曽根です。



SIT様、カー用品店でタイヤ交換したら、ホイールのスタッドボルトに異常があるので点検の必要あり・・

と指摘されたとのことでレッカーで入場です。。。

IMG_6151


IMG_6163

運んでくれたJAF隊員。。ご苦労様です。。

SIT様は別の車ですぐにいらっしゃるそうです。。。。

BlogPaint

シティハンターのレッドMINI。。。♪

IMG_6158

一見問題なく取り付いているようにみえるホイールナットですが、

しっかり締まってないとのこと。。。

後ほどリフトアップしてナットを外して点検します。


IMG_6169

エンジン掛けてちょっと置いといたら・・・・・助手席のフロントガラスが曇ってます。。。

典型的なヒーターコアから漏れの症状です。。。


IMG_6160

室内のヒーターコアを覗いてみますね。

IMG_6241

まだ外のケースから零れてくるところまでは溢れてないですが

中のコアからの漏れは確実です。。

BlogPaint

エンジン掛けてリフトまで走っただけでですがミッション前方からポタポタとオイル漏れ。。。

フィルターパッキンからでした。 

フィルターパッキンからの漏れは漏れだすとどんどん大量に漏れてくるので危険です。。。

P1060501

オイルは2リットル近く減ってます。。。

このくらい少ないと、オートマは滑り始めてくるはずです。。

後ほどオイル補充してからオートマの点検が必要です。

P1060509

あらら・・・ラジエターの水もほとんど入ってない??


