( ´ー‘)ゞ もう春はすぐそこ?花見で一杯やりたいですね~の石川です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
去年夏のオイル交換から約半年。再びオイル交換でSNK様ご来店ですヽ( ´ー`)ノ

「なんだかオートマの調子が変な気がするんだよ」

「交差点曲がったりする度に回転が上がって気になるんだよね。」

走行チェックします。
おっしゃる通り普通に走っている時は良いですが一度減速して再加速などの時確かに変ですね。

マスターにも乗ってみてもらいましょう。
「こりゃ3速が滑っちゃってるね。。。」
SNK様ピンチ(汗)
店内でお見積りしている間にピットでは作業続けます。

ECUは問題ありません。

数値も確認okです。


灯火もokです。

タペットカバーからオイル滲みあります。
お掃除して少し増し締めしておきます。

オイル量はバッチリokです。

インマニ冷却水パイプにLLCの漏れ跡があります。

リザーブタンクのLLC量少なめです。

足廻りは4箇所のボールジョイントに小さいガタがあります。


左右のアウタージョイントブーツに細かいクラックが入っています。

左のタイロッドエンドにガタがあります。

キックダウンにオイル滲み。。。
誰か漏れないキックダウンスイッチ作ってくれませんかね・・・orz

テンションロッドが少し曲がっています。

アンダーガード綺麗にしておきます。

タイヤの空気圧は4輪とも220kpa入っていました。
今日はオイル交換して一旦お持ち帰りと言うことでオイル交換も開始します。

ドレーンは少し付いています。
茶こしは綺麗でした。

「うん。今のところドレーンは綺麗だ。」

SOD-1の準備しておきます。

オートマ滑り以外は特に大きな異常はありませんね^^


綺麗にしてアンダーガードも戻します。

グリスアップ施工。
ボールジョイントのガタも無くなりました^^

ラジエーターとリザーブタンク両方にLLC補充しました。

オイル注入。
もちろんWAKO'S PRO-S プロステージS 10w40です♪

次回のオイル交換は9月頃か76,000km位です。

今回もカルテに追記しておきます。

3速に落ちないスピードでクルーズすると本当に調子良いんですけどね・・
町中走るとそういう訳にもいきませんよね(^_^;)
ご決断がつきましたら是非安心オートマにしましょうね^^
ありがとうございました~ヽ( ´ー`)ノ

キャメルはブログランキング参加しています

キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます























ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002






















~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
本日はボールペンでシート汚してしまってすみませんでした。
調べたらステインリムーバーで落ちるそうなので準備しておきます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~去年夏のオイル交換から約半年。再びオイル交換でSNK様ご来店ですヽ( ´ー`)ノ

「なんだかオートマの調子が変な気がするんだよ」

「交差点曲がったりする度に回転が上がって気になるんだよね。」

走行チェックします。
おっしゃる通り普通に走っている時は良いですが一度減速して再加速などの時確かに変ですね。

マスターにも乗ってみてもらいましょう。
「こりゃ3速が滑っちゃってるね。。。」
SNK様ピンチ(汗)
店内でお見積りしている間にピットでは作業続けます。

ECUは問題ありません。

数値も確認okです。


灯火もokです。

タペットカバーからオイル滲みあります。
お掃除して少し増し締めしておきます。

オイル量はバッチリokです。

インマニ冷却水パイプにLLCの漏れ跡があります。

リザーブタンクのLLC量少なめです。

足廻りは4箇所のボールジョイントに小さいガタがあります。


左右のアウタージョイントブーツに細かいクラックが入っています。

左のタイロッドエンドにガタがあります。

キックダウンにオイル滲み。。。
誰か漏れないキックダウンスイッチ作ってくれませんかね・・・orz

テンションロッドが少し曲がっています。

アンダーガード綺麗にしておきます。

タイヤの空気圧は4輪とも220kpa入っていました。
今日はオイル交換して一旦お持ち帰りと言うことでオイル交換も開始します。

ドレーンは少し付いています。
茶こしは綺麗でした。

「うん。今のところドレーンは綺麗だ。」

SOD-1の準備しておきます。

オートマ滑り以外は特に大きな異常はありませんね^^


綺麗にしてアンダーガードも戻します。

グリスアップ施工。
ボールジョイントのガタも無くなりました^^

ラジエーターとリザーブタンク両方にLLC補充しました。

オイル注入。
もちろんWAKO'S PRO-S プロステージS 10w40です♪

次回のオイル交換は9月頃か76,000km位です。

今回もカルテに追記しておきます。

3速に落ちないスピードでクルーズすると本当に調子良いんですけどね・・
町中走るとそういう訳にもいきませんよね(^_^;)
ご決断がつきましたら是非安心オートマにしましょうね^^
ありがとうございました~ヽ( ´ー`)ノ

キャメルはブログランキング参加しています


キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます
























ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002





















