( ´ー‘)ゞ さぁ!12/28のSV走行会&BBQ大会の為にダイエットだ!の石川です♪


前回マンバに履き替えたIKI様。


IMG_4113


「車検じゃーい」
いらっしゃいませー^^


IMG_4119


気になるカレンダーも無事ゲット♪


IMG_4121


「んじゃよろしくね~」
っとここまでが昨日のお話。

アテレコは完全に勘(笑)


BlogPaint


っと言うことで車検の下見します。


CIMG0880
CIMG0881


っていきなりハミタイ(笑)


CIMG0886


車高もだいぶ低く見えますが・・・


CIMG0890


はいアウトー(笑)


BlogPaint


排気音もにぎやかですが・・・
「これは・・・ギリギリアウトかな?」

風向きによっては行けるかも?(笑)


CIMG0905
CIMG0910


灯火の方は。。。


CIMG0912


左リアのマーカーが点きません。
左折する時に後ろの人へ意思が伝わっていなかったということですね・・・(*_*;

バイクとか巻き込んじゃうところでしたね。


CIMG0915


ワイパーウォッシャーホーンok。


CIMG0916


ボンネットの突っ張り棒君が行方不明です(´;ω;`)


BlogPaint


オイルの量少なめ。汚れも目立ちますね。
あっお見積りにオイル交換入れるの忘れていました。

これは交換しなきゃダメですよね。


CIMG0918
CIMG0919


ブレーキ・クラッチフルードは車検なので綺麗にしましょう。


CIMG0923


単純な球切れなら良いんですけど。


CIMG0926


ソケット不良です。
最近この手のトラブル多いですね。


CIMG0929


今回はこれで点きましたが繰り返すようでしたら本体交換するようですね。


CIMG0932


ブレーキパッドの残りは約3mm
ローターも段付き摩耗しています。

両方とも交換しましょう。


CIMG0933
CIMG0934


車高は問答無用でアゲアゲ♪


CIMG0947
CIMG0948


ピットへ持ってくる時にかなり騒々しかったマフラー
もちろん排気音もですけどガタガタカチャカチャ・・・

ブラケットのボルトにマフラーがあたってますね。


CIMG0956


右のインナーブーツにピンホール。
そこからグリスが飛び散っています。


CIMG0957


アウターの少端部からもグリスがこんにちは。
ブーツ部にも深いクラックが多数あるので今回右のドライブシャフトだけでもO/Hしましょう。


CIMG0961


左右のタイロッドにも大きなガタがあります。
ここは交換しておかないと操舵系なのでとても危ないです。


CIMG0963


マフラーの吊り方を他の穴を使って少し変えます。


CIMG0965


これでカチカチ言わなくなりました♪


CIMG0968


車高も十分に上がって気持ちが良いですね(*´ー`*)b


CIMG0973


これくらいが漢前でかっこいいですよ♪





12月5日追記   

どうも,わたなべです。


本日水路洗浄を行いました。



IMG_8226

準備をして作業開始です。

IMG_8232

まずは車内のチェックから。

IMG_8233

ヒーターコアの漏れは無かったです。

IMG_8234

ヒーターコアまでの水路を洗浄するために
ヒーターバルブも引いておきます。



IMG_8236

洗浄剤を入れて
しばらくアイドリングで循環させます。


IMG_8237

IMG_8238

開始時の水温になります。


IMG_8241

水温があがってきました。

IMG_8245

IMG_8246

82度で一度水温が安定し始めました。
気温が寒いせいか,ここからなかなか水温があがらず。

IMG_8247

サーモが開いているのですが
全開ではないようです。


IMG_8252

IMG_8253

91度に上がったところでサーモが全開になりました。

IMG_8254

勢いよくラジエーター側に流れ込んできました。
サーモの開弁量はokです。


IMG_8255

それではすすいでいきます。



IMG_8257

汚れは少なめでした。
きれいなほうです。

臭いもしなかったです。


IMG_8259

続いて逆流で汚れを吸い出していきます。

IMG_8263

少し汚れている程度で
きれいでした。
すすぎが終了したので冷却水等を入れていきます。


IMG_8265

リキテックを入れます。

リキテックは添加することで様々な効果があります。

・レスポンスアップ
・燃費向上
・排気温度低下
・水温安定
・熱ダレ抑制
・エンジン保護  etc...


