曽根です。


長野からIWO様ご来店です。

前回は3か月目の初キャメルでのオイル交換でした。

P1040399

普段乗ってるのはお嬢さんですが、今日もお父さんが代わりに乗ってきてくれました。

まずはお嬢さんの代理でピース!

CIMG4346

では入庫チェックは たつろうメカにお願いします。

CIMG4347

オイル交換からまだ1500㎞程。。  

量も、汚れもOK  今回はオイル交換なしでいきますね

CIMG4365

冷却水の汚れは特大級・・  前回からの懸案事項です。。

CIMG4366

水路洗浄はやりがいがありそう。。。

汚れがひどい場合、洗浄後に水漏れを起こす場合がありますが

そのままにしておくことはできないので、洗浄はさせていただきます。

CIMG4377

ブレーキフルードの量はOK。 漏れはなさそうですね

でもリヤブレーキのホイルシリンダーカップは必ず交換させていただくので

フルードは全交換になります

CIMG4349

ここで、たつろうメカ 試運転に行ってきます。。。




P1040420

前回の点検でショックアブソーバーが完全に抜けてるって言われたから

今回交換してもらおうと思います。。。

P1040410

でも、ラバコンも交換したほうがいいんだよねぇ~。。

ラバコンとショックを替えたら おとーと君のような乗り心地になりますから

前回も乗ってもらいましたが、もう一回体感してみてください。

P1040412

じゃ、ちょっと乗ってきます。。。


P1040411

オートマも全然違うし、、 足回りも全然いいねぇ~

ラバコンも交換したいけど・・・ 悩むなぁ

はい、悩んでください(笑)




