( ´ー‘)ゞ 寒い日はお鍋で一杯飲みたいですねの石川です。
前回はオイル交換ついでにRECS施工したKRD様。

「今日もオイル交換よろしく~~」

「このオイルでよろしくね」
EPLですね^^承知しました。

倉庫にあったオーバーフェンダー。
「もし良かったら使ってね」
ありがとうございます。車検対策部が喜びます^^

相変わらずシンプルな内装です♪

走行チェック。
この広々した感じが良いですね~

戻ってきてミニモニチェック。
相変わらずスロットルセンサーにフォルトあります。

数値に問題は無さそうですが・・・

連続で入っているのでペンペン付けた方が良さそうですね。


灯火チェックokです。

オイルは0.5L程少なめです。

ブレーキフルードはだいぶ飴色が濃くなっています。

リザーブタンクは空っぽです。
後で足しておきます。

インナーフェンダーのクラックは少し成長しています。

目立つオイルの滲みはありません。
優秀ですね~♪

オイルは漏れないですが排気は漏れありです。。

SOD-1の準備しておきます♪

オイル抜きます。

「うっとりするくらい綺麗だよね~」
ドレーン見ながら一杯飲めそうですね(笑)

グリスアップ施工します。

タイヤの空気圧は220kpaに合わせました。

ラジエーターの方も少し少なめです。

両方共足しておきました。

SOD-1にEPL混ぜます(`・ω・´)ゞ

そして注入。

それにしても15w50は入っていきませんね~(^_^;)
暖気も今まで以上に頑張って下さいね。

次回のオイル交換はお盆時期か34,500kmです。
忘れずに交換してくださいね。

カルテももちろん追記しておきました。

自動車保険の作戦会議もおわり暗くなる前にご帰宅です^^
お気をつけてお帰り下さい♪
ありがとうございました~ヽ( ´ー`)ノ

キャメルはブログランキング参加しています

キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます























ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002






















前回はオイル交換ついでにRECS施工したKRD様。

「今日もオイル交換よろしく~~」

「このオイルでよろしくね」
EPLですね^^承知しました。

倉庫にあったオーバーフェンダー。
「もし良かったら使ってね」
ありがとうございます。車検対策部が喜びます^^

相変わらずシンプルな内装です♪

走行チェック。
この広々した感じが良いですね~

戻ってきてミニモニチェック。
相変わらずスロットルセンサーにフォルトあります。

数値に問題は無さそうですが・・・

連続で入っているのでペンペン付けた方が良さそうですね。


灯火チェックokです。

オイルは0.5L程少なめです。

ブレーキフルードはだいぶ飴色が濃くなっています。

リザーブタンクは空っぽです。
後で足しておきます。

インナーフェンダーのクラックは少し成長しています。

目立つオイルの滲みはありません。
優秀ですね~♪

オイルは漏れないですが排気は漏れありです。。

SOD-1の準備しておきます♪

オイル抜きます。

「うっとりするくらい綺麗だよね~」
ドレーン見ながら一杯飲めそうですね(笑)

グリスアップ施工します。

タイヤの空気圧は220kpaに合わせました。

ラジエーターの方も少し少なめです。

両方共足しておきました。

SOD-1にEPL混ぜます(`・ω・´)ゞ

そして注入。

それにしても15w50は入っていきませんね~(^_^;)
暖気も今まで以上に頑張って下さいね。

次回のオイル交換はお盆時期か34,500kmです。
忘れずに交換してくださいね。

カルテももちろん追記しておきました。

自動車保険の作戦会議もおわり暗くなる前にご帰宅です^^
お気をつけてお帰り下さい♪
ありがとうございました~ヽ( ´ー`)ノ

キャメルはブログランキング参加しています


キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます
























ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002





















