( ´ー‘)ゞ そろそろ暖かくなる?その前に今度はホントにダイエットするのだ!の石川です♪


本日山梨県からSMZ様がキャンプングカーでご来店ですヽ( ´ー`)ノ


DSC08926


中も超豪華ですね~

色々見ていただこうと思いましたが黄色いミニから動きません(笑)


DSC08923


「やっぱこういうのがカッコいいよね!」
10インチのふっといタイヤ+大きなオーバーフェンダーで低い車高に野太いエグゾーストノート。
The・カフェレーサーですね(*´ー`*)b

しかもすでに安心オートマになっていてヘッドは0.8mm面研済♪

あっという間にご成約です^^


DSC08925


仲良く記念撮影♪
納車整備が終わるまでしばらくお待ち下さい(`・ω・´)ゞ


ヽ(*´ω`*)  3/ 3 石川の追記です。 (*´ω`*)ノ
今日は雛祭り。
雛人形見ながら一杯ですね!(笑)


DSC09039


整備前の点検します(`・ω・´)ゞ


DSC09041


メインリレーがインシュロックで留まっています。
案外こんな感じのミニは多いのですが・・・


DSC09113


カッコ悪いのでブラケットでしっかり固定しておきます(`・ω・´)ゞ


DSC09042


ラジエーターはアルミのカッコ良いのが付いているのでこれは残して整備します。


DSC09052
DSC09053


車検もあるので一応最低地上高チェック・・・するまでもないんですけどね(笑)


DSC09055


車検対策用の12インチタイヤを履かせてハイローキットで2回転も上げれば大丈夫そうですね^^


DSC09056


排気音もかなり元気な子ですが一応測ってみます。
マフラーから斜め45度で50cm離れたところから測定。


DSC09062


アイドリングで82.1dB

車検クリアするためにはミニの場合4,200rpmで5秒維持してからアクセルoff。
その音量が103dB以下でクリアなんですが・・・


DSC09064


106.3dB(汗)
数字で見るとたったの3.3dBですが体感はかなり違います。


デシベル


dBをわかりやすくした表を見るとその音の大きさがわかりますね(笑)


DSC09076


エンジンかけたついでにECUもチェックします。
ノゥフォルト(故障コード無し)


DSC09077


マルチ画面。
左上から
・エンジン回転数 エンジンの回転数を rpm 単位で表示【854rpm】
・アイドルスイッチ 現在アイドリングかどうかの認識。【I=アイドル】
・o2フィードバック 燃調の2次補正状態。【C=補正している。】
左下から
・スロットル電圧 スロットル開度を電圧表示。【0.56V】
・ステッパー値 ステッパーモーターの現在地。【54】

全て正常範囲内です(*´ー`*)


DSC09079


MAP SENS - マニホールド絶対圧力(MAP)センサーの値をkpaで表示。エンジンがかかっていない場合は大気圧(90~100kpa)を表示します。

【34kpa】は正常範囲内です。


DSC09080
DSC09081


COOLANT - インマニの裏側についている水温センサーの値を表示。【92℃】
AIR TEMP - 吸気温度センサーの値を表示。【40℃】

作動しています。

後ほど水路洗浄で精査しましょう。


DSC09084


BATTERY - バッテリーの電圧を表示。
【13.7V】は優秀です^^


DSC09086


O2 SENSOR - O2センサーの電圧およびその状態を表示。アイドリング時は0.4V以下(リーン)~0.6V以上(リッチ)を常に上下しています。

今日も元気に稼働していました^^


DSC09087


SHORT FT - Short Term Fuel Trimの略でECUの学習項目の短期的なフィードバック制御の状態を表示。
O2センサーや水温センサーなどの情報を元に燃料の調整。100%はデフォルトの燃調。
右下の 【CL】はClosed(フィードバックをしている状態)

バッチリお仕事しています^^
ECUの方は問題はありませんでした。


DSC09089


大きなラジエーターが付いているのでボディーが少し加工されています。
もうちょっと大きめな加工が必要なので外した時にやっておきます。


DSC09092


ブレーキパッド&ウォッシャーローターは通常純正相当品の新品に交換するのですがけっこう良いパッド&ローターなので面取りお掃除して再利用します。

もったいないですもんね♪


DSC09105


音も大きくて車検NGですが触媒が付いていないのももちろんNG(汗)


DSC09120


少しの間ジェントルな感じに変身して頂きましょう。


DSC09116
DSC09117


マウント類は交換しておきます。


DSC09123


これで見た目はおとなしくなりました^^


DSC09128


今際使われていない排気音センサー用の穴。
ゴムブッシュ打ち替えてコーキングしておきます。


DSC09131


あれだけキャンバー付いているとタイヤの内側が減っていきます。
今回も外してみたらツルツル。


DSC09132


丁度タイヤ屋さんが居たのでお願いしちゃいました(笑)

「ちょっと待っててね」


DSC09133
DSC09134


車高をそれぞれ2回転上げておきます。


DSC09135


今回納車整備ではサス&ショックは交換しません。
ゆくゆくはラバコンへ交換したいですね。


DSC09142


リクルートタイヤへ交換完了。


DSC09151


車高はギリギリセーフ。


DSC09154


排気音は96.9dBと余裕のクリア値です(*´ー`*)b


3月7日追記


DSC09669

早速、登録書類を用意してお持ちいただきました。。。  はや!

