|´ω`)ノいよいよ本格的な冬ですがスタッドレスの準備は万全ですか?石川です。
お正月にオイル交換したばかりのASM様。

今日もお天気良いですね~

そして安定のピカピカミニですね(*´ー`*)b

今回はコレ♪
「気持ちいいハイキャスロアアームで気持ちよくなっちゃうぜ!」
もちろんキャスターは魅惑の5°ヽ( ´ー`)ノ
「キャンバーは気持ち付ける感じで1.5°でよろしくね~」
では作業完了までしばらくお待ち下さい。

誰にも取られないようにパーツまとめておきました^^
1/29アズマ追記です

ピカピカの気持ちいいハイキャスロアアームに調整式テンションロッド、取り付けてまいります。


調整できない純正のテンションロッドとロアアームを外します

新旧交換の儀、調整式になったことで、ホイールアライメントの調整は自由自在です。


ブッシュも、もちろん新品に交換です。


気持ちいいハイキャスターロアアームの一番の特徴、キャスターアジャスト・コマを交換することでキャスター角を、テンションロッドの調整せずに変更することができます。
今回はキャスター角5°のコマを装着です

ロアアームをシャフトに取り付けます

テンションロッドも取り付けて、前輪側の取付作業完了です

続いて、後輪側もアライメント調整できるようリアのブラケットを調整式ブラケットに交換します

新旧交換の儀

これでリアのアライメントも自由自在ですね
装着完了いたしましたので次はアライメント調整行います。
1/30アズマ追記です

まずはリアのアライメントを合わせます。

リアは若干トーイン気味にして安定して走れるように調整しました。


リアが終わったらフロントを調整、こちらはトーインさせてキャンバー角1.5°にしました。

テスト走行で乗った感じ、直進安定が良い上にハンドルを回すとキビッ!キビッ!と走りますこれは気持ちいいです!


戻ってきてハンドルを切った状態でタイヤの角度を確認。
気持ちいハイキャスロアアームのおかげでかなりタイヤがねています

反対側も角度がついていますね。
ヽ(*´ω`*) 2/ 2 石川の追記です。 (*´ω`*)ノ



灯火チェックok♪

車高はあまり下げない方がよいですよ^^
特にスポーツパッケージやBSCCに付いているタイプのオーバーフェンダーは擦っちゃいますしね。


ホントに気持ち・・・

後はもし下げるようでしたらフェンダーカットするようですね・・・
以上で今回の作業は全て完了です。
ご来店の日程がわかりましたら教えて下さい。
2月5日追記

ご来店いただきました。
気持ちいいハイキャスロアームで・・・いい気持ちになってください♪

ありがごうございました

キャメルはブログランキング参加しています

キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます























ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002






















お正月にオイル交換したばかりのASM様。

今日もお天気良いですね~

そして安定のピカピカミニですね(*´ー`*)b

今回はコレ♪
「気持ちいいハイキャスロアアームで気持ちよくなっちゃうぜ!」
もちろんキャスターは魅惑の5°ヽ( ´ー`)ノ
「キャンバーは気持ち付ける感じで1.5°でよろしくね~」
では作業完了までしばらくお待ち下さい。

誰にも取られないようにパーツまとめておきました^^
1/29アズマ追記です

ピカピカの気持ちいいハイキャスロアアームに調整式テンションロッド、取り付けてまいります。


調整できない純正のテンションロッドとロアアームを外します

新旧交換の儀、調整式になったことで、ホイールアライメントの調整は自由自在です。


ブッシュも、もちろん新品に交換です。


気持ちいいハイキャスターロアアームの一番の特徴、キャスターアジャスト・コマを交換することでキャスター角を、テンションロッドの調整せずに変更することができます。
今回はキャスター角5°のコマを装着です

ロアアームをシャフトに取り付けます

テンションロッドも取り付けて、前輪側の取付作業完了です

続いて、後輪側もアライメント調整できるようリアのブラケットを調整式ブラケットに交換します

新旧交換の儀

これでリアのアライメントも自由自在ですね
装着完了いたしましたので次はアライメント調整行います。
1/30アズマ追記です

まずはリアのアライメントを合わせます。

リアは若干トーイン気味にして安定して走れるように調整しました。


リアが終わったらフロントを調整、こちらはトーインさせてキャンバー角1.5°にしました。

テスト走行で乗った感じ、直進安定が良い上にハンドルを回すとキビッ!キビッ!と走りますこれは気持ちいいです!


戻ってきてハンドルを切った状態でタイヤの角度を確認。
気持ちいハイキャスロアアームのおかげでかなりタイヤがねています

反対側も角度がついていますね。
ヽ(*´ω`*) 2/ 2 石川の追記です。 (*´ω`*)ノ



灯火チェックok♪

車高はあまり下げない方がよいですよ^^
特にスポーツパッケージやBSCCに付いているタイプのオーバーフェンダーは擦っちゃいますしね。


ホントに気持ち・・・

後はもし下げるようでしたらフェンダーカットするようですね・・・
以上で今回の作業は全て完了です。
ご来店の日程がわかりましたら教えて下さい。
2月5日追記

ご来店いただきました。
気持ちいいハイキャスロアームで・・・いい気持ちになってください♪

ありがごうございました

キャメルはブログランキング参加しています


キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます
























ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002





















