( ´ー‘)ゞ そろそろ暖かくなる?その前に今度はホントにダイエットするのだ!の石川です♪


前回オイル交換からブレーキマスター&Pバルブまで交換になったMCZ様。


DSC01254


「車検だぜーぃ!」


BlogPaint


今回はチョイとイメチェン。
「フォグ全部取っちゃって~」

スッキリ大作戦ですね?


DSC01263


車検といえば怒りん棒先輩。
最低地上高にチョイとうるさいです。


DSC01265
DSC01266
DSC01267


う~ん。残念。
前後とも上げる必要ありますね。


DSC01269


走行チェック。
ついでにワイパー&ウォッシャー&ホーンチェック。

ブレーキ鳴きとコトコト音含め足回りが気になりますね。


DSC01270
BlogPaint


灯火チェック。
左端のフォグ点きませんが外しちゃうので関係ないですね^^


DSC01274
DSC01276


他は全部点灯okです。


DSC01273


フェンダーミラーは突起NG。
対策して車検に臨みます。


DSC01278


ミニモニチェックはmapにフォルトあり。


DSC01279


マルチ画面は問題なさそうですね。


DSC01280


mapも悪くないですね。


DSC01281
DSC01282


水温・吸気温も作動しています。
水路洗浄で精査してもらいましょう。


DSC01283


バッテリー電圧は心許ないですね。


DSC01286


ライト点けただけで11.7V


DSC01284


オルタネーターは交換ですね。


DSC01287


o2センサーは元気に稼働中。


DSC01288


2次補正も順調にこなしているようです。


DSC01290


mapセンサーのフォルトは消しておきます。


DSC01292


オイル量はok。
オイル交換から500km位しか走っていませんもんね(汗)


DSC01293


ブレーキオイルは流石にまだ綺麗^^


DSC01294


エアクリーナーは交換しましょう。


DSC01295


低速(特にスタート時)に力がないのは多分このせい。
プラグ・プラグコードが錆びています。

点火コイルも古いのでそのあたりは一新しましょう^^


DSC01296


リザーブタンクのLLC量はほぼ空でした。


DSC01300


ブレーキ鳴きが大きいです。
「これはなんとかしたいんだよね~」

ローターも片減りしていますしパッドと共に交換してキャリパーもオーバーホールしましょう♪


DSC01301


ナイロンベアリングもコトコト言っていますので一緒に交換ですね。


DSC01302


「マフラーもよく擦るんだよね~」
もう擦りすぎて笑いが出ちゃう?(笑)


