
3月2回目のミニデイです。
前回、クラッチマスターを交換したジョン。
クラッチがしっかり切れるって良いですね !
運転するのが楽しくなります。

今日も、ミニデイ恒例のグリスアップからスタート。

去年の9月にタイヤを交換してから、半年経ったのかぁ・・・
フロントタイヤが減ってきたのが、近頃気になってたんですよ。

リヤはフロントと比べると、摩耗も少ないです。

やっぱり、タイヤローテーションしておこうっと !

さて今日は、ドリンクホルダーを製作しようと思います !
このドリンクホルダー、パソコンデスク用みたいなのですが、
使いやすくてこれまで使用してきました。

ただこのドリンクホルダー、購入して1週間くらいで壊れてしまって。
中国製だからなのか、車で使用したのがいけなかったのか・・・

壊れても支障がなかったので今まで使用してたのですが、最近
よく落ちそうになるんですよ。

ミニで使用できる使いやすいドリンクホルダーが見つからず、
それなら作ってしまおうかと。

運転席側は、追加メーターがあって採寸しづらいので、助手席側で採寸します !

いつものように、汚い設計図が完成 !

早速、材料を調達しにホームセンターへ。
お腹が空いてきたなぁ・・・

先に、お昼ご飯食べようっと !

調達してきたのは、このアルミ板です。

設計図通りに線を書いて、加工開始 !

加工していると、何やら怪しい人の気配・・・

劇団長、お久しぶり ! 加工の邪魔しないでね・・・

ようやく、穴開けが完了しました !

ここからアルミ板を曲げていくのですが、予想通りに苦戦・・・

穴の横の部分の強度を心配してたのですが、曲げてる間にグニャグニャ
になってしまいました。
今思えば、1枚のアルミ板じゃなくて、数枚に分けて作ればよかったのに。
何であの時、思いつかなかったのか・・・

とりあえず使用には差し支えないので付けちゃいます !

外したくなるかもしれないので、ネジ止めするのはやめました。
一応これでも、落ちることは無さそうだし。

これまで置き場に困ってた、たばこと灰皿も置けるようにしてみました。
これでさらに快適になったかな !
たまには、ドライブにでも出かけてみようと思います。

キャメルはブログランキング参加しています


キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます
























ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002





