そして故障の修理代がでる特約付きの任意保険も決めていただき

あとは納車を待つばかり・・・・

DSC09652

タイヤやマフラーがリクルートルックに変わってる・・・

IMG_0416

納車予定日は3月26日(大安)となりました。。。



次は水路洗浄していきます。






3月9日追記


わたなべです。



IMG_4438

本日水路洗浄を行いました。




まずはヒーターコアの漏れのチェックを行います。

IMG_4444


漏れはなさそうでした。




IMG_4446

洗浄剤を入れて循環させます。


IMG_4452

水路洗浄開始時の水温です。
サーモの密閉はokですね。



IMG_4456

88度でサーモが全開になったようです。
ラジエータ側の水温計が勢いよく上がりました。

IMG_4460

ラジエータ側に勢いよく流れ込んできました。
(写真分かりにくくて申し訳ありません汗)





IMG_4472

IMG_4473

96度でファンが回り始めました。
水温センサーの精度も大丈夫です。


IMG_4474


IMG_4475

93度でファンは停止しました。



IMG_4482

それではすすいでいきます。



IMG_4484

汚れは少なかったです。
臭いもあまりしませんでした。




IMG_4486

IMG_4487

続いて逆流で汚れを吸い出します。



IMG_4489

逆流でも汚れは少なかったです。
良好ですね。


これからも定期的に水路洗浄を行っていき
水路の健康を保っていきましょう。


ヽ(*´ω`*)  3/ 15 石川の追記です。 (*´ω`*)ノ


DSCF4285


納車整備本番開始ヽ( ´ー`)ノ


DSCF4287


まずは足回りから外していきましょう。


DSCF4288


ロアアームとテンションロッドのブッシュ交換。
使うのはエイボンバー製です。


DSCF4290


ドライブシャフト・スイベルハブなど。


DSCF4293


まずは綺麗にお掃除。
そして点検交換と作業は続きます。


DSCF4295


やっぱり綺麗だと気持ちが良いですね。


DSCF4298


左右上下4箇所に付くボールジョイント。
Doトレーディングさんのハイクオリティー品で組付。


DSCF4302


フロントハブベアリングも組込。
使うのはTIMKEN製の純正品です。


DSCF4305


ドライブシャフトの左右インナー・アウタージョイントもオーバーホール完了。


DSCF4311
DSCF4312


冷却水系を外していきます。


DSCF4313


スピードメーターワイヤー新旧交代の儀。


DSCF4314


メーターハウジングもパッキン交換します。


DSCF4315


キックダウンスイッチも新調しておきましょう。


DSCF4316


ドライブシャフト抜いているので当然デフサイドシールも交換します。


DSCF4317


ステアリングラックのブーツやタイロッドエンドも交換です。


DSCF4318


タイロッドにはきっちりグリス注入して戻します。


DSCF4320


ブレーキローターも新品交換。


DSCF4321


パッドは良いのが入っていたので面取りして再利用します。


DSCF4322


鳴き止めグリース塗って戻します。


DSCF4324


やる気満々の赤い4ポットキャリパー&フロントスタビライザー♪


DSCF4326


大事な大事なガソリンが通る燃料フィルターももちろん新しくしました。


DSCF4328


リアのブレーキ関係も整備します。
ホイルシリンダーは新品をバラして中身を入れ替えて使います。


DSCF4330


ブレーキライニングも交換。


DSCF4332


リアのハブベアリングももちろんTIMKEN製の純正品で交換です。


DSCF4336


エンジン・ミッションオイルの番人PECSも取付完了です。


DSCF4337


デスビキャップ&ローターも交換します。


DSCF4338


プラグやベルトももちろん新品。


DSCF4339


ラジエーターホース・クーリングファンも♪


DSCF4340


サーモスタットも新しくしました。


DSCF4344


純正には付いていない追加ロアステディーのブッシュも交換しておきます。


DSCF4349


インジェクションミニのトラブルで多いのはバキュームパイプ系
要のフューエルトラップも新しくしておきます。


DSCF4350


SMZ様の華麗なるアクセルワークを支えるアクセルワイヤーも交換します。


DSCF4351


ECUのカバーも交換しました。
これけっこう切れたまま乗ってる人多いんですよね(汗)


DSCF4352


ブレーキマスターも交換。
ブレーキが効かなくなっちゃうと困りますもんね(*´ー`*)b


DSCF4353


タペットカバーパッキン&グロメット交換します。


DSCF4354


タペットカバーの中にあるバルブクリアランスも調整します。
このミニハイリフトローラーロッカーが入っているんですね!

