( ´ー‘)ゞ もう春ですね。油断しているとすぐ夏に?!その前に今度はホントにダイエットするのだ!の石川です♪


前回はオイル下がりの修理をしたNKI様。


BlogPaint


今日はストリートミニの取材も兼ねて車検整備ですヽ( ´ー`)ノ


DSC02061


天井を自分で塗ったとのこと。
「ここまでで5本使ったよー」

缶スプレーって案外安くないですよね^^;


DSC02069


取材は続きます。
きっとこの記事を読んだ世界中の美女からファンレターが届くに決まっています。


DSC02070


「君はうるさいから作業してねー」


DSC02071


っと言うことで走行チェック。
エンジンもオートマも調子良いですね~


DSC02073
DSC02074
DSC02075
DSC02076


「前後左右問題ありません」(`・ω・´)ゞ


DSC02077


桜も綺麗に咲いています。


DSC02062
DSC02064
DSC02066


車検と言えば最低地上高。
少し上げて行きましょう。


DSC02080


最近の陸運局は幅にもうるさいんです。


BlogPaint


車検証記載は144cm
+2cmまではokですが・・・


DSC02084


アーチモールが浮いてくるとオーバーしちゃうんですよねー(´;ω;`)


DSC02086


今回はアーチモール外して行きましょう。


DSC02087
DSC02090


灯火チェックもokです。


DSC02095


オイル量ok
ガソリン臭は中くらい。


DSC02097


ブレーキフルードは1年前にご自身でMAXまで入れたとのことですがだいぶ減っています。


DSC02098


リレーもなんとか固定したいですね~
「それは自分で何か考えるよ」

加工機が使えると良いですね~
すごいカッコいいのが出来たら石川にもぜひ(笑)


DSC02099


ミニモニチェックはノゥフォルト。


DSC02100


マルチ画面も問題なさそうですね。


DSC02101


map値も正常範囲内です。


DSC02102
DSC02103


水温・吸気温も作動しています。
後で水路洗浄で精査してもらいましょう。


DSC02104


バッテリー電圧も良いですね。


DSC02105
DSC02106


o2センサーも元気に稼働中。
そして2次補正も順調にこなしているようです♪


DSC02109


「川口隊長。地底湖発見しました」(`・ω・´)ゞ


DSC02110


ブレーキマスターから漏れているようです。


DSC02111


「1年半くらい前にオーバーホールしたんだけどなー」

今回はアッセンブリーで交換しましょう。


DSC02114


キックダウンからか滲みがあります。


DSC02115


左のタイロッドエンドブーツが破けています。
ガタは無さそうなのでブーツのみ交換ですね。


DSC02116


マフラーは堂々と排気漏れ(汗)


DSC02118


今回はマフラーコーキングに頑張ってもらいましょう。


DSC02122
DSC02123


車高上げます。
これは低くてもあまり良いことありませんからね~


DSC02125


アーチモールもリベットとって外します。


DSC02127


「さようなら。そしてありがとう。」


DSC02130


オーバーフェンダーも交換したいですね~


DSC02128
DSC02129


タイヤの空気圧は220kpa揃えておきました。
まだ3年位ですが溝の奥にはクラックが入っています。


追加でオイル交換もご依頼。
お品書きに追記しておきます(`・ω・´)ゞ





曽根です。

車検の定番メニュー水路洗浄です。。

R0011522

2年前、安心オートマにしたとき、水廻りも併せて交換されてますが

鉄エンジンのMINIは定期的な洗浄がお奨めです。。



R0011523

その前にヒーターコアの漏れチェックから

R0011524

クーラーの方に漏れ跡があります・・・

ヒーターコアは2年前に交換してるからバッチリOK

R0011525

ヒーターバルブは開けておきます

R0011526

ラジエターフラッシュ入れてエンジンスタート

R0011530

エンジン側の水温センサーは69℃まで上昇してますが

ラジエターは39℃。。  サーモスタットの密閉は良好です

R0011546

ちょっと早いけど83℃あたりでサーモスタットが開き始めたようです・・

R0011550

そして 86℃でサーモスタットは全開になりました

水温センサーの温度精度は良好です

R0011551

ラジエターに勢いよく流れこんでます。。


R0011556

R0011555

R0011554

電動ファンは90℃あたりでON⇔OFFを繰り返しますが

走行して負荷がかかれば90℃以上でファンは回り続けるはずですね。


R0011583

排水。。。 汚れは多くありませんがスッキリしましたね。。


R0011584

ラジエター口から逆流で吸い出します

R0011585

ヒーターコアからも逆流で吸い出します。

R0011586

逆流水は両方ともきれいで水路の状態はイイですね。。。

R0011587

クーラント入れて

R0011589

水路洗浄の後のお楽しみ‥と言えば、 水に摩耗のリキテックですねー

R0011590

燃焼室やシリンダーの外側から燃焼や動きを阻害するプラスイオンを除去することで

良い燃焼とスムーズな動きでパワーアップ  そしてエンジン音も静かになるという魔法の水です。。。

お楽しみに。。。

R0011591

最後に、鉄エンジンには必須の水路サプリメント クーラントブースターで仕上げです。。。


ヽ(*´ω`*)  3/ 31 石川の追記です。 (*´ω`*)ノ


DSCF4529
DSCF4530


少し疲れが溜まったブレーキパッド&ローター交換。


DSCF4531


ローターはディクセルプレーンローター。


DSCF4532
DSCF4533


パッドもディクセルでホイールが汚れづらいで大評判のMパッドです。
もちろん面取りして鳴きどめグリース付けて取付onp


DSCF4534


これだけで気持ちが良いですね~(*´ー`*)


DSC02780


オイルも抜きます。
ドレーンも茶こしも綺麗です。


DSC02784


SOD-1準備しておきましょう。


DSC02783


そしてこれ。
お待ちかねの制振ワッシャーですヽ( ´ー`)ノ

名古屋から来られたNS様と奥様も感動した逸品です♪


DSC02786


新旧交代の儀。
見た目は普通の平ワッシャーなんですけどね~。これホント不思議です。


DSC02787
DSC02788


エンジンマウントに4箇所。


DSC02790
DSC02792


サブフレームマウントに8箇所の計12箇所にセット♪
帰り道が楽しみですね^^


DSC02798


オイル注入。
NKI様も普段から使われているSOD-1+WAKO'S PRO-S プロステージS10w40ですヽ( ´ー`)ノ


DSC02800


次回のオイル交換は10月位か112,600kmです。


オイルカルテ


あまりお役に立っていないですがオイルカルテに追記しておきます。


BlogPaint


残りはRECSのみ。
ご来店の日程がわかりましたら合わせて施工します(`・ω・´)ゞ


ヽ(*´ω`*)  4/ 4 石川の追記です。 (*´ω`*)ノ


DSC03080


RECS施工します(`・ω・´)ゞ


DSC03083


最近の作業完了は次亜塩素酸ブシャーで殺菌♪


DSC03148


NKI様ご来店ですヽ( ´ー`)ノ
「今日は空いていたよ~これはコロナ効果かな~?」


DSC03149


帰りも空いていると良いですね^^
でも飛ばし過ぎに注意ですよ♪

ありがとうございました~ヽ( ´ー`)ノ


にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています

キャメルオート オンラインショップ
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます



 
ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002