( ´ー‘)ゞ さぁ!夏に向けてダイエットだ!明日からダイエットの名手石川です♪


前回車検下見したOT様。


CIMG3112


「んじゃー本番よろしくね~♪」


CIMG3113


代車のワゴンRに乗って
「これデカイな!」

車検でお預かりしている間に大きなモノをバンバンお買い物してくださいね(笑)




7月8日追記

何はなくとも江戸紫・・・・(←昭和だね)


P1200061

じゃなくて水路洗浄!

P1200062

まずは室内のヒーターコアからの漏れチェック

P1200063

ヒーターユニットの下面に過去の漏れ跡?

今は乾いてます。。

P1200066

ヒーターコックを開けておきます。


P1200078

サーモスタットの密閉度はやや甘い感じ・・

左のエンジン側の水温に右のラジエターに挿した温度計の方が付いていってます


P1200081

サーモの密閉は良くないものの、開きっぱなしというわけではありません。


P1200085

既定の88℃になったらしっかり開きました。

P1200087

ラジエターに勢いよく流れこんできてるのでサーモスタットが全開になってるのがわかります




P1200091

96℃。。  水温センサーの温度精度は良好です。

P1200092

その時電動ファンが回り始めました


P1200097

P1200098

作動温度幅は狭いですが95℃でストップ。。

電動ファンの動作も良好です


P1200100

排水。。。

汚れは少なく水路の状態は良いと思います。

P1200101

ラジエター口から逆流で吸い出します

P1200102

次はヒーターコアからも逆流で吸い出します。


P1200103

左側、ヒーターコアからの汚れも少ない方ですね

今後も定期的な水路洗浄を続けていってください

P1200104

ラジエターコアの中を見ると・・・

過去には水路メンテが良くなかった時期があったような形跡が見えます。。。

暑くなって水温が上がり気味・・・になったらラジエター交換をお奨めです。


P1200105

粘度のあるクーラント原液を入れるとやや吸い込みが悪いのがわかります。

P1200106

P1200107

さーて、今回の車検でお楽しみ🎵は 水に魔法のリキテック。。


P1200109

良く振っていれるだけ‥(笑)

ウォータージャケットから内側の燃焼室、シリンダー壁へ働きかけて

静電気を取り除くことで、燃え残りが減って、ピストンの首振りも減る・ というもの。。

とにかく体感してください。


P1200110


最後は鉄エンジンの定番。。クーラントブースター。。。

で水路洗浄完了です。。。





2090711


おはようございます。
整備のたつろうです。


マスターから引き続いて
付帯整備を開始します。



CIMG0911


大きく始めます。ラバコン等のサスペンション交換と同時にサブフレーム
マウントとタワーマウントブッシュからです。






CIMG0915


タワーマウントブッシュは、ボディーとサブフレームに挟み込むブッシュです。








CIMG0914



CIMG0916



左フロントのサブフレームマウントは切れて分離して落ちてきました。





CIMG0920

フロントの取り付けを仮止めにしてリアサブフレームマウントの交換を
いたします




CIMG0919






P1200329

作業中に上を見たら




CIMG0917

フレッシュエアーダクトが外れてます




CIMG0918


挿しこんで取り付けます


CIMG0926

リバウンドバッハも交換です。




CIMG0927


交換時期ですね。






CIMG0922

右のドライブシャフトを取り外します。




CIMG0924

スプラインが、赤茶色に。
水が回って錆びたのでしょうか?






CIMG0925












CIMG0928


先ずは、構成部品を全て外してから。





CIMG0929

右のナックルジョイント

グリスが、砂のようです。








CIMG0937


左のナックルジョイントです。グリスが、砂のように落ちてきました。




P1200331


これから新しいパーツを取り付けます。







CIMG0930

ラバコンセットする前にバンプラバーを付け替えます。

このパーツを後から交換は、大変ですので。





CIMG0931





P1200330



CIMG0932




CIMG0934

ドライブシャフトブーツは、インナーとアウター、ともに交換します







CIMG0933



CIMG0935

ドライブシャフトを取り付け前にデフサイドシールの交換を。




CIMG0936

スプラインは、キレイに清掃してからスイベルハブナックルを取り付けます。




CIMG0938


リレーブラケットの交換は、既存のステーを一部取り外します。






CIMG0939


ベルトサンダーでリベットの上部のみを削り落とします。





CIMG0940


CIMG0941


そしてハンドパワーでエイ!


P1200380

リベットの穴を利用してリレーブラケットをビス止め






P1200382


たつろうは、このような接近戦は、大変に弱い、!
本日は、特に負けてます。なぜなら、先ほど、○○メガネを事務所に置いた
まま、作業を再開していることに気が付いていないので?????。






P1200381







CIMG0942



最後にバンドで固定します。


ヽ(*´ω`*)  7/ 21 石川の追記です。 (*´ω`*)ノ


フィルムも貼り終わって残すはRECS。


CIMG4575


早速施工します(`・ω・´)ゞ


CIMG4577


オーバーフェンダーのビスも入れておきました。
今の所まだ効いていますが・・・鉄板ビスの限界を感じる所です。。


ヽ(*´ω`*)  7/ 22 石川の追記です。 (*´ω`*)ノ


P1210659


OT様ご来店ですヽ( ´ー`)ノ
本日オイル交換でご来店のUCD様
おしゃれは足元から♪のIKI様とご歓談中。

ミニ乗りが集まれば話題に事欠きませんね^^


CIMG4739


最後の仕上げのG-クライムさんのメッキワイパー。


CIMG4741


取付完了ヽ( ´ー`)ノ


CIMG4742


それは今のんじゃダメです。
っていうか後で飲んでもダメです。

給油時にタンクに飲ませてくださいね^^


CIMG4743


「さ~って・・・これからどこ回って帰ろうかな~?」
温泉入ってごちそう食べるのも良いですね~(*´ー`*)

良いところ見つけたらコッソリ教えてくださいね^^

ありがとうございました~ヽ( ´ー`)ノ


にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています

キャメルオート オンラインショップ
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます



 
ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002