曽根です。


前回はブラックオルタネーターとプラスチャージラインで電力強化!だったYB様。


今日は・・・ライトスイッチがグラグラになって壊れちゃったらヘッドライトが点きっぱなしになっちゃって緊急来店です。

BlogPaint

さっきまではヘッドライトがピカーッっだったけど

SONE0348

今はスモールランプが点灯中。。。


SONE0349

YB様のMINIはセンターキーなんですね・・・

SONE0339

ライトスイッチもセンターキーのところのトグルスイッチがグラグラです。。


SONE0344

それと・・・センターキーって熱くなるんですねー とYB様。

そうですね、MINIのキースイッチはそこに結構な大電流が流れるんで熱は持ちますね。。。

それに、センターキーって手で持つところが金属だからよけいに熱く感じます・・・



キースイッチに流れる電流を少なくして発熱量を減らす作戦はどう?

イグニッション電源にリレー入れちゃいましょうか。。

SONE0350

スイッチに流れる電流を抑えるためにリレーを使うのは常套手段ですが

エンジンを止めようとイグニッションスイッチを切ってもオルタネーターが動き続けてるのでチャージランプからの電流がイグニッションキーに逆流して、リレーを作動させてしまうのでエンジンが止まらなくなっちゃうんですね。。

なので、キーとチャージランプの間にダイオード噛ませますね。。


SONE0342

あと、このへんにタコメーターも付けてください。。。

お~、オリジナルのスミスじゃないですか・・

SONE0346

それと、リヤの熱線の配線が取れちゃったんです。。。

うーん、これは電気を通す接着剤で貼り付けてみましょう。。。


ということで、今日はお預かりさせていただきます。。



11月7日追記

SONE0569

ガラスのことなら任せとけ・・・とガラスプロ軍団登場。。

SONE0578

熱線の配線剥がれ・・・

SONE0577

魔法の接着剤で付けてみます。。。

SONE0576

メッキモールは俺が付けるぜ!  

よろしく。。。



11 月 16 日、かじかわの追記です。



KUBO0184
センターキースイッチ交換に取り掛かります。



KUBO0183
まずは、カーステレオ取り外し・・・。
写真はその配線です。



KUBO0186
ヒーターユニットを外して、裏から配線を引っ張りだします。



KUBO0185
破損したスイッチを交換します。



SONE0949
センターキー修理が終わったところで、タコメーター取り付けに移ります。

ここでお気付きのあなた、鋭いですね、流石。
そう、角文字メーターはプラスアース車用なんですよ(と、教えていただいたのは内緒)・・・。

YB 様のお車、というか余程古くもない限り車なんて大体はマイナスアース・・・。



SONE0948
そんでもって、メーター盤に書いてある型番で Google 検索して見つけた配線図がこちら・・・。
よく見たらマイナスアースの配線図もありますね、その気になれば付けられる・・・?



IMG_2459
マスター「配線図があるなら、いけるでしょ。プラスアースと逆に配線組めば良いんじゃね?」
物は試し、やってみましょう。



KAJI1553
ちなみにですが、配線図を探している最中にこんなものも見つけました。
「SMITHS 電子タコメーターの紳士のためのガイド」
なるほど、SMITHS は紳士の嗜みと・・・。



IMG_2789
配線図通り、イグニッションコイルのプラスから線を引っ張って来たりして、仮で配線を組んでみます。



IMG_2790
お、動きました。
ミニモニとメーターを見比べて、精度を確認してみますが、正直あまり良くはありません・・・。
ですが、紳士の嗜み SMITHS、そこは大目に見てやって、雰囲気重視でいきましょう。



SONE1130
タコメーターが動いたのは良いですが、キーを戻してもエンジンが止まらないという事態に・・・。
イグニッションコイルのプラスから取っている配線から電流が逆流してしまうみたいです。
これはダイオードを間に挟むことで解決を図りますが、在庫に無かったので本日注文。

作業完了まで今しばらくお待ち願います。



11 月 20 日、かじかわの追記です。



IMG_3432
ダイオードが入荷しましたので、配線を組んでみます。
が、タコメーターが動きません・・・。

その後もしばらく配線図とにらめっこしましたが、申し訳ありません、ギブアップです。
悔しいですが、技術不足です・・・。



11 月 21 日、かじかわの追記です。



納車前の ECU チェックをしていきます。



KAJI1789
フォルトコードは記録無し。



KAJI1790
マルチ画面も問題有りません。

0861 → 861RPM
I → アイドリング認識中
C → 燃調補正中
0.62V → スロットル開度電圧
43 → ステッパーモーター位置



KAJI1791
MAP 値、正常範囲内です。



KAJI1792
KAJI1793
水温・吸気温センサー、動作しています。



KAJI1794
バッテリー電圧も良好です。



KAJI1796
O2 センサー、動作していますね。



KAJI1797
燃調補正も働いています。



続いて、灯火類点検です。



KAJI1798
フロント、OK。



KAJI1799
KAJI1800
KAJI1801
リアも OK です。
(写真写りは悪いですが・・・。)



この度の作業は完了いたしました。
ご来店、お待ちいたしております。



BlogPaint
11 月 23 日、納車となりました。
この度はありがとうございました。
またのご来店をお待ちいたしております。

にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています

キャメルオート オンラインショップ
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます




ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002