曽根です。


HRT様  個人売買で今月ゲットしたオートマMINIの点検でご来店。。。

BlogPaint

だいぶ前におと~と君の試乗でご来店いただいてたので初キャメル‥ではありませんが、

今回の白MINIは初キャメル。。。←ややこしい(笑)

BlogPaint

ちょっとお世話になった人から譲ってもらったとのこと。。。

素性もわかってるので安心ですね。。。

キレイなMINIですね。。

R0024424

そして、更にきれいにするためにカーペットは全部とってお掃除中とのこと。。。

シートも運転席以外はクリーニングで外されてます


R0024470

さて、点検開始です。。。

全体に手入れされているのが伝わってくるエンジンルームです。。

交換されてるイグニッションコイルはポイント車用のシルバーコイルですで・・・

できればインジェクション車用の0.8Ωタイプをお奨めです。。

R0024471

HRT様からもご指摘ありましたが、ブレーキマスターキャップの配線切れてます。

R0024472

ヒーターバルブは純正のままですね。。。

樹脂製なのでだんだん脆くなってます。。パイプが破裂するまえに交換お奨めです。。

BlogPaint

オイルは少々減ってます。。。

エンジン再始動した時に白煙がモワァ~っと出てましたから

オイルがバルブを伝って燃焼室に入り込むオイル下がりはありますね。

バルブステムシール交換お奨めです。


では、試乗に行ってきます。。。

R0024449

ショックは抜けてそうです・・・ピョンピョン跳ねますね。。。

ラバコン替えたいです。

前からコトコトと振動も伝わってきます。。。あとで点検します。



オートマのタイムラグはやや長め。。

走りだしてしまえば変速は問題ないですが、タイムラグはオートマの危険信号の第一歩です。

今後のオイルメンテナンスと暖機運転はキチっとやってオートマ長持ちさせてください。。。


R0024451

ずーっと前におとーと君乗せてもらったけど、自分のMINIと比較してもらうように

今日も試乗してみてください。。

R0024452

はい、じゃぁ走ってきます。。。

R0024462

いやぁ~ やっぱり自分のMINIとはだいぶ乗り心地違いますねぇ。。

ラバコン交換は最優先でやっちゃいます。。。♪



ではピットで点検開始です。。。

BlogPaint

ミニモニでECUチェックから

R0024475

お、フォルト3連発。。。 水温センサー

R0024476

吸気温センサー

R0024477

クランク角センサー。。。

R0024478

過去の整備での消し忘れ‥って場合もあるので

一旦消してリセットしておきます

R0024479

ノーフォルトになったので、次回再発するようでしたら精査します

R0024482

マルチ画面の数値はすべて基準値内。。

アイドル回転  アイドル認識  燃調補正

スロポジ電圧   ステッパー値   です。

R0024483

バキュームのMAP値。。 35Kpaは基準値内ですが・・・・

タペット音が大きくバルブクリアランスが大きそうな割には真空度が低い。。。

試乗でもなんとなく重く感じたので、バキュームホース再点検も必要かも。。。

R0024485

フォルトだった吸気温センサーも稼働してます。。。


R0024486

12.7Vは電圧低め。。。 

オルタネーター交換してありましたので、追加アースコードでアース強化してから再チェックしましょう


R0024487

O2センサー 稼働してます

R0024488

燃調補正も正常値。。。





次は下廻り点検です。。。

BlogPaint

一緒に点検しましょう。。。


R0024493

右足回り。。。  ハブ、ボールジョイントのガタは無く良好

R0024494

ラバコンはかなりペッチャンコ。。。ショックアブソーバーも抜けてます。。

乗り心地は悪いはずですねー。。。

新品ラバコンとショック…さらにサブフレームブッシュなども交換すれば新車以上の乗り心地になります♪


R0024495

アッパーアームが下がったところで支えるリバウンドバッファーが切れてました。


R0024497

ドライブシャフトブーツのヒビは中くらいの深さ。。。

来年の車検までは大丈夫そう。。。。。かな


R0024496

あら、ラックブーツは切れてますので交換です


R0024522

R0024498

左足回りもほぼ同様な感じ。。。


R0024499

こちらのラックブーツは更にバラバラに切れてました。。。

R0024500

左のタイロッドを上下に揺するとゴトゴト・・・

走行中に感じた振動はコレが原因ですね。。。

ラックブーツと併せてナイロンベアリングも交換します。


R0024501

ラバコン交換の時に、テンションロッドとロアームも調整式に交換しましょう。。。

そして、それぞれのブッシュも交換してリフレッシュです。。。

アライメントの調整幅がウンと広がる調整式ロアームは公認申請が不要になったので是非お奨め!!



