曽根です。
2年前に購入いただいたNKY様のポールスミス。。。
初車検ですねー。
本日お預かりです。。。
実は先月、車検下見させていただいてました・・・・
~ * ~ * ~ * ~ * ~
3月15日車検下見の時のようすです。・・・
まだ、そのころはちょっと寒かったですねー
車検なんで、最低地上高チェック。。
キャメルでは 怒りん棒って呼ばれてる地上高の番人。。
余裕でクリアー。。 優等生です。
助手席にNKY様の乗ってもらって試乗させてもらいました。
うーん、具合いいねー。
エンジンルームチェック
2年間だとこのくらいの変色。。 量も減ってないし漏れはなさそうですね。
キャメルでは車検毎にリヤブレーキのホイルシリンダーOHは必ず行いますので
このブレーキフルードも全量入れ替えになります。。
去年交換したオイルは量も、臭いも問題なし。。。
ミニモニでECUチェックします
クランク角センサーにフォルトが入ってました。
現在は回転信号も異常なさそう。。後ほど一旦フォルトはクリアしておきましょう。
アイドル回転 アイドル認識 燃調補正
スロポジ電圧 ステップ値
すべて規定値内でOKです。
バキュームOK
水温87℃
吸気温 42℃
電圧13.2V
O2センサーも正常に動いてます。
O2センサーの数値を受けての燃調補正 ほぼプログラム通りに稼働中
クランク角センサーのフォルトは一旦消しておきます。
再び、フォルトが入るようなことがあれば交換も考えましょう。
右足回り、 ガタも破れもなく良好です。
左足回りも同じく良好。。
ブレーキ分解清掃くらいでイケそうですね
じゃ、4月に持ってきまーす。。
と、ここまでは3月15日のおはなし。。
~ * ~ * ~ * ~ * ~
そしてここからは、4月3日のご報告です。
MINIの車検は定番の水路洗浄から始めます
ポールスミスの内装・・素敵です。。
室内はヒーターユニット点検から・
ヒーターコアからの漏れはなさそうですね。
ヒーターコックを開けて
ラジエターフラッシュ入れて洗浄開始です。
水温センサーとラジエターに挿した温度計を比較しながら水温上昇させていきます。
エンジン側86℃
ラジエターは49℃
サーモスタットの密閉は優秀です。
サーモは88℃から開き始め90℃で全開になりました。
ラジエターに勢いよく流れ込んできてます。
エンジン側よりラジエターアッパーで数℃低いのは正常です。
水温センサーの温度精度も良好。
92℃まで上昇したところで・・・
電動ファンスタート
91℃で
ストップ。
作動温度幅は狭いですが、92℃より高くはならないので合格です。
排水。 2年間の汚れです。
適度な汚れですね。 これからも定期的な洗浄お願いします。
ラジエター口から逆流で吸出します。
バイパスホースを堰き止めてヒーターコアだけから逆流で吸い出します。
左がヒーターコア逆流水 右はラジエター逆流水
スッキリきれいになりました
クーラント入れて
鉄エンジンのMINIにはコレね。。
クーラントブースター。。
強力防錆 防蝕 消泡で冷却をバッチリサポート。
リザーブタンクにクーラント補水して水路洗浄完了です。
ヽ(*´ω`*) 4/ 6 石川の追記です。 (*´ω`*)ノ
車検証より早く車検工場から戻ってきました~^^
早速残っていたオイル交換します。
廃油に悪い子は居ませんでした。
今回もドレーンは綺麗ですねー
このミニにPECSが付いてから20,000km超えたので点検します(`・ω・´)ゞ
おぉ!20,000km越えてこの量は素晴らしいですね~(*´ー`*)b
しっかりカルテにも貼り付けておきました^^
点検終わったので綺麗に掃除して戻します。
パッキン類はもちろん交換します。
ブロックへ戻して点検完了♪
アンダーガードも掃除して戻します。
今回もSOD-1をバッチリ添加しますよ♪
オイルはもちろんWAKO'S PRO-S プロステージS 10W40です(*´ー`*)v
次回のオイル交換は今年の10月か105,000kmのどちらか早いほうです。
忘れずに交換してください。
それと下の方にPECS清掃のステッカーも貼りました。
次回は30,000km走行位で良さそうですね^^
オイルはMAX若干上。
時々チェックしてくださいね
プラグも交換交換します。
今回つかうのはブリスクプラグ♪(右)
今までのタイプと比べても倍以上のギャップがあります。
これは単純に火花の大きさが倍以上(*´ー`*)b
しかし今度はプラグレンチが少し小さくなっちゃいます。
今までの13/16から2回りほど小さく5/8へ
専用レンチも揃えた方が良いですね^^
残り作業はRECSのみになりました。
ヽ(*´ω`*) 4/ 8 石川の追記です。 (*´ω`*)ノ
今回安心オートマに生まれ変わったNKI様と並んでRECS施工です♪
明日はお気をつけてご来店してくださいね^^
ヽ(*´ω`*) 4/ 9 石川の追記です。 (*´ω`*)ノ
世界を股にかけるNKY様ご来店ですヽ( ´ー`)ノ
今回交換した部品達。
どれか持って帰ります?
「う~ん。。。要らない。」
便利洗車グッズ。
「手が大きくなっちゃった!」(マギー審司風)
今日はどこを通って帰りましょう?
今日は時間がある?グルグルあっちこっち回りながら帰りましょ^^
ありがとうございました~ヽ( ´ー`)ノ
キャメルはブログランキング参加しています
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます
ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002
NKY様 初めての車検はサクッとクリアーです。