曽根です。


YMM様の99年式オートマクーパー

愛知県から安心オートマらくらく便で届きました。。



リバースが繋がりにくく繋がった時に金属が擦れるよな音がする・・・のとギヤ抜けの改善のご依頼です。


IMG_1484

前進のタイムラグは2秒くらい

リバースはコツンと入った感触がないまま滑りながら動き始める感じ・・・

ブレーキ踏んだままリバースに入れて軽く煽ると1700回転を超えてしまいストールテストはNG

入庫時のオートマ油圧チェックではリバースの油圧が標準の半分しかないことが判明・・・

ドレンボルトの鉄粉は少ないのでギヤドラムが再使用できるかもしれない…運命の分かれ道~

ギヤ抜けは3⇒4速ですね。。。 




~   ~   ~   ~   ~   ~   ~


では、ここからは九州からの分解点検レポートです。。


DSCF0144

診察台に乗ってドキドキ・・・


DSCF0147

インナージョイントのブーツはタイラップ締めでした。。

繋ぎ目の突起がATケースと干渉するのでタイラップはNGです。

DSCF0157

キャメルの入庫チェックで作動確認できてるので

サーモスタットは今回再使用いたします


DSCF0162

今回のオプション  

磁力フィルターPECS・・これはもう安心オートマと一心同体ね。。

アルミ製のキックダウンS/W

add_1_1404983565
ハーモニックバランサー  

今、欠品中ですがキャメルの秘蔵在庫から探しました‥(笑)



