( ´ー‘)ゞ シロコロホルモンにはやっぱりビールですよね!の石川です。
いよいよ春本番!
都内は既に満開で桜の名所は連日連夜満員御礼の総パーティーピーポーらしいですね。
八王子は今週末くらいかな?
暫く天気が良いそうなので今年は長い時間楽しめそうです♪

花より団子なこの子。きっと親に似たんでしょう。
あ~屋台楽しみ~(*´¬`*)

その前に前回直った(?)電気おばけ復活。

ACC-ONで何故か点くチャージランプをなんとかしたい。

そしてこれもなんとかしたい(^_^;)

っと言うことで小さい体を大きく動かして作業開始。

今回はこれ使っちゃいます。
やっぱり出来合いのものは綺麗(笑)
ACCトグルが3つ付いているものもありましたが使い方がイマイチわからないので1番シンプルなやつにします♪

スイッチを替えるついでに回路も変更。

今までOFF - ACC - IG - STの回路でしたが今回はACC独立させます♪
これでもうACCでチャージランプに回ってこまいヽ(#`Д´)ノ

でも回路考えてるとお腹が空きます。
プラチナいしかわは本日も300g(*´¬`*)ウマー

帰って来て作業していると・・・
お?劇団長登場。
ピンクのシャツ着てキャメルに就職活動?(笑)

何か作動がおかしい。
メカ山田さんに見てもらうと「この回路何か変だね?よーく見てみ?」

無事解決ヽ( ´ー`)ノ

っと苦労の割に全然見栄えが変わってない(´;ω;`)

この辺が1番変わりました(笑)
自作良い人スイッチも健在♪

ずーっとぷらぷらしていた電ファンスイッチ。
その辺の穴使って固定してみました。
やっぱり留まっていたほうが操作しやすいですねー(笑)
ロイヤルサルーンないしかわ号。
パネルもそろそろちゃんと作ろう。。。

今回摘出した成果。
これだけ無駄に付いていたんですね~
これで本庄1秒位縮むかな?
それより5月のSBoM行けたら今度こそマトモに走れるかな?(笑)
ルーキーズの方々が元気良すぎてちょっと気が引けますががんばります(^_^;)

っと、アクセルペダルのパッドが取れちゃった。
これはいしかわ号になる前から付いている年代物?
再度付ける気にはならないので別の付けましょうかね~♪

2週間に1度の点検(笑)
オイルはサーキット仕様のまま。
1L位抜きたいですね。

LLCはばっちり。

これも車検までには何とかしないといけませんね。。

今回も足回りに異常ありませんでした♪

さて、次回はもう電気は嫌。他のことしたいです(笑)
その願いは天に届くのか?
乞うご期待です♪

キャメルはブログランキング参加しています

キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます























ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002






















いよいよ春本番!
都内は既に満開で桜の名所は連日連夜満員御礼の総パーティーピーポーらしいですね。
八王子は今週末くらいかな?
暫く天気が良いそうなので今年は長い時間楽しめそうです♪

花より団子なこの子。きっと親に似たんでしょう。
あ~屋台楽しみ~(*´¬`*)

その前に前回直った(?)電気おばけ復活。

ACC-ONで何故か点くチャージランプをなんとかしたい。

そしてこれもなんとかしたい(^_^;)

っと言うことで小さい体を大きく動かして作業開始。

今回はこれ使っちゃいます。
やっぱり出来合いのものは綺麗(笑)
ACCトグルが3つ付いているものもありましたが使い方がイマイチわからないので1番シンプルなやつにします♪

スイッチを替えるついでに回路も変更。

今までOFF - ACC - IG - STの回路でしたが今回はACC独立させます♪
これでもうACCでチャージランプに回ってこまいヽ(#`Д´)ノ

でも回路考えてるとお腹が空きます。
プラチナいしかわは本日も300g(*´¬`*)ウマー

帰って来て作業していると・・・
お?劇団長登場。
ピンクのシャツ着てキャメルに就職活動?(笑)

何か作動がおかしい。
メカ山田さんに見てもらうと「この回路何か変だね?よーく見てみ?」

無事解決ヽ( ´ー`)ノ

っと苦労の割に全然見栄えが変わってない(´;ω;`)

この辺が1番変わりました(笑)
自作良い人スイッチも健在♪

ずーっとぷらぷらしていた電ファンスイッチ。
その辺の穴使って固定してみました。
やっぱり留まっていたほうが操作しやすいですねー(笑)
ロイヤルサルーンないしかわ号。
パネルもそろそろちゃんと作ろう。。。

今回摘出した成果。
これだけ無駄に付いていたんですね~
これで本庄1秒位縮むかな?
それより5月のSBoM行けたら今度こそマトモに走れるかな?(笑)
ルーキーズの方々が元気良すぎてちょっと気が引けますががんばります(^_^;)

っと、アクセルペダルのパッドが取れちゃった。
これはいしかわ号になる前から付いている年代物?
再度付ける気にはならないので別の付けましょうかね~♪

2週間に1度の点検(笑)
オイルはサーキット仕様のまま。
1L位抜きたいですね。

LLCはばっちり。

これも車検までには何とかしないといけませんね。。

今回も足回りに異常ありませんでした♪

さて、次回はもう電気は嫌。他のことしたいです(笑)
その願いは天に届くのか?
乞うご期待です♪

キャメルはブログランキング参加しています


キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます
























ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002





















