前回、安心オートマ後にヒーターから水漏れの

                修理入庫されたAS様



R0010268


本日は、オイル交換とフロントラバコンのリフレッシュ、オイル交換 です


R0010269


追加のご依頼でフォグランプステーを取り付けます

R0010270

このような感じで取り付けです




R0010271


お時間が少々、掛かりますので本日は、こちらの代車で




R0010272

しばらくお待ちください



DSC03358



早速、ラバコンの交換作業に、取り掛かります





DSC03359



テンションロッドブッシュとロアアームブッシュはの交換


DSC03360


ロアアームシャフトが錆びついいてました




DSC03361


テンションロッドブッシュは、ご覧のとおり



DSC03365


メインのラバコンは、見事な座布団でした


DSC03372


ナックルジョイント、リバウンドバッハはセットで交換



DSC03371


ショックアブソーバーな「コニー」



DSC03367


両側の交換が終わりましたら
サブフレームマウント、
タワーマウントブッシュ
の交換に掛かります





20200316

6ケ所のブッシュを交換ですが、
ほぼ同時に交換していきます


DSC03486

センターのボルトを外して微かな隙間から
タワーマウントブッシュを脱着します。



DSC03487



DSC03488


DSC03491

フロントサブフレームマウント


R0010492



DSC03496




DSC03490

リアサブフレームマウント



DSC03492


タワーマウントボルトは、トルクレンチでチェックして締め付け



DSC03500



エンジンオイルとペックスの清掃点検



DSC03501


DSC03503


茶こしには、異物は、有りませんでした






DSC03506

ドレンボルトに、鉄粉が多めです。




DSC03523



DSC03526


ケース内に異物が少し確認、出来ます






DSC03527










DSC03529


ペックスを完全分解して、キレイに清掃します





DSC03535


パッキンは、すべて新しいものと交換



DSC03532





DSC03537

パッキンの取り付け


DSC03538


専用に作ったジグで確実の

DSC03539




DSC03542



PECSの取り付けは最後にトルク管理します



BlogPaint




キャプチャ






DSC03499

車高は、リアが54CMなのでフロントも合わせます。
しばらくすると馴染んで前下がりになると思います。
再調整をして落ち着くでしょう





BlogPaint

トーイン確認

インに1ミリ




DSC03547





DSC03549

簡易サイドスリップ測定



DSC03550


ほぼ±0


DSC03512




DSC03510


サブタンクの点検、量に問題ありません




DSC03511

ブレーキオイルの点検



DSC03553

ECUチェック




DSC03558

少々アイドリングが高いです



DSC03560



DSC03561




DSC03562



DSC03564





DSC03570







BlogPaint

フロント灯火点検



BlogPaint

リア灯火点検

走行点検、ステアリングセンター確認で問題無いので終了です。


ヽ(*´ω`*)  3/ 20 石川の追記です。 (*´ω`*)ノ


DSC01468


AS様美味しいたいやきありがとうございますヽ( ´ー`)ノ
では20年以上頑張ったくれたラバコン贈呈です♪


DSC01469


ナイスな乗り心地を手に入れてこの連休はどこにいって遊びましょう?
コロナに負けず張り切っていきましょー♪

ありがとうございました~ヽ( ´ー`)ノ


にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています

キャメルオート オンラインショップ
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます




ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002