 111℃ まで上がってしまってます。

CIMG8269

しかし、電動ファンは回る気配なし。

CIMG8271

ファンの羽根の隙間から計ったラジエターのフィンの温度は104℃

ラジエター下部のファンスイッチは92℃前後でONになるはず・・・・

電動ファンが回らなかったので過去にオーバーヒートしたことも考えられます。

ファンスイッチなのか、電源系なのかトラブルの原因を調べて直す必要あります。



CIMG8286

洗浄とスリーチェックが終わり排水します。

うぉ~  予想してましたがスゴイ汚れてました。。

すすぎは排水が透明になるまで何回も行いました。

CIMG8288

順回転で回したときの排水が透明になってもラジエターやヒーターコアに汚れは潜んでいます。

参考ブログ・・・水路洗浄の極意は逆流にあり


CIMG8289

まずはラジエター内を逆流で汚れを吸い出しました。


CIMG8293

次は、バイパスホースをホースクリップで締めてヒーターコアだけから逆流で汚れを吸い出します。

CIMG8294

出てきました。。 この汚れは順回転で洗浄しただけでは出てこないんです。

一度も逆流洗浄してないとすると20年以上ため込んだ汚れ・・・ってことになります。


BlogPaint

この後、電動ファンスイッチ交換するので冷却水は排出してしまいますが

最近寒いので万一凍らないように・・・クーラント入れておきます。

CIMG8395

では、ファンスイッチ交換や車検整備につづきます。


( ‘ω‘ ) 12/ 11石川の追記です。( ‘ω‘ )


BlogPaint
BlogPaint


ITY様の愛機が車検工場から戻ってきましたヽ( ´ー`)ノ


CIMG0312


ベルト・エアクリーナーなど交換済みです♪


CIMG0319


アンダーガード外して残り作業にかかります(`・ω・´)ゞ


CIMG0322


おぉ。これは時間をかけてじっくり汚れが熟成されていますね^^
掃除のやりがいあります。


CIMG0324


まずはオイル抜きます。
何か変なものが出てこないか茶こしチェック。


CIMG0325


そしてドレーンボルトもチェック。
今までPECSなしでこの状態は綺麗ですね~♪


CIMG0327


新旧交代の儀。
この綺麗な状態で更にPECS投入ですヽ( ´ー`)ノ


CIMG0330


このPECSは今後エレメントの交換する必要はありません。
時々お掃除するだけでOKです^^

今回見たドレーンの状態だと20,000km位平気かも?
オイル交換の時に毎回ドレーンと茶こしチェックしますので何か異変があった時はバラして点検しましょうね^^


CIMG0332


蓄積された汚れを綺麗に流します^^


CIMG0333


茶こしチェック。
なにやら黒いツブツブ?


CIMG0334


黒いシール剤(パッキン等に塗る漏れ止剤)でした。


CIMG0335


もうパッキンを交換してドレーンをしめますね^^


CIMG0347


お次は冷却系の残作業。
ラジエーターキャップは後で交換します。


BlogPaint


まずはヒーターコアとエンジンルームの冷却経路を結ぶジョイントパイプを交換します。
今は樹脂で出来た純正が付いていますが。。。


CIMG0349


腐食に強いステンレス製に交換します。


CIMG0350


もちろんホースバンドも交換します。
使うのはGEMI


CIMG0352


見るからに頑丈そうで安心感二重丸です(*´ー`*)b


CIMG0354


ラジエーターキャップは国産車用の流用品を使います。


CIMG0355


次はプラグ交換。


CIMG0357


またもや新旧交代の儀。
最近全然見なくなったチャンピオンさようなら。
これからよろしくね!のNGK。


BlogPaint


マジックで印をつけた場所が上に来るように写真のシムを入れて調整していきます(`・ω・´)ゞ
今回は1番3番4番にそれぞれ0.5mmを1枚入れて無事インデクシング完了♪


BlogPaint


こびりついたアンダーガードの汚れ退治^^


CIMG0369


綺麗になって気持ちがいいですね♪


CIMG0371


オイルに投入SOD-1
エンジンにもミッションにもどこにでも効果のあるSOD-1

1つのオイルで色々お仕事してもらっているミニの為に開発したと思われるくらい相性ばっちり(*´ー`*)b
メーカーのHPはこちら


CIMG0374


使うオイルは WAKO'S PRO-S プロステージS 10W40 ですヽ( ´ー`)ノ

このオイルの使用感は厚い油膜でしっかり守ってくれている様な感じ。
いしかわ号も好きでこのPRO-S + SOD-1のコンビを使っています♪


BlogPaint


寒い時期になると中々オイルが入っていきませんね。
八王子辺りで寒いとか言ってるともっと寒いところの人に怒られそうですが。。。


CIMG0372


「取れちゃわないとは思うけど~」と言われたおっかないラグナットは交換します(笑)
今回使うのは安心の国内メーカーKYO-EIのナットです。


CIMG0373


タイヤの空気圧は220kpaに合わせました。

今度はセラミックエアーを試してみませんか?
これはホントに面白いですよー^^


CIMG0376


最後はキチンとトルク管理。
これ忘れると大変です(汗)


CIMG0377


運転席のシートベルト付近にわかりやすくステッカー貼っておきます。
オイル交換は3,000kmか6ヶ月で交換が目安です。


CIMG0391


後日エア抜き確認のためにLLCの量点検と入れ忘れてるクーラントブースターを入れて完了です。
木曜日お待ちしております^^


( ‘ω‘ ) 12/ 12 石川の追記です。( ‘ω‘ )

本日キャメル定休日ですがチェックだけなので作業します♪


CIMG0397


エアーが抜けて少し水位が下がっていたのでもうチョットだけ抜いてクーラントブースター投入です^^


BlogPaint


足りない分はLLC補充♪


BlogPaint


これにて作業完了です(*´ー`*)b


( ‘ω‘ ) 12/ 14 石川の追記です。( ‘ω‘ )

お天気の良い本日ITY様ご来店ですヽ( ´ー`)ノ


CIMG0475


「わ~コレくれるの~?」

只今イキナリオイル交換キャンペーン(仮)なのです。
全部500円玉で貯めると15万円位になるそうですよ^^


BlogPaint


今回の作業のおさらい。
宿題はボチボチやっていきましょうね♪


CIMG0478


そして次回はお顔OKになっていることを期待しつつお見送り^^


CIMG0481


今月27日に運動会があります。
ドタ参OKなので気が向いたら遊びに来てくださいね~^^

ありがとうございました~ヽ( ´ー`)ノ



にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています

キャメルオート オンラインショップ
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます




ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002