DSC01303


マフラーも潰れていますし排気漏れはありますし。
そろそろ新調しましょう♪


DSC01304


リアはストラットコーンのまま。
これでは車高は上げれませんし足回りも一新ですね。


DSC01311


「いつかはやらなきゃならないんだから・・・よし働くぞっ!」
可愛い我が子の為ですもんね(*´ー`*)b


DSC01315


作業完了までしばらくの間お待ち下さい(`・ω・´)ゞ


DSC01316


部品は確保しておきました(`・ω・´)ゞ


DSC01317


早く整備の順番が回ってくるよう石川もお祈りしておきます(`・ω・´)ゞ


3月19日追記

曽根です。

R0010811

今日は天気がいいので 水路洗浄から始めます。。


R0010813

その前に室内のヒーターコアの漏れチェック

R0010814

ん? ちょっと漏れ跡っぽい

R0010815

ウエスで拭きとってみます

R0010817

一旦きれいにしておきますので、今後の漏れに注意です

R0010812

ラジエターフラッシュ入れてエンジンスタート

そしてエンジンスタートして洗浄とスリーチェック開始

R0010824

エンジン側の水温センサーは78℃まで上昇しましたがラジエター側はまだ55℃

サーモスタットの密閉は良好です

R0010827

サーモスタットが開きましたね。。。

水温センサーの温度精度も良好です

R0010828

サーモの開弁量も良好

R0010833

R0010834

92℃で電動ファン回り始め



R0010831R0010832

88℃まで下がったところでストップ


スリーチェックはすべて合格

R0010844

排水。。。 水路の状態は良いですね

R0010845

R0010846

ラジエターとヒーターコアから逆流で汚れを吸い出します

R0010847

滞留しやすいヒーターコアから若干汚れが出ました。。

R0010848

クーラント入れたあと・・

R0010849

今回のお楽しみ。。。水に魔法です。。

R0010851

ウォータージャケットから内側のエンジンに働きかけます。。

動きを阻害する静電気を除去することでスムーズに動き、

更に燃焼も良くなってパワーアップもゲット。。。

お楽しみに・・・♪

R0010852

最後の仕上げは 鉄エンジンには必須の水路サプリメント クーラントブースターですね。


ヽ(*´ω`*)  3/ 27 石川の追記です。 (*´ω`*)ノ


重たい整備開始です^^


DSCF4484
DSCF4485
DSCF4486


サブフレームマウントリア側の交換。


DSCF4487
DSCF4490
DSCF4491


タワーマウント&ブッシュも交換。


DSCF4493


サブフレームマウントフロント側ももちろん交換。

サブフレームマウント前後は三和トレーディングさんのHD品。
タワーマウント&ブッシュはDoトレーディングさんのエイボンバー製。


DSCF4495


ブレーキキャリパー&ローターも外しておきます。


DSCF4496


ペチャンコに潰れたフロントラバコン摘出成功。


DSCF4498


デロデロなアッパーアームは綺麗にお掃除。


DSCF4501


リアのストラットコーンもこんにちは。


DSCF4503


外れてずれた後もくっきりのリアのラバコン。


DSCF4505


新旧交代の儀。
これは歴代上位に入る潰れ具合ですね^^;


ヽ(*´ω`*)  3/ 31 石川の追記です。 (*´ω`*)ノ


DSCF4509
DSCF4510


新しいラバコン&ハイローキット挿入♪


DSCF4515


ナイロンベアリングも新しくします。


DSCF4516


タイロッドにはたっぷりグリスつけて復旧。


DSCF4511


ブレーキローターはディクセルのプレーンローター♪


DSCF4518


キャリパーもオーバーホールします。


DSCF4519


ピッカピカのステンレスピストンでMCZ様の熱い走りをばっちり支えちゃいます♪


DSCF4520


ここまでくればブレーキホースも当然ステンレスメッシュホースですよね~(*´ー`*)b


DSCF4523



点火系もリニューアル。
ここは低速域でもろに体感できます。


DSCF4522


プラグコードも永井電子のパワープラグコード♪


DSCF4525


点火コイルは40,000Vのにくいやつ(*´ー`*)v


DSCF4524


オルタネーターも交換。
フリクションの少ないブラックオルタネーター取付です。


DSCF4537


マフラーはヴァルタンステンレスセンターマフラー♪
あのHKSの制作ですヽ( ´ー`)ノ


DSC02812


そして車検工場からお手紙が。
どうやらバッテリーが力尽きる寸前。

通常スタート容量が70%割ると「そろそろ交換しないとね~?」って言われますが・・・
44%ほぼ瀕死の状態(汗)

交換しても良いですか?


ヽ(*´ω`*)  4/  石川の追記です。 (*´ω`*)ノ

バッテリー交換します(`・ω・´)ゞ


DSC02884


う~ん。スペアタイヤが抜けません(汗)


DSC02890


ようやく引っこ抜いて新旧交代の儀。


DSC02892


古い方はもうだいぶ膨れてきちゃっていますね。


DSC02888


端子磨いて戻します。


DSC02895


これが普通の状態。
でもこのままではバッテリーが動いてしまうのでステーも新調します。


DSC02896


サーキットでガンガン飛ばしても大丈夫ですよ(*´ー`*)b


DSC02897


本当はこのバッテリーボックスカバーやそれを留めるカバーストラップなども新調したいところですが・・・
それはオールペイントの時にしましょうか?^^


DSC02900


スペアタイヤの空気圧もチェックしました。


BlogPaint


後は書類が届いたら再度陸運支局へ。
ミニの方の作業はRECSのみです。



5月21日追記

DSC09629

残りの書類を持ってきてもらいました。

R0016308

陸事への持込予約は来週後半になりました。。。

もうしばらくお待ちください。


ヽ(*´ω`*)  5/ 28 石川の追記です。 (*´ω`*)ノ


DSC00485
DSC00487


持込で近所の陸運支局へ。
車検がないのでローダーで到着。


DSC00500


検査ラインは難なくクリア(*´ー`*)b


BlogPaint


検査手数料と自賠責が+2ヶ月が加算(´;ω;`)
もったいないですね。。。


DSC00517


ともあれ無事車検終了ヽ( ´ー`)ノ


DSC00518


ミラーもカッコ良いトンガリに戻しておきます。


DSC00537


「お?もう終わったの?んじゃー今から取りに行くよ!」
明日ご来店予定のOGT様と一緒にRECS施工します。


DSC00544


最後の仕上げは次亜塩素酸ぶしゃー。
これでコロナもイチコロな。


DSC00570


MCZ様ご来店。
「このマフラーナイスサウンド!」

都道府県境を越えてどこまでも走って行きたくなりますね(笑)


DSC00571


そこは今しばらくグッと堪えてくださいね(笑)
ありがとうございました~ヽ( ´ー`)ノ


にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています

キャメルオート オンラインショップ
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます



 
ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002