( ´ー‘)ゞ そろそろ暖かくなる?その前に今度はホントにダイエットするのだ!の石川です♪


1月に追加ロアステディー取付したYMG様。


DSC00644


今日はお尻からスタート?
さてはまっしろしろすけ忘れましたね?


DSC00651
DSC00652


お洒落内装♪
ティッシュケースもかっこいいですね~(*´ー`*)b

「朝一発目いくら暖気してもエンジン回転が落ちなくて困るのよねー」
その辺り何か原因が分かれば良いのですが。。。


DSC00657


まずは走行チェック開始。
雪が降ってきましたね~(汗)

もうエンジン暖まっているからか症状は出てきません。


DSC00664


ガラスの曇りが取れるかチェック♪


DSC00661


お?デフォッガーは5本とも元気ですね~


DSC00665


デフロスターもばっちりokです♪


DSC00667
DSC00669
DSC00671


灯火チェックもバッチリです。


DSC00672


さっぱりしたエンジンルーム。
これはあやかりたいですね~


DSC00674


ブレーキフルード量は問題ありません。


DSC00675


前回巻きつけたウエスもLLC染みてきていませんね♪
引き続き彼には見張りをしていてもらいましょう^^


DSC00676


ミニモニチェック。
ここで手がかりがつかめると良いのですがノゥフォルト。

故障コードはありませんでした。


DSC00677


お?エンジン回転数が953rpmあるのにステップ値が0。
回転数を下げたいのに下げれない状況なのでこれが言っていた1,500rpm位から下がらない原因っぽいですね。


DSC00679


map値は正常範囲内です。


DSC00680
DSC00681


水温・吸気温も作動しています。


DSC00682


バッテリー電圧正常です。


DSC00683


o2センサーも元気に稼働中。


DSC00684


2次補正も順調にこなしているようです。


DSC00686


っと言うことでステップ調整します。


BlogPaint


数字が変わらないなぁ・・
シャフトが離れて間が開いているのに追従していません。
動きが硬いのかな?
それともモーターが壊れちゃっているのかな?


DSC00689


とりあえず掘り進めていきましょう。


DSC00693


よくあるグリスに塵埃が積もって固くなっています。


DSC00696
DSC00698


お掃除して戻します。
ケースに水の侵入跡はなかったのでモーターはそのままで。


BlogPaint


YMG様の念が入ります。
これで治ったも同然?


DSC00701


ステッパーの単独リセットするも反応ありません(´;ω;`)


DSC00702


「わたなべさん ころすけにきをつけてね」


DSC00703


謎のメッセージを残しYMG様タイムアウト。


DSC00704


「さぁ八王子駅へ向かうのです。」
承知しました(`・ω・´)ゞ


R0010220


出発進行。


R0010230


戻ってきて作業続き。


DSC00708


ステッパーモーター高いのでちょっと悪あがき。
フルリセットかけて治っちゃわないかしら?


DSC00712


新旧交代の儀。
ダメだったのでモーター交換します(´;ω;`)


DSC00714


今度は単独リセット利くようになりました♪


DSC00717


念の為もう一度フルリセット。


DSC00725


アイドルは少し高めですがステップ値が58もあれば今までのような1,500rpm高止まりは多分なくなると思います。


DSC00733


オイル交換作業開始。
オイル量ok
ガソリン臭は中くらい。


DSC00735


リザーブタンクのLLC量はほぼ空だったので後で足しておきますね。


DSC00737


アンダーガードには油汚れあります。


DSC00738
DSC00739


左右共に若干の滲みあり。


BlogPaint
DSC00750


アンダーガードを留めているボルト・ナットが1本永遠にクルクル回る呪い(´;ω;`)
ネジ山がお亡くなりになっていました。


DSC00748


無事外れました^^;


DSC00752


気を取り直してオイル抜きます(`・ω・´)ゞ
ドレーンには鉄粉が少し付着しています。茶こしは綺麗ですね。


DSC00753


今日は寒いので早めにSOD-1準備しておきます。


DSC00756


下回りチェック。
右のタイロッドエンドのブーツが破けています。


DSC00757


ナイロンベアリングに少しガタがあります。


DSC00758


キックダウンスイッチからオイル滲みあります。


DSC00759


グリスアップ施工。
ボールジョイントは右上以外の3箇所グリスが入っていきません。

今はまだガタも出てきていませんが少しヤレてきたら早めに交換しましょう。


DSC00760
DSC00762


特に気になる緩みはありませんでした。


DSC00763
DSC00765


油汚れは綺麗にお掃除しておきます。


DSC00766


アンダーガード取り付け用のボルトは全て新調します(`・ω・´)ゞ


DSC00767


きれいなのは気持ちが良いですね。


DSC00769


セラミックエアーも再充填。
220kpaで揃えておきました。


DSC00772


リザーブタンクへLLC補充しました。


DSC00775


オイル注入。
今回もSOD-1+WAKO'S PRO-S プロステージS 10w40ですヽ( ´ー`)ノ


DSC00777


次回のオイル交換は9月頃か98,509kmです。


オイルカルテ


オイルカルテに追記しておきます。
これにてオイル交換完了です。

あとは明日の朝冷間時の様子をチェックします(`・ω・´)ゞ


ヽ(*´ω`*)  3/ 15 石川の追記です。 (*´ω`*)ノ

昨日の雪の影響は全くなし。
何だか拍子抜け?


DSC00790
DSC00791


早速エンジンかけてチェック。
水温6度でアイドルアップ中。


・・・しばらく放置して再びチェック。


DSC00794


アイドリングが理想的ですね~
マルチ画面他も問題なさそうです。


DSC00796


map値も正常範囲内です。


DSC00797
DSC00798


水温・吸気温も問題なし。


DSC00799


バッテリー電圧もよし。


DSC00800
DSC00801


o2センサーも2次補正も完璧ですね♪


DSC00803


これで作業すべて完了しました。
ご来店の日程がわかりましたら教えて下さいね(*´ー`*)b


ヽ(*´ω`*)  4/ 2 石川の追記です。 (*´ω`*)ノ


DSC02846
DSC02847


フロントマーカーとサイドマーカー交換です。
イキナリ新旧交代の儀。


DSC02850


電球の刺さるソケットがだいぶくたびれています。
次回は交換した方が良いかもしれませんね。


BlogPaint


矢印のパーツはバルブホルダーシーリングリング。
結構この部品がなくなっちゃっている子多いです(汗)

YMG様のミニも例外ではありませんでした。


DSC02855


マーカーの色が変わると雰囲気変わりますね~(*´ー`*)


BlogPaint


続いてECUに魔法。
あの時にかけた魔法が解けちゃっているのをYMG様が気づいて再魔法^^;


BlogPaint


お?YMG様のお宅から魔法が飛んできましたね?


BlogPaint


無事2.5になりました。


DSC02864


ありがたい御札がなかったので今回はバシッと貼っておきます。
春だし女の子なので色はピンク。ここは問答無用です(笑)


BlogPaint


ではご来店お待ちしております(`・ω・´)ゞ




4月4日追記


引取でご来店いただきました

R0012148

世の中はコロナ騒ぎなんだけど・・・仕事がメチャ忙しいの。。

私は全然元気でっす。。。

MINIに会えて更に元気100倍ね。。。

その元気、いただき。

R0012149

天気いいからちょっと遠回りして帰りまーす。。。♪


ありがとうございました






にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています

キャメルオート オンラインショップ
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます



 
ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002