曽根です。
WSD様、レッカーで入庫です。
数日前の1月5日に、納車してから1回めのオイル交換だったのですが・・・

その後、急にクラッチが遠くなって・・・止まるとギヤが入らなくなってしまいました。。。
走ってれば回転合わせられるからギヤ入れられるんだけどね・・とWSD様。
おぉ、それはかなりの高等テクニックです。。

去年の8月にご注文いただいて、ハートピストン、超軽量コンロッド、ビッグバルブヘッド、ミッションオーバーホール・・などで納車させていただいたのが昨年12月でした。。

水廻り、足回りなどはすべてリニューアルさせていただいてましたが、作動が問題なかったクラッチは点検だけでした・・・

クラッチフルードは入ってます。。

下からクラッチレリーズを覗いたら・・漏れてました。
今回の油圧抜けはレリーズが原因でしたが、
マスターとレリーズ、どちらかが新しくなると残された片方がすぐに抜けてしまうのは良くあること。。

交換するなら、クラッチマスターとレリーズは同時交換が望ましいところ。


AP製のマスターに交換。。。
新旧交代の儀。。

クレビスピンも交換します

レリーズのピストンキットは、国産車用のダブルピストンと入れ替えて
マスターとレリーズを繋ぐホースは、1本物のステンメッシュにしました。

試運転。。。スパッと切れる気持ちいいクラッチに戻りました。。。

保険会社によりますが、今回は保険のレッカーサービスで入庫されたので、同じく保険の納車レッカーサービスが使えます。。

無事お届けさせていただきました。。。
ご迷惑おかけしてすみませんでした。。。
次は、2回目のオイル交換でお待ちしてます。

キャメルはブログランキング参加しています

キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます






























ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002





























WSD様、レッカーで入庫です。
数日前の1月5日に、納車してから1回めのオイル交換だったのですが・・・

その後、急にクラッチが遠くなって・・・止まるとギヤが入らなくなってしまいました。。。
走ってれば回転合わせられるからギヤ入れられるんだけどね・・とWSD様。
おぉ、それはかなりの高等テクニックです。。

去年の8月にご注文いただいて、ハートピストン、超軽量コンロッド、ビッグバルブヘッド、ミッションオーバーホール・・などで納車させていただいたのが昨年12月でした。。

水廻り、足回りなどはすべてリニューアルさせていただいてましたが、作動が問題なかったクラッチは点検だけでした・・・

クラッチフルードは入ってます。。

下からクラッチレリーズを覗いたら・・漏れてました。
今回の油圧抜けはレリーズが原因でしたが、
マスターとレリーズ、どちらかが新しくなると残された片方がすぐに抜けてしまうのは良くあること。。

交換するなら、クラッチマスターとレリーズは同時交換が望ましいところ。


AP製のマスターに交換。。。
新旧交代の儀。。

クレビスピンも交換します

レリーズのピストンキットは、国産車用のダブルピストンと入れ替えて
マスターとレリーズを繋ぐホースは、1本物のステンメッシュにしました。

試運転。。。スパッと切れる気持ちいいクラッチに戻りました。。。

保険会社によりますが、今回は保険のレッカーサービスで入庫されたので、同じく保険の納車レッカーサービスが使えます。。

無事お届けさせていただきました。。。
ご迷惑おかけしてすみませんでした。。。
次は、2回目のオイル交換でお待ちしてます。

キャメルはブログランキング参加しています


キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます































ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002




