IMG_6178

到着したSIT様と一緒に点検するたつろうメカ・・・・

IMG_6177

ホイールスタッドボルトの打ち替えがきっかけでのご入庫でしたが

他にも修理が必要なところが出てきそうですね。。。。。

良いタイミングでのご入庫だったようです。。。


IMG_6189

ホイールナットを緩め始めると、ナットが斜めに回るところあったり・・

インパクトレンチでもなかなか緩まないほどネジ山が潰れてたり・・・

IMG_6190

SIT様は購入してまだ間もないので、前オーナー時代にホイールナットを締める時に何かトラブったようです。

IMG_6191

カー用品店のご指摘どおりホイールのスタッドボルトは4輪ともすべて打ち替えが必要です。。。


IMG_6181

ミッション番号と

IMG_6182

デフケース番号が違ってるので過去にリビルトミッションと交換されてるようですね。

右のインナーブーツからはグリスが飛び出してました。

IMG_6264

前回の分解で白い液体パッキンが使用されてます・・・・・

内部パーツがすべて再使用できないリビルトオートマの可能性あります。

そうでないことを祈ります。。





今日の点検はこのくらいで続きは明日にしますが

せっかくご来店いただいたのでおとーと君に試乗してみますか。。。

IMG_6185

キャメルの安心オートマと、ラバコンの乗り味をお試しください。。。

IMG_6186

じゃ、行ってきまーす。。

IMG_6192

戻ってきて、

『オートマ・・・・・・・全然違うんですね~』




SIT様のシティハンターMINIは まだ試乗させてもらってないので

明日オイル補充してから比較試乗しますね。。。

IMG_6193

オイル交換も そろそろ時期なんでいろいろ点検してオイル交換もお願いします。。。。

と、ここまでは新年開店初日の5日のご報告です。。。。。


~   ~   ~   ~   ~   ~   ~


1月7日追記


すみません、1日空いてしまいました。。。。

BlogPaint

点検再開です。。。

IMG_6234

エンジンを前後に揺すると大きく動きます。。。

振れ止めのステディブッシュがヘタってます。。 

アクセルのON⇔OFFでエンジンが大きく揺れるので、様々の部分へのストレスが大きく万病のもとです。。

BlogPaint

ドアップですが、オイル漏れしてるオイルフィルターのパッキン部分です。。。

すでにガンガン漏れてるのでパッキンは切れてしまってますが、

更に締め付けて一時的に漏れを止めて試乗できるようにします。

あくまでも一時的にしか止まりませんので短時間の処置です。

IMG_6237

2リットル補充します。

IMG_6238

アッパーレベルより500㏄ほど多めまで入れてエンジン始動。。。


IMG_6233

2日前の入庫時に空っぽだったラジエターに水を入れておきましたが

また減ってました。。。

どこから漏れてるのか・・・・・

BlogPaint

あ~  ウォーターポンプの下に水が流れてます。。。

ウォーターポンプからの水漏れは、漏れだすと大量に一気に漏れてきますが

漏れが止まる時もあったりするので発見が遅れることもありますが、今回発見できて良かったですね。。。

ラジエターもかなり詰まり気味なので、水廻りは一式交換が必要です



IMG_6242

水漏れ、オイル漏れがあるので長時間の試運転はできませんが

軽くキャメルの回りの試乗コースを走ってきます。。。

足回りからは、SIT様からも申告があったようにゴーゴーと擦れるような音がするのと、

ゴトゴトと振動を伴う音もします。。。

IMG_6243

Dレンジで通常走行すると、3速がかなり滑ってるのがわかります。

4速からキックダウンさせると3速が滑って空回りするので2速まで落ちます。。


インジェクションモデルになってからは、変速ショックを和らげるために、変速のたびに

リバースと3速バンドを締めつけて回転を合わせる動作が入ります。

3速が滑ってるために変速の時にショックを吸収しきれてないですね。。。

安心オートマにするタイミングです。。。。。



IMG_6245

ミニモニでECUチェック。。。

フォルトはありませんでした。

IMG_6246

マルチ画面での数値はすべて良好

IMG_6247

バキュームも良好。。。


BlogPaint

水温計は作動してますが、温度精度は水路洗浄でのスリーチェックで精査が必要です。


BlogPaint

電圧OKですが、標準よりはちょっとだけ低いかも。。。


BlogPaint

燃調補正は作動してます。。。



BlogPaint

下廻りの点検します

IMG_6256

回転させるとゴロゴロと振動が伝わります。。。。

走行中に感じたゴーゴー音はコレです。

SIT様のご指摘通りハブベアリング交換ですね。

IMG_6258

その他の部分は大丈夫ですが

ハイローキットのボルトはかなり伸びて露出してます。。。

IMG_6257

予想通りラバコンはだいぶペチャンコですね

ハイローキットはミニスポーツ製なので、ナックルジョイントのブーツが切れたり樹脂カップが割れたりしたら

他のハイローキットに交換が必要になります。


IMG_6261

左足回りもブーツ切れなどは無く一見良好でしたが・・・・

IMG_6260

左タイロッドを上下に揺するとラック内からコトコトと音と振動がします。。。

走行中のコトコト音はコレです。。。  ナイロンベアリング交換が必要です。

BlogPaint

リヤ周りもチェック。。

IMG_6268

バンパー下やサブフレームなどもきれいにペイントされてますね。。。

DSC02468

ちょっと懐かしいルーキーマフラー。。。

IMG_6273

吊ゴムは前後に動かない固定タイプ。。。

IMG_6275

ステディロッドブッシュが緩かったのでエンジンが前後に揺れると

それに伴いマフラーも前後に大きく力が掛かってゴムも切れやすい状態だったと思います。

マフラー落とす前にゴム交換ですね。。。

IMG_6271

リヤタイヤは簡単に持ち上がってしまいます。。。

IMG_6272

ショックアブソーバーが完全に抜けてしまってます。。。

足回りリニューアルしたら見違えるような乗り心地になるはずです。。。。。




IMG_6276

オイル交換のご依頼もありますが、まずはオートマの状態をチェックするために

オイルを全部抜いてしまわないで、ドレンボルトの鉄粉チェックします。


DSC02488

もう一つドレンボルトを用意して サッと入れ替えます。。。

DSC02479



DSC02486

ドレンボルトには微細な鉄粉が多め。。。

3速が滑ってる状況から、残念ですが3速ドラムはすでに削られてしまってると思います。。

DSC02484

エンジンオイル全体に鉄粉が混じった状態で循環してますので

安心オートマに交換してもコンバーター内部には鉄粉が残りますので

磁力型フィルターPECSで鉄粉を取り除き続ける必要があります。


作戦会議しましょう。。。。 ご連絡お待ちしてます。。。。




1月13日追記

作戦会議にご来店いただきました・・・・・

DSC03444

今のオートマの中で起こってることを説明中。。。。

この3速のバンドの摩擦材が剥がれてしまってるようです・・・・

IMG_6699

MINIのオートマの解説書を見ながら フムフム・・・・・