R0024502

オートマの番号は・・

R0024503

ミッションケースとデフケースとも同じでした。。

修理歴は無い可能性が高いです。


R0024504

オイル漏れは少なめ。。

珍しくデフサイドシールもキックダウンからも漏れてないですね。。。

オイルが減った原因はやはり燃焼によるものですね。。。

R0024508

アンダーガードの隙間からオイルフィルターケースを覗くと。。

オイル漏れの原因ナンバーワンのフィルターケースからは漏れてました。。。

IMG_2664

『漏れないオイルフィルターケース with PECS』 は何は無くともお奨めナンバーワンパーツです。。



R0024513

マフラーは餃子型の純正がそのままです。。。

長持ちしてますね。。。 

まだ排気漏れしてないので・・・・もうちょっと使えそう。。

R0024514

リヤは純正ストラットコーンのままで車高調整できませんね。。

ニューラバコン交換時にAVONのアレックモールトンラバコンと相性抜群のロードアジャスターにしましょう。。





次は・・・・水路洗浄 + スリーチェックです。。。

BlogPaint

水路洗浄の前に室内のヒーターコアの漏れチェックから・・・

R0024540

漏れは無いようですね。。。


R0024542

ヒーターコアの洗浄もできるようにヒーターバルブは開けておきます




R0010093

ラジエターフラッシュ入れてエンジン始動で洗浄開始


R0024546

エンジン側は73℃まで上昇しましたが

ラジエターは49℃。。

サーモスタットの密閉度は良好です


IMG_0028

新人かじかわ君と ガラス修理で来店中のクルセイダーさんと

水路洗浄の極意をレクチャー中(笑)


R0024549

水温センサー88℃まで上昇。。。

おや・・ラジエターは91℃まで上がってます。。

本来、エンジン側の水温センサーの方が数℃高い温度を指しますが、逆転してます。

水温センサーの高温側の温度精度がボケ始めてますね。。。

まだ、この程度の差なら容認できますが、これ以上温度差が広がるようなら水温センサー交換しましょう

R0024551

そして、この温度でラジエターに勢いよく流れこんできてます

サーモスタットの開弁量も良好でした。


R0024550

さらにほぼ同時に電動ファンが回り始めました。。。



R0024552

ラジエターの温度計で89℃まで下ったところで

R0024553

ストップ。。

スリーチェックは、水温センサーの温度精度に少し問題ありましたが他は良好でした


R0024557

排水。。。

心配していた錆水ではなくホッと安心。。。

今までの水路メンテナンスは良かったようですね。。。


R0024558

ラジエター、と ヒーターコアから逆流で汚れを吸い出します。。。

これが水路洗浄の極意です。。。

R0024560

その逆流水も汚れは少なかったですね。。。

これからも定期的な洗浄で水路の健康維持してってください。。

R0024562

クーラントの飲み込みも良くラジエターの詰まりは無さそう。。

R0024563

ラジエター本体も交換されていますが、その後のメンテがよいのでしょうねパイプもきれいでした

R0024564

クーラントブースター入れて洗浄完了。。

R0010094

おっと・・リザーブタンクに補水するのを忘れないように。。


R0024567

では、ラバコン交換での足回りリニューアルを中心に

お奨め整備を含めて進めてまいります。。

少々込み合っておりますので少々お時間ください。。。

なるべく早くお返しできるように頑張ります。。。



8月22日追記

R0024679

HRT様のご依頼でスピーカーボードとウッドパネル、ドアの内張り・・

を外します。。。

R0010181

ご自身でリニューアルされる作戦ですね・・・

本日、ウッドパネルも取り外し完了してますのでお引取OKです。



2020/08/23


IMG_9200


メーターパネルは、アルカンターラを貼りたいとご希望され
ご自身でDIYの為、ご来店されました。
「内張りもキレイにするぞ」と
楽しさがいっぱいで!
自分色にMINIをアレンジしていくそうです。




IMG_9202

当職も、仕上がりを楽しみにしています。
暑いですが、頑張ってください。


ヽ(*´ω`*)  9/ 17 石川の追記です。 (*´ω`*)ノ


IMG_3643


「窓の開閉が固い」
左から点検します(`・ω・´)ゞ


IMG_3647
IMG_3648
IMG_3649
IMG_3650


パッと見はガラスチャンネルも錆少なそうですが・・・


IMG_3652
IMG_3653


ガラスの水切りモールは交換しましょう。


IMG_3657


あぁ~外してみると中が錆びていて膨らんでいますね。


IMG_3658
IMG_3659


レギュレーター単体も少し動きが固いです。
合いマークはズレていませんでした。


IMG_3665


これじゃ膨らんで固くなりますよね^^;