IMG_8266

クーラントブースターと冷却水を入れて
水路洗浄の作業は終了になります。


ヽ(*´ω`*)  12/ 10 石川の追記です。 (*´ω`*)ノ


車検前整備します(`・ω・´)ゞ


DSCF3430
DSCF3431


右のドライブシャフト引っこ抜きます。


DSCF3432


まずはインナーアウターのオーバーホールから。


DSCF3434



綺麗にグリスを落として点検。
異常無し♪


DSCF3437
DSCF3438


モリブデングリースたっぷり入れて新品ブーツでオーバーホール完了♪


DSCF3440


もちろんデフサイドシールも交換です。


DSCF3441


今回は左右共タイロッドがガタガタだったので交換です。
この状態で首がグラングラン(´;ω;`)


DSCF3443


新品はシャキッとしています(*´ー`*)b


DSCF3444


ブーツも穴あきはいけません。
交換しておきます(`・ω・´)ゞ。


DSCF3446


左も交換。
奥にあるナイロンベアリングもガタがあったので一緒に交換。


DSCF3448


ブーツ&タイロッドエンドも新しく♪


DSCF3449


グリースたっぷりで組んでゆきます。


DSCF3450


アンダーガードも綺麗にお掃除。


DSCF3453


ブレーキも交換します。


DSCF3455


ドライブフランジを止めるビスは緩まないようにお薬付けて締め込み。


DSCF3456


古いパッド。
10インチはローターに被っていくのでキャリパーを少し覗いただけだとまだまだ残っているように見えてしまいます。


DSCF3459


新しいパッドはディクセルMパッド。
汚れづらい素敵パッドです。

もちろんいしかわ号にも使っています(*´ー`*)


DSCF3460


これで安心♪
いよいよ車検工場へ出発準備が整いました。


ヽ(*´ω`*)  12/ 13 石川の追記です。 (*´ω`*)ノ


CIMG1972


車検から戻ってきましたヽ( ´ー`)ノ


CIMG1973
CIMG1974


早速車高も元通りに。


CIMG1975


タイヤ付ける前に・・・センターキャップはまっすぐにしておきます(`・ω・´)ゞ


CIMG1981


専用ナットは恐ろしいです。
1本ダメになっても全部使えなくなってしまいますからね(^_^;)


CIMG1983


タイヤの空気圧は220kpaで揃えておきます。
全体的に140kpa程度とかなり低かったので時々チェックしてくださいね。


CIMG1984


最後はトルクレンチでカチン♪


BlogPaint


これにて作業終ry・・・・あっ。オイル交換まだでした(汗)
もうしばらくお待ち下さい(`・ω・´)ゞ


ヽ(*´ω`*)  12/ 15 石川の追記です。 (*´ω`*)ノ


DSC00493


オイル交換します(;;`・ω・´)ゞ


DSC00494


最初からSOD-1準備しておきます。


DSC00495


2番のプラグコードが変色し始めているのが気になります。
節度感はバッチリあります。


DSC00498


オイル抜きます。
ドレーンは前回同様に鉄粉多いですね。


DSC00510


ギアの欠片も付いていました。


DSC00515


オイル注入。
もちろん前回と同じSOD-1+WAKO'S 4CT-S フォーシーティーS 5w40ですヽ( ´ー`)ノ


DSC00519


次回は来年6月か83,500kmです。
今回は少し距離がオーバーしていましたので次回は少しお早めにお願いします。


オイルカルテ


今回もカルテに追記しておきます。
以上で作業ほんとに完了です^^

火曜日のご来店お待ちしております。




12月17日追記

IMG_5370

引取でご来店いただきました。。。

このあと、リヤの修理で鈑金工場に直行だそうです。。。

出来上がるのは年越しそう・・・ですね。



IMG_5371

ありがとうございました。。


良いお年を。。から






にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています

キャメルオート オンラインショップ
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます



 
ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002