曽根です。



前回リモコンエンジンスターター取り付けて

快適な暖気運転ができるようになったMGM様 

走行中にフロントガラスに飛び石でヒビ入ってしまいました。。。

DSC06517

運転席の目の前で気になる場所ですね。。。


DSC06519

貝殻状に1㎝くらいのヒビです。。

DSC06685

UVカットフィルム貼ってありますね。。

でも・・よかったぁ~

車両保険に入ってたので、1等級ダウンでガラス交換できます。♪

すでに保険会社から連絡はいってまして、写真+見積もりで着工OKとのこと。

後ほど交換します。。。







そして、ちょうど今月車検で、オイル交換の時期です。


DSC06568


DSC06651

オイルがロアレベルより500ccくらい下です。。

これはちょっと減りすぎです。。

これ以上少なくなると、オートマの動きに異常がでます。

DSC06653

ガソリン臭は強め。。。 燃料希釈は多いです。

短距離走行の繰り返しで油温が十分に上がらない状態が続いてるのでしょう。

前回のオイル交換から約2700kmですが、オイルの減る量と燃料希釈のことを考慮すると

1500km時点でオイル量の点検&補充が必要です。


DSC06495

試運転では エンジン、オートマの変速状態も問題なし。


DSC06494

直進性もOK 足回りからのガタもなさそう。。。




アンダーガードを外して点検開始・・・

DSC06648

前回までは無かったオイル漏れが・・・・

それもだいぶ多そうです。

DSC06649

オイル漏れは進行方向の右側からが多いです。

DSC06650

これはコンバーターシールからかな。。

DSC06660

今回オイルが少なかったのは、ここからのオイル漏れが原因で間違えなさそうです。

MINI用のコンバーターシールは 1種類しか選択肢がなく、アジア製でもあり

その品質は現在の課題でもあります。

しかし、これくらい漏れちゃうとシール交換必要です。


DSC06654

オイル抜きます。。  色は黒褐色。

DSC06658

茶こしセンサーには何もなし。。OK


DSC06657

ドレンボルトの摩耗粉は、だんだん減ってきてます。

PECSの清掃は、オイル交換2回くらい先でも良さそうです。


DSC06671

オートマには、SOD-1は外せません。。

バルブボディ内部の洗浄、ブレーキバンド、湿式多板クラッチの摩擦面の汚れをとり

表面張力強化で 密着力アップして長寿に貢献してくれます。

DSC06672

エンジン、ミッション、オートマ、すべてに効果があってMINIには最適♪


DSC06673

今回のオイルは エステル配合の部分合成油 アッシュのPSE 10W40です。 

DSC06674


BlogPaint


オイルが少なかったこと、 コンバーターシールから漏れが始まったこと、 ドレンボルトの摩耗粉が少なくなったことなど、

カルテに記入しておきます。






下廻りの点検は・・

DSC06663

左前足回り  ハブ ジョイントにガタは無く ブーツ切れもありません

DSC06664

ドライブシャフトブーツのヒビは少々気になる程度

次回の車検までは大丈夫でしょう。

DSC06667

右足回りも同じ状況です。

DSC06668

ドライブシャフトブーツも同様です。


DSC06669

リバウンドバッファーは半分切れかかってますので交換です。





車検の定番メニューの水路洗浄です。

BlogPaint

DSC06559

まずは室内のヒーターコアからの漏れチェック

DSC06561

滲み跡があるようです。。  

これからヒーターを使うシーズンですので 窓ガラスが曇るなどの症状には注意が必要です。

DSC06562

ヒーターコック開けておきます


DSC06563

ラジエターフラッシュ入れてエンジン始動で洗浄開始


BlogPaint


DSC06567

エンジン側の水温センサーは63℃まで上がってますが

ラジエターは25℃のまま

サーモスタットの密閉は良好です

DSC06592

そのまま上昇させて エンジン側90℃ ラジエター86℃

サーモスタットは開いてます。  水温センサーの温度精度も良好


DSC06593

勢いよく流れこんできてますのでサーモスタットの開弁量もok


DSC06595

その時、電動ファンが回りだしました。




DSC06596

DSC06597

85℃まで下がってストップ

スリーチェックはすべて合格でした。





水温が上がってるところでECUチェックしておきます。

DSC06598

フォルト無し

DSC06604

マルチ画面での数値はすべて 基準値内

DSC06605

インマニの負圧 MAPは ちょうどいいところです。

DSC06600

吸気温  OK

DSC06601

電圧 OK

DSC06602

O2センサー稼働中


DSC06603

アイドリングでの燃調補正もOK




DSC06615

排水。。 定期的な水路洗浄を続けてるので

錆は出てきません。。。 ちょうど良い汚れ具合ですね。

今後も定期的な水路洗浄を続けてください


DSC06617

ラジエターから逆流で吸い上げてすすぎ

DSC06618

ヒーターコアも逆流で吸い上げます。

DSC06619

左がヒーターコア逆流  右がラジエター逆流水

汚れは少なく状態は良いですね。

DSC06620

クーラント入れて


DSC06623

リキテックは水路洗浄の後に入れるのが一番効率的です。。。

DSC06624

水路内の錆を安定化させる還元作用によって

燃焼室やシリンダー表面の静電気を取ることで

静かになって、トルクアップするという 不思議な液体なのです。。。

まさに水に魔法。。。


DSC06622

水路洗浄の仕上げはクーラントブースター

鉄エンジンには必須サプリメントです。







さてさて、、部品も入庫してガラス交換の段取りができました。

DSC06715

ガラスのプロが交換します。。。

DSC06722

あっという間に取付完了。。。

DSC06727

ウェザーストリップやメッキモールも綺麗で気持ちいいです。。

新品ガラスは透明度が違いますね。。。♪

DSC06723

熱線入りガラスなので配線も整理しておきます

DSC06724

ガラス交換完了。。。

あとは車検ラインで リヤブレーキカップ交換などの施工します。






つづく





にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています

キャメルオート オンラインショップ
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます



 
ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002