
SZK様、いらっしゃいませ、
前回、キーレス不調で来店されたSZK様が、
3回目のオイル交換でご来店です。
担当は、メカ山田です。


まだまだ良好なSZK様のミニ。

2回目のオイル交換では、クランク角センサーセンサーのフォルトがあったECUチェック。
今回はノーフォルトです ! 前回のフォルトは、一過性のフォルトだったみたいですね。








ステップ値が低めですが、まだアイドリングを調整できる範囲ですね。
センサー値に異常はありませんね。


3回目のオイル交換で、ついにPECSの装着をご用命です。

ドレーンの鉄粉は、PECSを装着してないオートマ車としては少ない方です。
さすが安心オートマ!

この鉄粉が次回どのくらい減ってるか、とても楽しみになりましたね !


他にも、ブリスクプラグや制振ワッシャーも気になるご様子のSZK様。

この2つも、今回付けちゃいますか !

さて安心点検では、少しづつ不具合が出始めたようです。
リヤマフラーは内部が腐食して剥離してますね。


左右のタイロッドにもガタがあります・・・

ホースが痩せて、ホースバンドが緩んできたのでしょう。
クーラントの漏れ痕も見つかりました。

ホースバンドは、増し締めしておきますね。

快適仕様を目指すSZK様には、欠かすことのできない一品、制振ワッシャー !
振動を熱に変える不思議なワッシャーです。

ブリスクプラグで燃焼状態が良くなれば、トルクアップが期待できるかも。
SZK様の狙い通り更に快適になりそうですね !

八王子まで登録に来たから寄ったよ・・・とかーセールアオキさん来店
SZKさん『スーパーチャージャー気になってるんですが・・・』
アオキさん『1500cc位のトルクで走りやすいよ〜』
SZKさん『いくらくらい?』
アオキさん『うーん高いよ(笑)』
SZKさん『3年くらいスーチャー貯金しなきゃ(笑)』

楽しいお話しありがとうございました

SZK様、お待たせしました。
今回は、体感できるパーツを多数つけましたね。
これまでよりも快適になった愛車をご体感ください !

本日は、ありがとうございました。

キャメルはブログランキング参加しています


キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます
























ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002





