羨ましいです^^


DSCF4355


新鮮な空気を吸うためにエアフィルターも交換しておきます。


DSCF4357


オイル注入。
使うオイルはWAKO'S PRO-S プロステージS 10w40ですヽ( ´ー`)ノ


DSCF4359


LLCも注入♪


DSCF4360


そんなに古くもありませんがバッテリーも新しいのに交換しておきます。


DSCF4361


ヘッドライトをボディーへ留めるランプボール。


DSCF4366


アウターリムを留める穴が変になっていたので交換しました。


ヽ(*´ω`*)  3/ 19 石川の追記です。 (*´ω`*)ノ


DSC01354


点検兼ねて自走で関東運輸局東京運輸支局 八王子自動車検査登録事務所へ。
正式名称ながっ!

寿限無寿限無五劫の擦り切れみたいに見えますね(笑)


DSC01355


タコメーターの動きがおかしい。
戻ったら点検してみます。


DSC01356


陸運支局到着。


DSC01358


まずは一般コース。
最低地上高からサイドスリップ・スピードメーターチェックなどなど。


DSC01360


一般コース終わったら新規コースで身体測定。


R0010791


「無事合格しました~♪」


BlogPaint


車幅が純正の144cmから151cmになりました♪


ヽ(*´ω`*)  3/ 22 石川の追記です。 (*´ω`*)ノ


DSC01767


トランクハンドルが少し気になったので別の物と交換しました。


DSC01832


楽ちんアイテムリモコンエンジンスターター取付します(`・ω・´)ゞ


DSC01836


使い方はリモコン下のボタンを押して。


DSC01837


左上のボタンを押せばokです(*´ー`*)b


DSC01839


イグニッションキーをonにしないでブレーキを踏むとエンジン止まる安心設計♪


DSC01840


リクルートスタイルから元のイカしたカフェレーサースタイルへ。


DSC01842
DSC01843


車高も元の位置へ戻します。


DSC01844


足回りはゆくゆくラバコンに交換したいですね~(*´ー`*)b


DSC01845


お役御免のおとなしめのマフラー。


DSC01847


排気漏れ対策ばっちりして戻します。


BlogPaint


このセンターマフラーもそこそこ歴史あります。
次に付けるマフラーもやっぱりセンターマフラーが良いですか?


DSC01850


タイヤは新品J-CINQ
ラグナットも新しくします。


DSC01855


タイヤの空気圧は220kpaで合わせておきました。


R0011250


ライトリムも取付。


DSC01858


しっかりトルクレンチで締めて本日終了。


ヽ(*´ω`*)  3/ 23 石川の追記です。 (*´ω`*)ノ


DSC01867


昨日ブログ書いていて「あれ?リアのけん引フック戻してないじゃん!」
朝一番で戻しました(汗)


DSC01904


3/19(金)の3ラウンドで予備検とってすぐ依頼をかけましたが翌日は旗日で土・日と世の中3連休(´;ω;`)
今日やっと名義変更の書類出発です。
戻ってくるのは3/26(木)の午後になりそうです。


DSC01910
DSC01911


スイッチ類に名札付けました。
ラッパのマークはありましたがハザードのマーク(2重の三角)ってありませんよね^^;


DSC01915


最後に少し長めに走行チェック。


DSC01916


ハイオク満タンゲージも満タン。
これ当たり前のようで当たり前ではないミニあるある。


DSC01917
DSC01921


気持ちの良い春の陽気。
ドライブ日和ですね~

足回り(コイルサス・ショック等)はそのうち交換しましょう^^
そうすれば跳ねる感じが少なくなります。


DSC01924


本日はここまで。
明日はクリーニングマン登場です♪


ヽ(*´ω`*)  3/ 24 石川の追記です。 (*´ω`*)ノ


DSC01973


クリーニングマン登場で最後の仕上げ♪


DSC02029


後は26日ナンバー封印で作業完了です♪
楽しみですね~(*´ー`*)


ヽ(*´ω`*)  3/ 26 石川の追記です。 (*´ω`*)ノ


DSC02136


大安吉日良い天気♪
SMZ様ご来店ですヽ( ´ー`)ノ


DSC02135


ミニあるあるな「この鍵は何でしょう?」


DSC02137


無事乗り込み成功ヽ( ´ー`)ノ
エンジン始動で「良い音ぢゃーん♪」


DSC02144

安心して遊び回れるよう自動車保険もばっちり入ります。

車両保険は180万円、そして故障の修理代も出る特約付きの保険をチョイス。。。

レンタカー特約もセットして 何がどこで起こっても安心です。



DSC02133

「んじゃー富士五湖ぐるぐる回ってくるかなー?」
お花見してほうとう食べて湖見て吉田のうどん食べて・・・(*´ー`*)

BlogPaint

最初のオイル交換は1,000kmか3ヶ月後です。
忘れずにご来店してくださいね^^

R0011498

ありがとうございました~ヽ( ´ー`)ノ


にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています

キャメルオート オンラインショップ
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます




ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002