IMG_3671


サクッとガラスチャンネル交換。


IMG_3672


レギュレーターもお掃除。


IMG_3674


注油して動きも軽くなりました。


IMG_3675


ドアの内側は防錆スプレーぶしゃー♪


IMG_3676


ブチルで防水処理してビニールは再利用しましたがこの状態なので新しいのに交換するのも簡単ですね^^


IMG_3678
IMG_3679


水切りモールとクリップは交換します。


IMG_3680


うん。やっぱりゴムの部分は柔らかくなくてはダメですよね♪


ヽ(*´ω`*)  9/ 18 石川の追記です。 (*´ω`*)ノ


IMG_3802


今日は右側施工です。


IMG_3803
IMG_3804
IMG_3805
IMG_3806


ガラスチャンネルは特に問題なさそうですが・・・


IMG_3808


ガラス抜いてもう少し見てみましょう。


IMG_3809


やっぱりチャンネルは大丈夫そうですね。


IMG_3817


レギュレーターが単独でも少しジャリジャリ感があり重いです。


IMG_3820


っと言うことでお掃除。


IMG_3821


合いマークもズレていませんでした。


IMG_3825
IMG_3826


防錆スプレーとランチャン潤滑のフッ素オイルぶしゃー♪


IMG_3827


レギュレーター単体チェックもokで注油して戻します。


IMG_3828


ガラスチャンネルもせっかくなのでお掃除してから戻します。


R0027218


もう18時近くなると表も暗くなり作業も目がしょぼしょぼ(´;ω;`)


IMG_3834
IMG_3836


右も水切りモールがカッチカチだったので交換しました。


IMG_3837


ブチルテープで防水処理。
左右ドアガラスの整備はこれで完了。



9 月 21 日、かじかわが追記です。



R0012148
まずはオイルとフィルター交換です。



R0012151
ドレンボルトに付着している鉄粉量は少し多いですね。



R0012153
異物は出て来ませんでした。



R0012164
オイルを抜いたので、フィルターを取り外します。



R0012176

新しいガスケットを用意して、



R0012182
取り付けるのは漏れないフィルター with PECSです。



R0012147
SOD-1 800mL と、



R0012149
R0012150
WAKO'S PRO STAGE-S
15W-50 を 1L、
10W40 を 3.8L 用意。

トルクコンバーター内に残ってしまっている粘土低下したオイルを考慮して、高粘度オイルを混合します。



R0012183
慌てず慎重に注入・・・。



R0012187
Max レベル丁度です。



CAPTURE
この度がキャメルでの初オイル交換ですので、オイルカルテを作成いたしました。



R0012194
ドアガラスの整備も完了しましたので、運転席側ドアパネルを取り付けました。



10 月 1 日、かじかわが追記です。



KAJI0002
本日は、まず、フェンダーミラーを交換します。
右が新しいものですが、天井の映り具合が違いますね。👍



KAJI0003
KAJI0004
バッチリ取り付けました。👌



続いてグリルです。



KAJI0008
サラウンドも交換します。



KAJI0009
ワンタッチグリルボタンも取り付けます。



BlogPaint
Before.



BlogPaint
After.
ガラリと印象が変わりましたね。



KAJI0012
続いて、メーター類のバルブ交換です。



KAJI0014
シートベルト警告灯も忘れずに交換いたします。



10 月 2 日、かじかわが追記です。



KAJI0006
本日はシフトゲージのバルブを交換いたします。



KAJI0005
左が古いものですが、少し黒く焦げてしまっています・・・。



KAJI0007
現在位置がはっきり分かるようになりました。👌



SONE8389
インパネ取り付けですが、ギザギザの部分(名前が分かりません・・・)を温めながら上に反らせて、ダッシュパネルに引っ掛かるようにします。



KAJI0011
インパネを取り付けました。
良い感じの赤色、Good ですね。



納車前 ECU チェックをしたところ、水温センサーの不良を発見しました。



SONE8422
ミニモニでは、フォルト無しと表示されますが・・・、



KAJI0021
水温 78 度かと思いきや・・・、



KAJI0027
いきなり 45 度に・・・。



KAJI0028
そうかと思えば 73 度に・・・。
数値が乱高下します・・・。



SONE8420
水路洗浄の時にも確認していますが、高温側はボケてしまっています・・・。

入庫時の水路洗浄では高温側で少しボケ始め程度でしたが、乱高下まで発生するようになってしまったため、この度水温センサーも交換いたします。

申し訳ありません、納車まで今しばらくお待ちください。



10 月 3 日、かじかわの追記です。



DSCF6432
水温センサーを交換するため、エアクリーナー等を外していきます。



DSCF6434
手に持っている方が新しい水温センサーです。



SONE8584
交換後の確認です。
水温センサー方が数値が高く且つ、差が 5 度以内に収まっているため、問題ありません。
乱高下も発生しません。



大変長らくお待たせいたしました、ご来店お待ちいたしております。



10 月 4 日、かじかわの追記です。



BlogPaint
HRT 様、納車のためご来店です。



SONE8751
これから自分流の MINI に仕上げていきましょう!
この度はありがとうございました。

またのご来店をお待ちいたしております。

にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています

キャメルオート オンラインショップ
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます



 
ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002