|´ω`)ノいよいよ本格的な冬ですがスタッドレスの準備は万全ですか?石川です。
前回ヒーターコア交換したTKH様。

あれ?チョット見ないうちに性別変わりました?
「そんな訳あるかーいっ!」
ロードサービスのお兄様。雪が降るっていうのにテンション高め(笑)

そして置いていかれるTKH様ミニ(´;ω;`)


「鳴らないよー」っと言われていたステレオは普通に電源入っちゃいました(汗)


「点かないよー」のブレーキ。


「点かないよー」のリバースランプ。


「点かないよー」のウインカー。


一番上のヒューズが切れていました。

これはどこかショートしたようですね。

ブレーキスイッチの+側が抜けていました。
おそらくこれがボディーに当たってショートしたようですね。


ブレーキok。


ウインカーok

リバースランプok♪


灯火チェック全てokですヽ( ´ー`)ノ

オイル量もok

LLC量もok

ブレーキフルード量もok


TKH様にご連絡。
ブレーキスイッチが今は使えるけど怪しい件とダクトとっちゃえば?の件。
こんなにスッキリしちゃいます。

ブレーキランプスイッチの新旧交代の儀。
ね?何か怖いでしょ?

取付完了。


このブレーキスイッチは電気を切るのがお仕事なのでちゃんと消えるのを確認しなくちゃね。
そしてもちろん点くのも確認。作業完了です^^

ステレオの主電源はこのボタンです。


雪が降ってきたのでそろそろ退散。

ご来店お待ちしております(`・ω・´)ゞ
ヽ(*´ω`*) 1/ 30 石川の追記です。 (*´ω`*)ノ

道の向こうにレンタカーを止めてTKH様ご来店ですヽ( ´ー`)ノ

「あなた達今までありがとうね」
これから別々の道を歩んでいきます?

お仕事も忙しくなかなか余暇を取れなさそうですが、たまにはパッと休んで例の写真お待ちしておりますよ♪
ありがとうございました~ヽ( ´ー`)ノ

キャメルはブログランキング参加しています

キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます























ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002






















前回ヒーターコア交換したTKH様。

あれ?チョット見ないうちに性別変わりました?
「そんな訳あるかーいっ!」
ロードサービスのお兄様。雪が降るっていうのにテンション高め(笑)

そして置いていかれるTKH様ミニ(´;ω;`)


「鳴らないよー」っと言われていたステレオは普通に電源入っちゃいました(汗)


「点かないよー」のブレーキ。


「点かないよー」のリバースランプ。


「点かないよー」のウインカー。


一番上のヒューズが切れていました。

これはどこかショートしたようですね。

ブレーキスイッチの+側が抜けていました。
おそらくこれがボディーに当たってショートしたようですね。


ブレーキok。


ウインカーok

リバースランプok♪


灯火チェック全てokですヽ( ´ー`)ノ

オイル量もok

LLC量もok

ブレーキフルード量もok


TKH様にご連絡。
ブレーキスイッチが今は使えるけど怪しい件とダクトとっちゃえば?の件。
こんなにスッキリしちゃいます。

ブレーキランプスイッチの新旧交代の儀。
ね?何か怖いでしょ?

取付完了。


このブレーキスイッチは電気を切るのがお仕事なのでちゃんと消えるのを確認しなくちゃね。
そしてもちろん点くのも確認。作業完了です^^

ステレオの主電源はこのボタンです。


雪が降ってきたのでそろそろ退散。

ご来店お待ちしております(`・ω・´)ゞ
ヽ(*´ω`*) 1/ 30 石川の追記です。 (*´ω`*)ノ

道の向こうにレンタカーを止めてTKH様ご来店ですヽ( ´ー`)ノ

「あなた達今までありがとうね」
これから別々の道を歩んでいきます?

お仕事も忙しくなかなか余暇を取れなさそうですが、たまにはパッと休んで例の写真お待ちしておりますよ♪
ありがとうございました~ヽ( ´ー`)ノ

キャメルはブログランキング参加しています


キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます
























ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002





















