( ´ー‘)ゞ もう春はすぐそこ?花見で一杯やりたいですね~の石川です。


前回フルバケ投入したともちゃん選手。


CIMG1646


「車検よろしく~♪」
承知しました~♪


CIMG1649


あっという間にだいぶ派手になりましたね~(笑)


CIMG1654


車高もだいぶ下がりましたね~(笑)
流石の怒りん棒も笑っちゃってますよ?


CIMG1658


走行チェック。
Mpiって速いですよね~
絶好調(*´ー`*)b


CIMG1660
CIMG1663


「灯火も絶好調」(*´ー`*)b
点検協力感謝です♪


CIMG1691


ウォッシャーワイパーホーンもok


CIMG1667


ブレーキオイルは車検なので綺麗になります^^


BlogPaint


オイルはアッパーちょっと下。
サーキット走るには少し少なめですね^^


CIMG1673


ステディーロッドブッシュがすこーし振れます。


CIMG1675


鬼バンプ・・・
車検の時は外さないと車高上がらないかもしれませんね。


CIMG1678


触媒は付いているので安心♪


CIMG1683


ロアアームの改造申請しないと行けないので今回は持込車検ですね。


CIMG1692


っと言うことでミニの中の荷物はお引越し♪


CIMG1702


最後に荷物はサンタクローススタイルで(笑)
「んじゃーよろしくね~♪」
気を付けておかえりくださいねー


CIMG1703


車検の準備します。


CIMG1704


折角留めたバケットも外します。


CIMG1705


車高も上げます。
最終的には戻すのでここは思い切って3回転上げ♪


CIMG1706


kinzoさんも一時姿を消していただきます^^


P1080541


もうちょっとですよー


CIMG1711


ちょっと懐かしい感じになりました?


CIMG1712



ラグナットはしっかり締めないとね^^


CIMG1713


今日はここまで♪




3月25日追記


P1080551

今日は車検の定番メニューの水路洗浄から始めます。。。

P1080608

その前に室内のヒーターコアからの漏れチェック


P1080609

大丈夫ですね。

P1080610

ヒーターコックも開けておきます

P1080606

ラジエターフラッシュ入れてエンジン始動で洗浄開始


P1080611

フロントラジエターのMpiなので普段のSpiとは

ラジエターホースの取り回しが違います。。

温度計はリザーブタンクに挿します

P1080612

サーモスタットが開くまでは温度計はそのまま。。

サーモスタットの密閉は良好のようですね。


P1080613

アイドリング中、ガチャガチャとやや大き目なメカノイズ。。。

1.5タイプのハイリフトローラーロッカーからですね。。

単にバルブクリアランスが広がっただけならよいのですが、

先日、マニュアルになったオートマ団長88号車のトラブルもこのロッカーでしたので

シャフトやロッカーアームの消耗も点検しておく必要があります。



P1080630

さて、Mpiはミニモニが使えないので非接触温度計を参考にします。

サーモケースの上で91.9℃です

P1080631

おそらく、サーモスタットは開いたと思われます。

リザーブタンクまで温度が伝わるのに少々タイムラグがあります。

P1080632

サーモハウジングで93.2℃

P1080633

リザーブタンクにも勢いよく流れこんできてます。

サーモスタットは全開になってますね。

P1080635

サーモハウジングで110℃

P1080634

その時、フロントラジエターの電動ファンたスタート。。

P1080636

ラジエター本体で約97℃でした。

アイドリング状態での冷却は苦手なMpiなのです。。。


P1080644

前オーナーの時も定期的に洗浄をしていたので

排水に錆は出てきません。。

このくらいの汚れで洗浄を続けていくのが良いですね。

P1080646

ラジエターのリザーブタンクから逆流で吸い出します。

P1080647

そして、ヒーターコアかも逆流で吸います

P1080652

両方とも大きな汚れもなく良好でした。


P1080655

クーラントを入れて

P1080656

クーラントブースターで仕上げておきます。。。

鉄エンジンには必須の水路サプリメントですね。。






調整式ロアームの公認申請用の写真を撮ります。

P1080544

ともちゃんは、ナンバー隠さなくていいだよね。。

むしろ、みんなに見せたいナンバーですもんね。♪

P1080545

P1080546

このゼッケンは100m先でも読めます(笑)

