曽根です。


先月初オイル交換だったFKW様。。。。




高速の八王子出口を降りてクラッチ踏んだら・・・

あぁぁぁ~切れな~ぃぃぃぃ


IMG_0328

キャメルまで300m ようやくたどり着いて入り口で緊急停車・・

キャメルが近くて良かったぁ~

IMG_0329

クラッチペダルを踏んでも踏み応えが軽くて油圧が掛かってない感じ。。。

何十回も踏み続けてようやくちょっとだけ切れる程度。。

IMG_0330

クラッチマスターにフルードは入ってるからマスターかレリーズからの油圧抜けですね。。

マスター&レリーズ それを繋ぐホース をセットで交換ですね。。。

IMG_0332

『あちゃぁーー』   というシーンです。 

お二人ともいい味出してくれてます。。。



次のシーンは代車でお帰りです・・・



IMG_0335

代車に乗り込み・・・

IMG_0336

じゃ、愛車としばしのお別れ・・・・寂しいけど建機になって戻って来いよー

というシーンです。。。

はいお疲れさまでしたぁ




20200307



修理作業を始めます





DSC02803

作業効率と必要性から近辺の構成外の部品を
一旦取り外すと目的が見えてきます




クラッチ切れないという症状から

DSC02805


マスターシリンダー





DSC02804

レリーズシリンダー


DSC02830

シールを国産に組み替えます



DSC02806


附属小物部品です



DSC02810



DSC02812



試運転前に
少し点検します




DSC02813


エンジンオイルはレベル内です。




DSC02814



冷却水の点検です



DSC02815


ブレーキオイルのサブタンクを点検
量と色は、問題ありません


ECUのライブチェック

DSC02829


DSC02876






DSC02820





DSC02822


DSC02824



DSC02828

ステップが反応していません。
エアーを吸っているのではとのマスターの診断


今後、原因を探求していきます




20200308




BlogPaint


ブローバイホース付近からエアーを吸っていることが判明しました

パーツクリーナーを吹きかけるとエンストします。

DSC02982


DSC02995

ステップ値が、上がりました





DSC02996


マップ値も異常ありません。



DSC02983


しかしアイドリングがまだ高いです
まだ、他にも理由がありそうです。
この後も診断を進めていきます




3月9日追記

IMG_0717

再チェックしてみます


IMG_0711

あれ・・ またステップがゼロです。。

IMG_0712

バキューム値は正常なので2次エアだとすると、MAPセンサーのホースより遠いところの可能性はあります。

ただ、ステップ値が時々変化するのはステッパーモーターの可能性もあるし・・

IMG_0719

ドッグハウスさんのCCVSが付いてるので  

ブローバイをスロットルボディの負圧で吸わせるためのホースはコルクで塞いでるはず・・

コルクが緩くてエアが逆流することも稀にあるので、外からの2次エアだけでなくその辺も含めて

今後の経過観察で原因突き止めていくことにしましょうか。。


BlogPaint

ということで一応完成。。。 連絡したらすぐにご来店。。 早!

IMG_0724

クラッチ切り放題でガンガン踏んでください。。。。

じゃ、次はオイル交換ですね。。。


ありがとうございました。



 






にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています

キャメルオート オンラインショップ
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます




ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002