CIMG4384

タペットカバーからのオイル漏れをまずは直してから

ヘッド周りのオイル漏れ箇所の点検するようですね


CIMG4350

ミニモニでECUチェックします

前回クランク角センサーにフォルトありましたが今回はノーフォルト。。。

一過性のものだったようです。

BlogPaint

マルチ画面の数値はすべてOK

BlogPaint

バキューム値も規定値内ですが やや数値が低いのは

バルブクリアランスが大きいからだと思われます。

今回、調整しておきます


BlogPaint

BlogPaint

BlogPaint

BlogPaint

BlogPaint

その他の数値も問題なし。。




CIMG4370

ハブガタ ボールジョイントガタも無く良好です

CIMG4374

ディスクローターは段減りしてますね。。

パッドも4mmくらいなので、汚れの出ないディクセルに交換しましょうか。


CIMG4375

CIMG4379

リヤブレーキはカップ交換させていただきます。

ドラムも研摩しておきたいです。



P1040424

では、お預かりさせていただきます。。

しばらく、代車でご辛抱ください。。

P1040425

約2週間後の納車を予定しております。









P1040488

では水路洗浄から始めます。。


P1040490

まずは室内のヒーターコアの漏れチェック

P1040491

現在は漏れはなさそうです


P1040489

何年交換してないのでしょう。。。かなりの汚れです

200ccほど抜いてから・・

P1040492

ラジエターフラッシュ入れてエンジン始動で洗浄開始


P1040496

少し前までエンジンかけてたのでラジエターの水温が下がり切ってませんでした。

しかし、エンジン側の水温との温度差からサーモスタットの密閉は良好と思われます。


P1040500

88℃でサーモスタットが開いた直後87℃に下がったところ

P1040501

ラジエターに勢いよく流れこんできてますね。

サーモスタットの開弁量もOK

P1040503

水温センサーの温度精度も良好です。



P1040505

P1040506

96℃で電動ファン回り始めました

P1040508

P1040509

93℃でストップ。。

汚れ以外のスリーチェックはすべて合格。。。


2月17日追記

さて、これから排水します。

P1040542

P1040547

予想通りの汚れでした。。。

排水が透明になるまで何回か繰り返して吸い出しました

P1040549

ラジエター口からも逆流で吸い出します

P1040551

バイパスホースをクリップで留めて

ヒーターコアも逆流で吸い出します。

P1040552

左がヒーターコア  右がラジエターからの逆流水です。。

スッキリしましたねー

ただ・・・ 

汚れで漏れが止まってたケースがあるので洗浄後はしばらくは水漏れの警戒が必要です。

P1040553

クーラントを入れて

P1040554

仕上げはクーラントブースターです。。

水漏れを警戒して 水に魔法のリキテック注入は もうちょっと先にご提案しますね。。





ヽ(*´ω`*)  2/ 18 石川の追記です。 (*´ω`*)ノ


BlogPaint


「満タンにしても燃料計が上まで上がらない!」
それはなんとなく気持ち悪いですね。


CIMG7050


ガソリン抜いて作業します。


CIMG7051


もう抜けたかしら?


CIMG7055


ガソリンタンクからユニット引っこ抜いて点検。


CIMG7056


フロートの中にはガソリンが入っています。
毎回不思議なんですよね。。。どこから入るんでしょ?


CIMG7057


単体でチェック。
これで針が上がってくれればフロートだけ交換で済みますが・・・


CIMG7058


大丈夫そうですね^^


CIMG7059


っと言うことでフロート交換します(`・ω・´)ゞ


CIMG7060


ついでに少し魔法かけておきます♪


BlogPaint


パッキンはガソリン漏れたら嫌なので交換しておきます。


CIMG7065


復旧してガソリンも戻しました。
今はコレくらい。

今までと針が指す位置が変わっているのでしばらくは距離で換算して給油して下さい。
インジェクションのミニはタンクの中にポンプが入っていてガソリンに浸かって冷やされているので目一杯使っちゃうとポンプが早く壊れちゃいます。

給油時に大体20L位だったらいい感じのタイミングです。
25Lとか29Lとかだとカラカラ過ぎますので注意です^^;


CIMG7067


ワイパーも黒からメッキにイメージチェーンジ☆
ミニはメッキパーツが似合いますね(*´ー`*)b


2月22日追記

BlogPaint

足回り整備します。。

CIMG0068


CIMG0070

ディスクローターは段付き摩耗してました。。。

CIMG0071

ローターの新旧交代の儀・・

CIMG0072



CIMG0075

パッドもだいぶ固くなってました・・

CIMG0073

圧倒的にダストが出ないのが ディクセルのMパッド

さすがの日本製です。

CIMG0076


CIMG0077

お疲れさまのショックアブソーバーを取り外し。。。

CIMG0078

カヤバのガスショックと交代。。


CIMG0079

キャリパーも取りついてフロントブレーキ完成。。

CIMG0080

右リヤのショック交換

CIMG0081

右側はサクッと交換できますが・・・

CIMG0082

左リヤやガソリンタンクをずらします。

CIMG0083

はい、左リヤもショック交換完了。。

ショック交換だけでも突き上げ感はかなり改善されるはず。。。

お楽しみに。。

BlogPaint

タペットカバーパッキンはかちかちでした。。。

CIMG0085

古いパッキンをキレイに剥がしてから・・・

CIMG0086

高密度の日本製コルクパッキンを採用。。

CIMG0087

タペットクリアランスは0.3㎜で合わせました。




CIMG5024


バッテリーの交換作業です






CIMG5025

以前のバッテリーは、スペアータイヤに当たってました。
本来のサイズを取り付けます。
容量は問題ありません。


ヽ(*´ω`*)  3/ 3 石川の追記です。 (*´ω`*)ノ


IWO様ご来店です♪


CIMG8533


お土産ありがとうございます(*´ー`*)♪


CIMG8534


あれ?お父さん運転ですか?
今度は運動会にもぜひご一緒しましょうね♪

ありがとうございました~ヽ( ´ー`)ノ


にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています

キャメルオート オンラインショップ
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます




ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002