( ´ー‘)ゞ すぐそこまで冬がやってきています。スタッドレスの準備は大丈夫ですか?石川です。


前回点火系トラブルでレッカー入庫したKN様。

「EXHのランプが点いて調子悪くなったからレッカーで入れるね~」


IMG_4781


「エンジンはかかるんですけどすこぶる調子悪いです。」
自動車保険のロードサービスで到着(汗)

「ついでに車検整備もよろしくね~」

承知しました!しばしお預かりします(`・ω・´)ゞ




11月29日追記

SONE2007

KNさま。。ご来店いただきました。

昨日は車だけレッカーで行っちゃったから顔出したよ。。


SONE2006

まずは・・2021年カレンダーをお持ちください。。♪

今まで何回も点火系のパーツ替えたから今回はキャブじゃないかなって気がする・・・・とKN様。

SONE2008

じゃ、車検まで頼むよ~





その後・・・・

簡単にチェックできる点火の方から点検することにします。

SONE2058

スパークテスターでみると4番と2番はかなり点火パワーが弱いです。

SONE2059

3番だけはキチっとスパークしてるようです。。。

ん?  また点火か??



12/04アズマ追記です

エンジンがかからないと車検場にすらいけないので、まずはエンジンがかからない原因を探っていきます

3番だけきちっとスパークしているということは、イグニッションコイルは一応動作しているということになりますので、イグニッションコイルとスパークプラグの間に原因がありそうです。

AZM_3504

デスビキャップはこの前変えたのでまだきれいですね、こちらは問題ありませんでした


AZM_3507

次にデスビローターを確認してみました。一見問題なさそうです、、、

AZM_3509

フルトラ化されていましたね、自分のクルセイダ号も同じメーカーのイグニッションシステムを使っています。

AZM_3547
AZM_3548

永井電子のイグニッションシステム・・・
本体のデザインや性能は変わりましたが、デスビロータの角度を読み取るポイントレスキットは変わっていません。
見比べてみますがやはり、あまり差がないように見えます。

AZM_3551

しかしよーく見ると、ローターの下についているはずの4枚の羽が3枚になっているではありませんか。


BlogPaint
AZM_3553


残り1枚の羽はどこに行ったのか探したところ、デスビの中に落っこちていました


BlogPaint

フルトラ用に改造されたローター、もう部品がないのではないかと心配していましたが、奇跡的に1個ありました。

AZM_3556

交換したら問題なくエンジンが掛かりました。


エンジンがかかるようになりましたので車検の準備を行いたいと思います


12/05アズマ追記です

本日は水路洗浄行います

AZM_3615


まずはヒーターコアの漏れの確認から


AZM_3616


きれいですね、漏れた形跡はありませんでした


AZM_3618
AZM_3647


ヒーターにも冷却水が回るようにしてから、ラジエーターに洗浄剤を入れたら
エンジン始動して洗浄開始!

洗浄している間にサーモスタッドの開閉と、電動ファンの動作確認も行います

AZM_3648
AZM_3649


エンジン側の温度とラジエーター内の温度に差があります
サーモスタットはしっかり閉じているようです


AZM_3655
AZM_3654


サーモスタットが開き冷却水が勢いよくラジエター内に流れ込んできました
このときに温度は84℃、キャブレター車ですと既定値内です

更に温度を上げていきます

AZM_3660
AZM_3661


電動ファンが88℃で回り始めました、、、


AZM_3663
AZM_3662


停止は82℃でした。


十分に洗浄剤が循環したと思いますので洗浄を行います

AZM_3664
AZM_3665


中から出てきた水はきれいでした、、、


AZM_3667


ラジエーター内もサビや詰まりなどはなくきれいな状態です。


AZM_3668
AZM_3669


LLCとクーラントブースターを入れたら


AZM_3672


仕上げに、水に魔法のリキテックをいれて、燃費やレスポンスそして、トルクのパワーアップをしちゃいます!



ヽ(*´ω`*)  12/ 7 石川の追記です。 (*´ω`*)ノ


IMG_6021


車検下見始めます♪


IMG_6026
IMG_6027


車高は上げておきますね。


IMG_6039
IMG_6041
IMG_6043


灯火チェックはokです。


IMG_6048


タイヤは交換しましょう^^;


IMG_6050


オイル漏れはチェストカバー周辺に多いですね。


IMG_6051


あっ。左ドライブシャフトブーツが切れてしまっています。
こちらは交換しましょう。


IMG_6054


マフラーのマウントもちぎれています。
こちらも交換しておきます。


IMG_6058


オイル量はちょっと少なめ。
ガソリン臭は少し濃い目。

今回オイル交換もします。


IMG_6060


ワイパー&ウォッシャー&ホーンの作動はokでした♪


ヽ(*´ω`*)  12/ 8 石川の追記です。 (*´ω`*)ノ


IMG_6300


タイヤマン登場で早速タイヤ交換しました(`・ω・´)ゞ


ヽ(*´ω`*)  12/ 11 石川の追記です。 (*´ω`*)ノ


いつの間にか車検も終わり工場から戻ってきました(笑)


IMG_6817


残作業しながら確認していきます。


IMG_6822


おっと・・・
車検工場からの伝言。
「バッテリー交換した方が良いっすよー」


IMG_6824


オイル量ok。
ガソリン臭は中~強。


IMG_6831


オイル抜きます。
ドレーンの鉄粉はやや多め。


IMG_6834


茶こしには異物が・・・


IMG_6836


ゴム片と銅片がありました。
これはちょっと心配ですね。


IMG_6839


PECS点検しましょう。


IMG_6840


磁石はまだキャパに余裕ありますが全体的に濃い汚れのような物が付いています。
走行は少ないですがオイル交換はもう少しマメにした方が良さそうです。


IMG_6843


点検も終わったのでお掃除♪


IMG_6844


きれいになると気持ちが良いです♪


IMG_6848


組込完了。


IMG_6853


アンダーガードも戻します。


IMG_6855


アウターブーツも綺麗になって安心ですね。


IMG_6859


おっと。忘れるところでした(汗)


IMG_6870


新旧交代の儀。


IMG_6871


これでマフラー置き去り事件を未然に防ぐことが出来ました(笑)


IMG_6872


新品タイヤは気分が良いです。


IMG_6875


オイル注入。
今回もSOD-1+WAKO'S PRO-S プロステージSですヽ( ´ー`)ノ


IMG_6886


次回のオイル交換は来年の6月か69,000kmです。


オイルカルテ


写真付きでカルテに追記しておきます。


IMG_6887


エンジンコンディショナーも施工します。


IMG_6889


モクモクと洗浄中。


IMG_6896


バッテリーも交換します。


IMG_6897


新旧交代の儀。


IMG_6898


ターミナルも綺麗に磨いて接点グリス塗っておきます。

これにて作業完了です。
日曜日のご来店お待ちしております(`・ω・´)ゞ



12 月 13 日、かじかわの追記です。



KAJI2546
本日、納車となりました。

この度はありがとうございました。
またのご来店をお待ちいたしております。

にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています

キャメルオート オンラインショップ
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます





クラシックMINI専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002