DSCF0163

ウォーターポンプとコアプラグを外して、高圧洗浄機で水路の洗浄します。


DSCF0164

ドレンボルトに鉄粉の付着はほとんどないです・・・・

DSCF0166

プラグの燃焼状態はあまり良くないですね。。

完成検査の試運転後に再チェックします。

DSCF0169

コンバーターを取り外します。

DSCF0171

コンバーターシールは made in England 新車当時の純正品がそのままでした。

1度も分解されてない可能性ありますね。。


DSCF0172

フィルターヘッドを取り外し・・

DSCF0173

フロントエンドパネルを外してみたら

DSCF0174

デフサイドのブロンズが出てきました。。

まだどこかに潜んでいることでしょう。。。




DSCF0175

リバースのブレーキバンドは消耗してますね。。。


DSCF0176

3速はまぁまぁまだ大丈夫かも・・・といったところ

DSCF0177

2速もまぁまぁですね。



DSCF0185

オイルポンプのクリアランスは0.14㎜のシックネスがスルスル・・・

再使用不可です。。

オートマのオイルポンプは新品供給が無いので独自に再生したオリジナルリプロダクト品を使用します





DSCF0188

プライマリースラストのクリアランスは広すぎます。

この隙間を埋めるスラストリングは販売されてないのでワンオフ品で追い込みます。。

DSCF0191

ここまで追い込みました。。。



DSCF0192

各気筒のリークダウンテストは良好。   バルブの密着はイイですね。。

DSCF0196

タペットクリアランスも基準値内でした。


DSCF0199

テンショナーパッドの減ってる状態から推測すると20万キロくらいかと思われます

現在のメーターが9060㎞と聞いてるのでメーター2周目でしょうか。




参考までに・・・

BlogPaint

上のテンショナーパッドがワンオーナー16万キロ走行の物です。



DSCF0206

エンジンとオートマを切り離して中を点検します。。


DSCF0208

取り出します・・



おぉ~

DSCF0212

リバースバンドが掛かってるギヤキャリアケースには変色は見られるものの表面の削れは無く再使用できますよ。


DSCF0213

ブレーキバンドは金属部分の露出はなく摩擦材はまだ残ってます。 

ギヤドラムとブレーキバンドの間にオイルを介しているので

1mmほどの摩擦材で20万㌔ッ走行しても大丈夫なんです。

オイルは重要なパーツです。。 

オートマのメンテにオイルの話しが欠かせないわけです。





油圧漏れの犯人がいました。

DSCF0215

リバースのサーボピストンシールが切れてました。

ココから油圧漏れしてリバースのブレーキバンドを締められずにスリップしてたのですね。


熱によるゴムの劣化などでシールが硬化してるところに、

オイルポンプの油圧低下や摩擦材の消耗によりサーボピストンのストロークが増えたところに

切れるきっかけとなる急な油圧変化があったのでしょうか・・・推測ですが。


DSCF0216

DSCF0217

メインシャフトブッシュは拡大してるので交換が必要です


DSCF0220

オイルポンプの吸い口のストレーナーメッシュの下には


DSCF0221

デフのブロンズや摩擦材の一部が溜まってました。。


DSCF0222

フォワードクラッチ

DSCF0223

トップ&リバースクラッチ 両方ともに溝が無くなってて使用限界を超えてました。。。



まったーマン1ss

クラッチ板がノーマルフィルターで20万㌔走行でほぼ使い切る・・・・とすると、

鉄粉を100%除去するPECSやキャメルで使用しているオイル添加剤SOD-1で

クラッチ板の密着力が良くなることで30万㌔以上の耐久性は狙えますね。。。



DSCF0224

3速ドラムブッシュは・・・


DSCF0225

摩耗してるので交換が必要です。

リバースと3速は変速ショックを和らげるために、変速のたびに締め付ける動作が入ります。

3速ドラムの軸が摩耗することで締め付けるまでのタイムラグも生まれ変速フィーリングにも悪影響を及ぼします。


DSCF0228

ギヤキャリアの軸受けブッシュも段付き摩耗。。。

DSCF0229

Oリングは硬化してオイルシールの役目を果たしてない状態でした。

3⇒4速でギヤ抜けの症状がでるのはここからの油圧漏れが原因です。

安心オートマではこの部分は熱に強い 特殊フッ素ゴムを使用しています。


DSCF0238

エンジン側の分解です


DSCF0241

取り外した親子メタル。。


DSCF0242

1番側の上のメインメタルはブロンズが顔を出してます。。

オートマMINIはこの部分が消耗するケースが多いです。

親子メタルはオイルの通り道であり、ここのクリアランスが広がると油圧低下します。

MINIはエンジンとオートマが同じオイルで潤滑、動作しているので、油圧低下の原因が

エンジン、オートマのどちらにあっても、両方が影響を受けることになります。

安心オートマがオートマ本体だけでなく、エンジンの親子メタルを必ず交換する理由です。


DSCF0246

使用するメタルは現在チョイスできる最高品質のACL

安心オートマのロングライフを目指します。

DSCF0249

トルクでキチっと締めて 手でクランクがスルスル回ることを確認します

DSCF0250

オイル漏れしやすい右のデフサイドシール周辺は入念な処理を行います

DSCF0261

安心オートマ出来上がり・・・・


毎回同じように下記のように組み込まれます。

● オートマ組み込み ギヤトレイン編

● オートマ組み込み ハウジング編



DSCF0275

完成検査に向けて組付け作業を進めます


DSCF0276

ハーモニックバランサー取り付きました

DSCF0281

パッキンによる油圧トラブルを限りなく減らしたいので

オイルポンプのガスケットはSVオリジナルの銅製を使用します

DSCF0282

DSCF0283

コンバーターシールはTTO製になってから2年目になりますが

今のところ漏れた個体は無く、今までのシールより優秀かなと。

まだまだ継続観察は必要ですが・・・・ 期待したいです。。

DSCF0285

カバーと干渉しないか確認しながら組み付けます


DSCF0296

インヒビターの作動確認

DSCF0297

ノーマルフィルターではオートマMINIを救うことはできません・・・・

安心オートマとPECSはセットです


DSCF0298

オートマMINIの漏れの定番 キックダウンS/W からの漏れ根絶作戦実施中。。。

DSCF0300

キックダウンレバーを定位置に調整。

DSCF0301

キックダウンの動きも確認。

DSCF0307

補機を組付け、試験車両に積み込みます

冷間油圧を確認してから試運転です。


DSCF0319

約30㎞の実走行テストで、エンジンの状態、ギヤの入り方、変速など実際に動かして確認します。

ここで少しでも気になる点があれば再分解する覚悟で試乗するわけですが

たいへんスムーズな変速で問題なし。。。



戻ってきてから温間油圧測定です。

DSCF0321

前進側7.2kg   良好です。


DSCF0323

リバースは11.5㎏  正常ですね。



エンジンに掛かる負荷をにミニモニのMAP値で推測します

DSCF0326

ニュートラルで32kpa  軽く回ってる状態です。

DSCF0329

ドライブに入れてコンバーターに負荷をかけた状態です。

コンバーターベアリング等に異常があって重くなると60Kpaを超える場合があります。

この個体は正常です。。

DSCF0362

全てのテストを終えてエンジンを降ろします。

DSCF0364

ヘッドからのオイル漏れもありません

DSCF0365

プラグの状態も良くなりました。。  良い燃焼ですね

DSCF0366

ドレンプラグの状態もOK


DSCF0370

完成です。。。



乾杯1

今回もいいオートマができました。

暖機運転は必ず実施してください。

そして、気持ちのいいシフトを末永くお楽しみください。


本編 『YMM様 ギヤ抜けとリバース滑りで安心オートマらくらく便使って愛知県からです』 に戻る・・






にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています

キャメルオート オンラインショップ
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます




ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002