ほとんど整備なしで譲ってもらったMINIだから納車整備だと思って

『安心オートマ + 水廻りリフレッシュ + 足回り整備』 やってもらうことにするわ。。。

Image1

で・・・・ せっかくエンジン分解するなら このピストンお奨めです。。

それに、純正コンロッドの強度を落とさず200g軽量化したスーパー加工コンロッド・・・

IMG_6698

このピストンとコンロッド・・・・ 入れた~い🎵

けど、ラバコンも交換したいしなぁ。。。 悩みます。。。

まずはオートマ分解して、どこまで部品が必要かわかってからですね。。。

BlogPaint


もう一台の車は・・・ MINIとは正反対の電気自動車でした。。。

音もなくスーッとお帰りです。

今少々込み合ってるのでエンジン降ろすのは来週以降になります。。。

完成は2月末を目標に進めてまいります。 しばらくご辛抱ください。。ね。



1月16日追記

IMG_6761

オートマに掛かる油圧のチェックします


IMG_6768

フィルターケースの温度で簡易的に油温をみます

暖気運転30分以上して67℃まで上がりました

IMG_6762

フィルターヘッドに油圧計を繋ぎます。



●前進6.2㎏くらい  リバース11㎏  

3速が滑ってる直接の原因は油圧ではなくブレーキバンドの摩擦材に問題がありあそう。

●エンジン停止→イグ電源ON で油圧警告灯が点灯するまでの時間0.5秒

オイルラインの油圧保持時間は短く内部のどこかで油圧漏れはあります。。。




1月21日追記

DSCF3754

エンジン降ろします・・

IMG_6946

各部を外していきますが・・・

DSCF3757

中でも配線は後から追加したものが多く後で接触不良が心配です。

DSCF3755

前回、エンジン脱着の際に配線の取り回し位置を間違えてる部分が多いです・・・・

IMG_6948

後に整備するときのために組付けの際はできる限り本来の位置で組付けていきます。

DSCF3756

エアクリーナーが接着剤で付けてあったり・・・

デスキャップがブチルで付けてあったり ちょっと不思議な取り付けがちらほら・・

DSCF3758

フロントのブレーキホースは捩れて力が掛かってるので危険ですね。。

DSCF3759

エンジン降りました。

IMG_6950

ミッションの打刻を見ると、1回目のオートマ修理歴はローバーの保証修理だったようです。

BlogPaint

ベルトテンショナーの下にも打刻ありました・・・・・

これは残念ながら、内部パーツの再使用ができないリビルトオートマです。

ドナーミッションの手配いたします。




1月25日追記


BlogPaint

SIT様のエンジンミッションと・・

IMG_7069

ドナーミッション・・

IMG_7070


IMG_7072

本日九州に旅立ちました。。。




20200204 

エンジンが、送り返されるまでの間に付帯作業を実施します


DSCF3838


フロントハブ、スタッドボルトの打ち換え交換





DSCF3839



DSCF3842




DSCF3843


ハブベアリングも取り替えます









DSCF3862


リアスタッドボルトの取り換え
ドラムブレーキを分解
ライニングリターンスプリングが、逆に
取り付けられていました。
ご覧のように接触して削れていました



DSCF3863



DSCF3861



DSCF3864

新しいものに取り替え



DSCF3866


DSCF3865






IMG_7633

エンジンルームの配線がかなり改造、加工されています




IMG_7634

室内も配線が問題ありそうです。


DSCF3918



分岐タップで加工されています


これらは、全て修正、修理




DSCF3874


ヘッドライトの配線は、そっくり改造されていそうです



DSCF3917



IMG_7804


IMG_7820


分岐タップでヒューズを作り替えられていました。

ヒューズをブレード化してスッキリさせます




IMG_7819



20200208



DSC01691



エンジンオートマが戻ってきました





DSC01692


積み込みの準備を明日から開始いたします、
しばらく、お待ちください。






20200209



DSC01759


積み込みのための部品を準備しました。





DSC01757


エンジンルームへチェックイン

載開始します。




3月19日追記

お待たせして申し訳ございません。。

R0010859

難航してる配線整備 再開してます。

R0010862

写真だと進行がわかりにくいですが頑張ってます。。




DSCF3874





R0010860

作業がまもなく完成です




R0010861

配線の手直し完了。。。


3月22日追記

納車前のミニモニチェック。。

DSC00134

マルチ画面の5項目OK


DSC00136

インマニの負圧。。MAPもギリギリ基準値内

DSC00137

水温OK

DSC00138

吸気温


DSC00140

電圧

DSC00143

燃調補正OK

R0011139


マスターが完成チェック、試運転


R0011141

エンジンもオートマもイイですね


BlogPaint

そしてその夜、ご主人が引き取りでご来店いただきました

R0011278

ありがとうございました。

R0011279

高速道路を使わず一般道でトコトコ帰ります。。。

とお帰りになったのですが・・・・・・・・



途中のコンビニでエンジン止めたら、セルが回らないトラブル発生。。

レッカー手配してるうちに エンジン掛かった・・ということで自走で再度キャメルの戻り。。。

IMG_0467

夜遅かったので一旦代車でお帰りいただきました。

代車が無かったのでちょっと大きいグランビア・・・でしたけど。



3月23日追記
DSC00196

何事もなかったかのようにセルは回ってエンジン始動してしまいました

DSC00197

しかし、しばらくエンジン掛けて温まった状態で試したら 症状を再現できました

イグニッションキーを回してもウンともスンとも言わない状態。。。

R0011293

怪しいのはパーキングスイッチですね。。

ミニモニでパーキングスイッチの状況を見ながらテスト。。。

やはり パーキングスイッチ『インヒビター』で間違いなさそうです。

DSC00213

オートマミッションケースの前面に付いてるインヒビター。。 新旧交代の儀


DSC00218

DSC00214

動作確認してから取付ます。


R0011302

完了。。

R0011449

再び・・大変お待たせいたしました。。

今回は奥様にご来店いただきました

R0011451

安心オートマの気持ちのいい変速をお楽しみください。。。


BlogPaint

ありがとうございました





にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています

キャメルオート オンラインショップ
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます




ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002