P1080547


P1080662

強度試験書類も添付して公認申請書類作りました。。。

今日、八王子陸事に申請して来月早々の練馬持込車検に備えます。。



20190402

CIMG6427






CIMG6429






整備のたつろうです。


本日、ローラーロッカーのチェンジをいたします。



CIMG6430



CIMG6431

作業開始直後に水温センサーのコネクターの破損を発見。
ロック部にピンが掛かっているため
このままで、今後、チェックしましょう



一番シリンダーの圧縮上死点を出します。


CIMG6432



タペットクリアランスを取り外し前に確認します。





CIMG6435



CIMG6436

3番シリンダーのIN、EXともにタペットクリアランスが、何と1.0ミリ


それ以外も全て0.8ミリです。











CIMG6437



ロッカーシャフトのガタの確認
シックネスゲージの0.2ミリで確認してみるを、0.15ミリすら入らないところがありました。



CIMG6438

サポートとロッカーのクリアランスを確認

3番シリンダーは、タペットクリアランスが、大きいのにスラストクリアランスは、
0.15ミリすら入らず


CIMG6440


ローラーロッカーの組み付け後にスチールカラーのクリアランス調整を
いたします。



CIMG6442



この部位が渋いため一旦取り外し調整します。



CIMG6443

まだ渋いので、あと0.5くらいは削ります。



P1090252


オイルペーパーで砥ぎ目が無くなるまで削り、仕上げとオイルストーンで
行います。





CIMG6444

2番と3番の間は、広すぎるためシムを2枚、入れます。






P1090290


コルクパッキンは、まだ、状態が良いので、脱脂処理後にシールパッキンを
塗布して再使用します。










CIMG6445


外したローラーロッカーを確認のため、分解します







CIMG6448


カラーが一部だけすり減って
段付きが発生しています。








CIMG6449



CIMG6450


サポートとロッカーが一部だけ干渉してきてます。








CIMG6446


シャフトにもダメージが起こりつつありました。





CIMG6447



ヽ(*´ω`*)  4/ 5 石川の追記です。 (*´ω`*)ノ


陸運支局へ持込でロアアームの記載変更してきます(`・ω・´)ゞ


BlogPaint


その前に八王子の陸運支局へ。
この紙が無いと話も聞いてくれません。


BlogPaint


都会は渋滞。
渋滞に耐性の無い石川には丁度いい修行。


CIMG2820


自衛隊駐屯地の桜が綺麗に咲いています。
きっと中では花見をしているに違いありません。


CIMG2825


到着して検査ラインに入る前にマフラーの音量測定。
アクセルとマフラーに魔法。

92dbで文句なしクリアヽ( ´ー`)ノ


CIMG2824


今日は週末だからか混雑しております。


CIMG2829


心配していたライトは1発ok(*´ー`*)b


BlogPaint


もう一つ心配だった排ガスは落第。
今は追試2回までしか受けられません。

もう一度排気に魔法。


CIMG2833


無事合格ヽ( ´ー`)ノ


CIMG2835


ほうほう。
GW明けたら仕事忘れそうですね。

半分分けてほしいです。


BlogPaint


サクラサク。無事合格通知もらえましたヽ( ´ー`)ノ


CIMG2842


戻ってきて色々やります。


CIMG2843


足元のネジネジを行く前に回した分だけ逆方向にネジネジします。


CIMG2846


鬼のキンゾーさんも忘れず挿入♪


BlogPaint


浮いた状態でロアアームの角度がこんな感じですが。。。


BlogPaint


地面に降りた時の静止時はこの角度。
Gがかかれば更に角度はなくなり水平より下に行ってしまう事も十分考えられます。

こんな時に必要になるのはロールセンターアダプター。
車高を下げて乗る人は必須ですね^^


P1090557


なーんて考えながらリアも同じだけネジネジ。


CIMG2849


タイヤの空気圧は4輪とも220kpaでした^^


CIMG2851


忘れずにカチンと締めます。


CIMG2856


持込前に予めテスターをかけてもらっていましたがその時に「左のヘッドライトを借りのにかえておきました」とのメモ。

なんでだろ~?と思いながら戻していると。。。


CIMG2857


割れてるじゃん(*_*;
入庫時見落としていたようですね・・・

これはよろしく無いので交換した方が良いです。
そしてどうせ交換するならオカマ(ヘッドライトが付く黒いプラスチック部品)も交換した方が良さそうです。


CIMG2858


ひとまず今回の整備はRECSを残すだけになりましたが・・・ヘッドライトどうしましょう?
そしてタイミング良くロールケージも届いちゃいましたけどどーしましょ?

ヽ(*´ω`*)  4/ 6 石川の追記です。 (*´ω`*)ノ


P1090678


タイヤマン登場。
「早速2秒以上速くなる032Rに履き替えますよー♪」


CIMG3013


負けてはいられません。
ヘッドライトも交換します。


P1090715


タイヤマンの方が早かった(´;ω;`)
これで筑波の最終コーナーはノーブレーキで走りきれますね♪


CIMG3022


ヘッドライトの交換も終了。
これで筑波の最終コーナーの途中で急に夜になっても大丈夫です♪


CIMG3042


RECSも施工。
ついでにヘッドライトの確認もokです。

明日のご来店お待ちしております(`・ω・´)ゞ





4月7日追記

P1090783

いらっしゃいませ。。。 

P1090753

なんたって、国内A級ライセンス保持者です。。。

さらに・・・審判員の資格までとってるじゃん。。  

これからの日本のレース界を引っ張る男です。。    よね。


P1090784

あたしもA級ライセンス取っちゃおうかしら・・・・

P1090785

ワゴンRだったら負けないから・・・・・・・・ 


P1090786

じゃ、奥多摩経由で競争だ・・・

P1090788

ハイリフトローラーロッカーも新しくなったし、

ネガキャンでコーナリングは踏ん張っちゃうし。。。

ともちゃん2号 グーっとバージョンアップしちゃったもんねー。。。


P1090789

じゃ行くよー。。。   よーいドン

P1090790

負けないわよぉ~   

私のワゴンRにもエコマックスアイオン付いてるから

坂道だってスイスイなんだから。。。



ありがとうございました。。。

じゃ、次は4/21のトラックディですね








にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています

キャメルオート オンラインショップ
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます



 
ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002