( ´ー‘)ゞ さぁ!夏に向けてダイエットだ!明日からダイエットの名手石川です♪


前回タコメーターの惨事だったAKT様。


BlogPaint


「車検よろしくね~♪」


CIMG4407


中も外もピンク♪
ラブリーミニです(*´ー`*)b


CIMG4412


早速走行チェック。
相変わらず左に流れますね。


CIMG4414


お?デルタさんのタコで決着ついたようですね^^


CIMG4415


ん・・


CIMG4416



ん~・・・・


CIMG4417


んんっ~


CIMG4418


ちょっと失礼。
スピードメーターの針の振れが大きいです。


CIMG4420


仲が良いですね~


CIMG4422


戻ってきて怒りん棒チェック。
これは怒っていますね~


CIMG4424


「車検通るまで上げてそのままで良いよ~」
承知しました~♪


CIMG4425
BlogPaint


全て点灯しています♪


CIMG4434


ワイパー&ウォッシャーも作動ok


CIMG4435
CIMG4437


ブレードは交換変えましょうね。


CIMG4442


マフラーは触媒付いていて良い子なんですが。。。音が悪い子ですね・・


CIMG4451


右のインナーブーツが切れています。。


CIMG4453


アウターもクラック入っているので一緒に交換しちゃいましょう。


CIMG4455


クラッチレリーズもボッタボタに漏れています。
こちらも今回交換ですね。


CIMG4456


左のアウターブーツもクラックありますが・・・今回は保留で^^


CIMG4459


ブレーキパッドは残5mmといったところ。


CIMG4469


ECUチェック。
mapセンサーにフォルト入っていました。


CIMG4470


マルチ画面は異常なし。


CIMG4471


map数値も特に問題ありませんね。


BlogPaint


リセットしておきます。
今後要観察ですね。


CIMG4480


オイルは交換したばかりだそうです。
さすがに綺麗ですね^^


BlogPaint


ブレーキフルードはホイルシリンダー触るので交換されます。


CIMG4482


クラッチフルードの方もレリーズ交換するので綺麗に変わりますね^^


BlogPaint


タペットカバーからオイル滲みあります。
増し締めしてお掃除しておきます。


CIMG4488


ベルトはまだまだ現役選手。


CIMG4489


「車検ステッカーはここに貼ってね♪」


CIMG4490


作業完了まで代車でお過ごしください。



7月21日追記

P1210539

MINIの車検では定番の水路洗浄から始めます。。

P1210540

まずは室内のヒーターコアからの漏れチェック

P1210541

ヒーターユニットの下のETCもピンクです。。。♪

漏れは無いですね


P1210542

えっと、水温計は・・・・・・


P1210543

左側のこれです。  たいへんわかり易い水温計です。。。

P1210544

ヒーターバルブを開けておきます

P1210545

ラジエターフラッシュ入れてエンジン始動で洗浄開始


P1210553

エンジンが完全に冷めてないのでラジエターの水温はやや高めですが

サーモスタットの密閉はOKです。

P1210564

インジェクション車の規定の88℃を過ぎて

サーモスタットが開きました。。。。

P1210565

ラジエターに勢いよく流れこんできてるので

サーモの開弁量もOKですね。



P1210568

エンジン側の水温センサー92℃  ラジエターは93℃

本来はエンジン側の方が高く出るので、水温センサーがややボケ始めてるかも。。

まだ許容範囲ですが次回も注意して点検してみます。

P1210569

ラジエター温度が94℃だと水温計はこの辺り・・・

P1210570

そして、電動ファンが回り始めました。



P1210571

P1210572

90℃まで下がってストップ  電動ファンの作動は良好です。。



P1210613

排水。。。。標準的な汚れでした。


P1210614

ラジエター口から逆流で吸い上げ・・


P1210615

ヒーターコアからも逆流で吸い出します。、


P1210616

ヒーターコアは滞留しやすいので汚れも溜まりやすいです。

シーズンオフでも時々ヒーターバルブを開けて流してあげてください

P1210617

クーラント入れて

P1210618

今回のお楽しみ・・・ 水に魔法のリキテック

P1210619

水路内の錆を安定した黒錆に変換すると同時に、

燃焼室やシリンダー壁の静電気を取ることで

静かになって、パワーアップするという まさに魔法の液体。。。

サーモスタットが開いて水路全体にいきわたると同時に効き始めます。。。

お楽しみに。。。♪


P1210620

最後の仕上げはこれも定番のクーラントブースター



20190722 



整備のたつろうです
車検の為の対策作業を始めます



BlogPaint



バックミラーはこの部位が、突起しているため






BlogPaint

わずかな違いなのですが、全長が変わってしまうため
ナンバーステーを交換します






CIMG1642


排気騒音が基準を超えてしまった為、メーンサイレンサーを
取り替えます。
しかし触媒のナットが取れず苦戦してます



CIMG1643


ナットに切れ込みを作り浸透剤を浸透させるためにナットをギリギリまで
削り自己張力の反発を誘発させます。
クラックが確認出来たら浸透剤を吹き付け少し時間をおいてからタガネで叩いて
回します。


CIMG1645


サンダーで切ってしまえば取り外しは簡単ですが、残った触媒側の
ボルトの残りをドリルで揉みぬくのもかなり大変なんです。

スタッドボルトを活かして取り外す手段でした。



CIMG1647


触媒部にバッフルプレートが入ってました。
が、しかし、音は、下がりきってませんでした。
ガスケットは、切れていますので交換です。







20190727

車検整備が終了して、検査を実施。

車両が、戻ってきました。



BlogPaint

タイヤホイールを元に

ミラーも元に




BlogPaint


サイレンサーもと作業を一部実施。


ヽ(*´ω`*)  8/ 3 石川の追記です。 (*´ω`*)ノ


CIMG6405


残り作業のRECS施工ですヽ( ´ー`)ノ


CIMG6414


ワイパーブレードも交換します。


CIMG6415


軽く水洗い。
明日の御来店お待ちしております。


ヽ(*´ω`*)  8/ 4 石川の追記です。 (*´ω`*)ノ


BlogPaint


AKT様ファミリー御来店ですヽ( ´ー`)ノ


CIMG6446


「俺はサッカーから文字通り足を洗って今は吹奏楽部なのさ。」


CIMG6447


「だからこーんな知恵の輪なんて楽勝さ。」
やりますね~♪


CIMG6449


久しぶりに戻ってきた愛機で帰りはどこへ行こうかしら?
真っ直ぐ帰るのは面白くないですもんね^^

気をつけていってらっしゃ~い
ありがとうございました~ヽ( ´ー`)ノ


にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています

キャメルオート オンラインショップ
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます



 
ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002