曽根です。



RECS と ECUに魔法かけて絶好調だったんだけどさぁ

また前の方からガタンって音がするんだよ・・・

とOT様ご来店。

BlogPaint

ピースなんてやってる場合じゃないんだよ。。

とにかく、カタンっていう音が気になっちゃってさぁ。。

BlogPaint

試運転しても、そういう時に限って何も起こらないんです・・・・

リフトアップして見てみます。

CIMG7317

音の出方が半年前に交換したナックルジョイントの時と似てます。。

やっぱり、アジャスタライドのナックルはダメかなぁ。。


CIMG7319

樹脂のカップが飛び出しかかってるようです。。

今回は、フロント左右ともハイローキットは、『ロードアジャスター』にして

高品質のナックルジョイントを使って交換しましょう。。

CIMG7937

『日本一周ツアー中のOTNさん』 と ダブルピースね

CIMG7939

では、お預かりさせていただきます。。。

しばらくお時間下さい・・


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

DSCN5368

4/1

メカ山田です。

入庫から2日が経ちました。 今日から作業開始します !


DSCN5380

今回はラバコンも交換するんでしたね。


CIMG2800

ラバコンが外れるまでは、長い道のり・・・


DSCN5382

アッパーアームを外さなければ、


DSCN5383

サブフレームからラバコンを取り出すことができません。


DSCN5384

長年使用されてきたラバコン。

新品と比べると、高さが半分くらいになってました・・・


DSCN5388

アッパーアームは底の部分に少々損傷はあるものの、側面に損傷は無く

再使用できそうです !


DSCN5390

損傷のあった底の部分には、樹脂を流し込んでから、


DSCN5391

ナックルジョイントを装着 !


DSCN5394

今なら交換しやすいバンプストッパーは、もちろん新品に交換 !


DSCN5392

新しいラバコン、


DSCN5395

ロードアジャスターとともに、アッパーアームを装着。


DSCN5396

ラバコン交換は、やっぱり時間が掛かりますね。


DSCN5397

ようやく右側が終了しました。

左側は、後日作業を行ないます。 今日はここで終了です・・・


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

DSCN5399

4/2

メカ山田です。

今日は左側 !  作業開始します。


DSCN5402

作業は基本的に昨日と同じですからね。

分解する手順も分かってるので、順調に進みますね !


DSCN5403

ラバコンも外れ、分解完了 !


DSCN5405

ナックルジョイントは・・・  カップが切れてました。

試乗でもカタカタ音は確認できなかったけど、ここから出てたのでしょう


DSCN5410

こちらも、樹脂を注入してナックルジョイントを装着 !


DSCN5412

組み付け開始します !


DSCN5413

DSCN5435

これで、ほぼ組み付けが完了しました。


DSCN5437

後は、車高を調整すれば終了です。


DSCN5438

ハイローをいっぱいまで縮めてるので、作業前と比べると

フロントの車高はかなり下がってますね。


DSCN5439

このくらいで良いかな?!

1回の調整で、作業前の車高と大体同じになりました。


DSCN5440

その後試乗を行い、車高を落ち着かせます。

先ほどより、少し下がりましたね。

再度調整を行い、作業終了です !


CIMG8336

ご連絡すると、早速OT様がご来店です。


CIMG8337

OT様、お待たせしました。

可愛い愛車、少しの間でも、乗れなかったのは寂しかったんじゃないですか?!

フロントのラバコンも新しくなり、快適になった愛車をご堪能ください。


CIMG8338

本日は、ありがとうございました。



にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています

キャメルオート オンラインショップ
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます




ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002