曽根です。
TBCC キャメル劇団参戦記に続き 動画編です。
ワークスATは1380ccになって速くなりました。。
オートマでどこまでイケるか、
安心オートマの耐久テストとしては更に面白い展開になってきそうな予感です。

クリスタルクラスのMINI部門1位の32号車を追うワークスAT・・

MINIどおしのバトルも楽しかったです。

後ろのサーフブルー 原田号の車載ビデオではワークスATの動きが良くわかりました。。。
まずはワークスATの車載映像からですが、今回Goproじゃなく
リヤカメラ用で使ってたドラレコなんで画質よくありません。。。
予選タイム 1’27”207 で14番グリッドからスタート
決勝のベストは 1’26”641 で総合10位 MINI部門2位
次はオート団長 クラブマンズクラスの決勝です。


こちらも楽しそうですねぇ♪
予選タイム 1’32”608 で6番グリッドからスタート
決勝はベスト更新で 1’30”768 総合9位 MINI部門5位
ふなっしーは決勝は5周目で燃料ポンプ系トラブルでリタイヤ。。
車載ビデオは予選です。

予選タイム 1’35”792 で14番グリッドからスタート
決勝はベスト更新で 1’33”437
テムズ原田さん サーフブルーのMPIです。

去年から1330cc+ハイカムで走りに磨きがかかってます・・・

決勝ではMINIの中では最速ラップだったのに
途中で他車のスピンに巻き込まれたり、自らもスピンしたりして・・・・ね。
おかげで今回はワークスATの勝ちでした♪

ワークスATが良く映り込んでるので、何回も見ちゃいました(笑)
決勝 ベストタイム 1’25”913 クリスタルクラスMINI部門3位
更に速いクラスのスーパークリスタルで参戦のテムズ矢代店長。。


86号車 7ポートのOKさんとのバトルが見ごたえあります


やっぱりこのクラスは速いっすね。
86号車のビデオがアップされたらここに貼ります。。
次回のTBCCは9月9日です。

キャメルはブログランキング参加しています

キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます























ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002






















TBCC キャメル劇団参戦記に続き 動画編です。
ワークスATは1380ccになって速くなりました。。
オートマでどこまでイケるか、
安心オートマの耐久テストとしては更に面白い展開になってきそうな予感です。

クリスタルクラスのMINI部門1位の32号車を追うワークスAT・・

MINIどおしのバトルも楽しかったです。

後ろのサーフブルー 原田号の車載ビデオではワークスATの動きが良くわかりました。。。
まずはワークスATの車載映像からですが、今回Goproじゃなく
リヤカメラ用で使ってたドラレコなんで画質よくありません。。。
予選タイム 1’27”207 で14番グリッドからスタート
決勝のベストは 1’26”641 で総合10位 MINI部門2位
次はオート団長 クラブマンズクラスの決勝です。


こちらも楽しそうですねぇ♪
予選タイム 1’32”608 で6番グリッドからスタート
決勝はベスト更新で 1’30”768 総合9位 MINI部門5位
ふなっしーは決勝は5周目で燃料ポンプ系トラブルでリタイヤ。。
車載ビデオは予選です。

予選タイム 1’35”792 で14番グリッドからスタート
決勝はベスト更新で 1’33”437
テムズ原田さん サーフブルーのMPIです。

去年から1330cc+ハイカムで走りに磨きがかかってます・・・

決勝ではMINIの中では最速ラップだったのに
途中で他車のスピンに巻き込まれたり、自らもスピンしたりして・・・・ね。
おかげで今回はワークスATの勝ちでした♪

ワークスATが良く映り込んでるので、何回も見ちゃいました(笑)
決勝 ベストタイム 1’25”913 クリスタルクラスMINI部門3位
更に速いクラスのスーパークリスタルで参戦のテムズ矢代店長。。


86号車 7ポートのOKさんとのバトルが見ごたえあります


やっぱりこのクラスは速いっすね。
86号車のビデオがアップされたらここに貼ります。。
次回のTBCCは9月9日です。

キャメルはブログランキング参加しています


キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます
























ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002





















