
ST様、いらっしゃいませ。
今日は、クーラーのファンが回らず初キャメルです。
担当は、メカ山田です。

水路洗浄で来店されたOT様、TNM様もお知り合いなんですね。
今日のキャメルは、朝からとても賑やかです !

問題のファンですが、ヒューズ切れが原因でした。

あっという間に作業終了・・・

お車は、購入されたばかりですか。
現状を知るためにも、安心点検をやりませんか?

ということで、安心点検を追加ご用命になりました !
早速、試乗に出発。 ハンドルが左に傾いてますね。
それにしても、アクセルが重たいなぁ・・・

購入時にオイルは交換されたみたいで、とてもキレイです !

もちろん、量、匂いともに良好 !



ECUチェックでは、フォルトが3つ入ってました。
過去の消し忘れでしょうか・・・







センサー値は、全て基準値内です。

ステッパー値を除いては・・・

赤いバキュームパイプが切れ、そこから二次空気を吸ってるのが原因みたいですね。
バキュームパイプは、後で交換しましょう !

フォルトは、消去しておきますね。

点検では、不具合が結構見つかりました。
ブレーキマスターのキャップの端子が折れてますね。

リフトアップすると、TNM様、OT様も下回りを見に来ました。
みんな、仲間のミニが気になってるんですね !

ボールジョイントのガタは大き目で、そろそろ交換時期でしょうか。

右のデフサイドシールにオイル漏れがあり、ダウンパイプブラケットを付ける
ボルトが、2本とも付いてません。
しかもそのうちの1本は、ミッションケース内で折れています・・・

ラックブーツが切れ、ナイロンベアリングも摩耗してます。

程度は少ないですが、クラッチレリーズもフルードが漏れてました・・・
修理が必要な個所は、結構ありますね・・・

とりあえず今日は、切れてたバキュームパイプを交換します。

1本切れてたということは、他のバキュームパイプも怪しいかも・・・
付いてたバキュームパイプは、全て交換しました。

少し低めだけど、ステッパー値も上がりましたね !
センサー値は、これで全て基準値内になりました。

アクセルワイヤーも交換します。


重かったアクセルも、これで軽くなりました。

ST様も、軽くなったアクセルにビックリ !
運転するのが、楽しくなるんじゃないかな。

ST様、お待たせしました。
次の予定も、決まったみたいですね ! ご来店、お待ちしてます。
この後も、ミニ仲間との楽しい休日をお過ごしください。

本日は、ありがとうございました。

キャメルはブログランキング参加しています


キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます































ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002




























