( ´ー‘)ゞ さぁ!夏に向けてダイエットだ!明日からダイエットの名手石川です♪
前回3月にオイル交換したばかりのTGS様。

「あっちこっち行ってたら距離過ぎてたよ~」

「っと言うことでオイル交換よろしくね」
承知しました(`・ω・´)ゞ

まずは走行チェックから。
天張りの一番前の骨が骨折しています。

ナビがミニ専用♪
スポーツパックですね^^

ACはブロア3が風出ません。

これは慣れないと前見えません(^_^;)
っとその事は置いておいて・・・

こりゃ気持ちが良いほど水弾き良いですね~(*´ー`*)
60km/h位で横に飛んでいきます^^

戻ってきてECUチェック。
ノゥフォルト♪

数値に問題ありません。
前回認識していなかったアイドリングもバッチリ認識しています。

オイル量は少し少なめ。
前回から0.5L足しているとの事なのでトータル0.8L位減っているようです。
4,000km位走っているので消費はそれほど多くはなさそうです^^


灯火チェックもok。

ブレークフルードがかなり変色激しいです。
オートマは特にブレーキ命なので早めに交換した方がよいです。
前回の車検では替えてないのかな?(*_*;

タペットカバーからオイル滲みが少しあります。
ちょっと増し締めしておきました。

アンダーガード右側にはオイル汚れがついています。

コンバーター周辺からのオイル滲みが多いです。

オイル抜きます(`・ω・´)ゞ

「う~ん。俺の心と良い勝負が出来る位綺麗だね~」
それは相当なものですね~(*´ー`*)b

足回りは左アッパージョイントに中くらいのガタがあります。
右アッパーはそれよりは小さいガタです。

ナイロンベアリングにも少しガタあります。

ゲイターブーツが切れています。
車検の時は交換した方が良いですね。

グリスアップ施工します。

油汚れもお掃除しておきます。

もちろんアンダーガードも綺麗にします^^

綺麗にしたらアンダーガードを戻してスタビも元通りに。

アンダーガードの前側ビスがスタビをずらさないと外れないセキュリティー。

「折角キャメル来たからセラミックエアーやっといてー」
承知しました^^

ラジエーター本体のLLC量はバッチリok
リザーブタンクにだけ補充しておきます。

オイル注入。
WAKO'S PRO-S プロステージS 15w50です。

オイルフィラーキャップ締めるのはちょっとコツがいります。
そこはTGS様におまかせ♪ 丸投げ?(笑)

次回のオイル交換は令和最初のクリスマスあたり。
または52,187kmです。

今回もカルテに追記しておきます。

「今日は下道でトコトコ帰ろうかな?」
平日だし雨なので道は空いていそうですね^^
楽しく寄り道しながらお帰りください♪
ありがとうございました~ヽ( ´ー`)ノ

キャメルはブログランキング参加しています

キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます






















ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002





















前回3月にオイル交換したばかりのTGS様。

「あっちこっち行ってたら距離過ぎてたよ~」

「っと言うことでオイル交換よろしくね」
承知しました(`・ω・´)ゞ

まずは走行チェックから。
天張りの一番前の骨が骨折しています。

ナビがミニ専用♪
スポーツパックですね^^

ACはブロア3が風出ません。

これは慣れないと前見えません(^_^;)
っとその事は置いておいて・・・

こりゃ気持ちが良いほど水弾き良いですね~(*´ー`*)
60km/h位で横に飛んでいきます^^

戻ってきてECUチェック。
ノゥフォルト♪

数値に問題ありません。
前回認識していなかったアイドリングもバッチリ認識しています。

オイル量は少し少なめ。
前回から0.5L足しているとの事なのでトータル0.8L位減っているようです。
4,000km位走っているので消費はそれほど多くはなさそうです^^


灯火チェックもok。

ブレークフルードがかなり変色激しいです。
オートマは特にブレーキ命なので早めに交換した方がよいです。
前回の車検では替えてないのかな?(*_*;

タペットカバーからオイル滲みが少しあります。
ちょっと増し締めしておきました。

アンダーガード右側にはオイル汚れがついています。

コンバーター周辺からのオイル滲みが多いです。

オイル抜きます(`・ω・´)ゞ

「う~ん。俺の心と良い勝負が出来る位綺麗だね~」
それは相当なものですね~(*´ー`*)b

足回りは左アッパージョイントに中くらいのガタがあります。
右アッパーはそれよりは小さいガタです。

ナイロンベアリングにも少しガタあります。

ゲイターブーツが切れています。
車検の時は交換した方が良いですね。

グリスアップ施工します。

油汚れもお掃除しておきます。

もちろんアンダーガードも綺麗にします^^

綺麗にしたらアンダーガードを戻してスタビも元通りに。

アンダーガードの前側ビスがスタビをずらさないと外れないセキュリティー。

「折角キャメル来たからセラミックエアーやっといてー」
承知しました^^

ラジエーター本体のLLC量はバッチリok
リザーブタンクにだけ補充しておきます。

オイル注入。
WAKO'S PRO-S プロステージS 15w50です。

オイルフィラーキャップ締めるのはちょっとコツがいります。
そこはTGS様におまかせ♪ 丸投げ?(笑)

次回のオイル交換は令和最初のクリスマスあたり。
または52,187kmです。

今回もカルテに追記しておきます。

「今日は下道でトコトコ帰ろうかな?」
平日だし雨なので道は空いていそうですね^^
楽しく寄り道しながらお帰りください♪
ありがとうございました~ヽ( ´ー`)ノ

キャメルはブログランキング参加しています


キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます























ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002




















