|´ω`)ノそろそろ花粉?今年はコロナもあるしお手柔らかにお願いしたい石川です。


一昨日ミニより古いバイクでご来店したTNK様。


IMG_6374


「予告通り車検よろしくっ!」


IMG_6388
IMG_6389
IMG_6390


SRS・シートベルト警告灯・シフトパターンokです♪


IMG_6385
IMG_6387


走行チェックしながらワイパーウォッシャーホーンの点検^^
足元からコツコツ気になる音があります。


IMG_6386


ドアミラーも中の鏡からビビリ音あります。
車検には関係ありませんけど。


IMG_6392


「最低地上高はダメっぽいなぁ」


IMG_6395
IMG_6396


さすが。
かなり上げるようですね。


IMG_6399
IMG_6400
IMG_6401
IMG_6403


灯火チェックはokです。
光量光軸はテスターで。


IMG_6404
IMG_6405


ワイパーブレードは左右共交換しましょう。


IMG_6407


オイル量okですがそろそろ交換しましょう。


IMG_6408


ミニモニチェックはノゥフォルト。


IMG_6409


しかしステップ値0で若干アイドリングが高め。
あとでステップモーターの調整してみましょう。


IMG_6410


map値は正常範囲内です。


IMG_6411
IMG_6412


水温・吸気温は動いています。
水路洗浄時に精査してもらいましょう。


IMG_6414


バッテリー電圧も良いですね。


IMG_6415


o2センサーも元気に稼働中。


IMG_6416


燃調2次補正も順調にこなしています。


IMG_6418
IMG_6419


ブレーキ・クラッチフルードも交換ですね。


IMG_6420


汚れはそうでもないんですけど割れてしまっているエアフィルター。
これは交換ですね。


IMG_6422


ベルトは大丈夫そうです。


IMG_6423


洗浄して時に入れてもらいましょうね^^


IMG_6425


下回りも綺麗です。


IMG_6429


排気も問題なさそう。


IMG_6430
IMG_6431
IMG_6432


マフラーの吊りゴムも大丈夫そうです。


IMG_6436


流石にこれは・・・タイヤは交換しましょう。


IMG_6439


左前のハブベアリングに大きめのガタがあります。


IMG_6441


ブレーキパッド残量は少なめですが・・・
TNK様の走行距離なら次回の車検でも十分大丈夫そう。


IMG_6446


ボールジョイントに小さなガタあります。


IMG_6447


テンションロッドのブッシュにクラック入っています。


IMG_6450


「ハブベアリングはやっとくかな。」


IMG_6451


では作業完了までミニラで楽しくお過ごしください^^


IMG_6524
IMG_6527


車高上げます。
前を少し多めに。


IMG_6525


ハミタイ注意。
スペーサーは抜いていきます。


IMG_6530


どうせタイヤ交換する時外しますがトルクレンチでしっかりとね。


IMG_6531
IMG_6532


ギリok。


IMG_6563


エアフィルターも忘れず交換。


IMG_6566


ステッパー調整試みます。


IMG_6567


モーターがついて来ない・・・


IMG_6570
IMG_6573


困った時の接点復活剤。


IMG_6574


スロットルセンサーの電圧が低いのも気になりますし、もう少し深く見ていく必要がありますね。


IMG_6579


オイル抜きます。
ドレンも茶こしも綺麗です。


IMG_6583


今回ももちろんSOD-1準備。


IMG_6585
IMG_6586


車検行く前に油汚れは綺麗にお掃除しておきます。


IMG_6588


車検もやはり心証が大事。
きれいなのは気持ちが良いですもんね。


IMG_6593


オイル注入。
今回はSOD-1+WAKO'S PRO-S プロステージSですヽ( ´ー`)ノ


IMG_6595


次回のオイル交換は8月か11,000kmです。


オイルカルテ


今回も写真付きでカルテに追記しておきます。



2 月 11 日、かじかわの追記です。



本日は水路洗浄を行います。



KAJI4543
まずはヒーターコアを点検。
LLC 漏れは有りません。



KAJI4544
ヒーターコアも洗浄できるように、バルブを開けます。



KAJI4545
ラジエターフラッシュを注入して、エンジンを始動します。



KAJI4546
サーモスタットは完全に閉じていないようです。
水温センサーの値と、ラジエターに挿した温度計の数値が合わせて上昇していきます。



KAJI4548
83 度にして既に半開のようです。
勢いは有りませんが、エンジン側から水が流れ込んで来ます。



KAJI4569
全開は 88 度。
今度は流れに勢いが有ります。



KAJI4558
KAJI4559
電動ファン作動開始は 97 度。
サーモスタットは開き始めが早いだけで、結果的に水温は上昇しますので今回の交換は見送りといたします。



KAJI4560
KAJI4561
作動停止は 93 度でした。



KAJI4570
車検ごとに水路洗浄をしていますので、排出された水の汚れは少量です。



KAJI4571
ラジエターとヒーターコアから吸い出した水も綺麗ですね。



KAJI4572
ラジエターコア内部も詰まりは有りません。



KAJI4573
LLC の飲み込みも良好です。



KAJI4575
クーラントブースターを注入して・・・、



KAJI4574
サブタンクに補水すれば作業完了です。


ヽ(*´ω`*)  2/ 12 石川の追記です。 (*´ω`*)ノ


IMG_6837


我らがタイヤマン登場♪


IMG_6871


「よくこのタイヤで走っていたね!」
タイヤマンもびっくりのタイヤからお財布に優しいナンカンAS-1へチェンジ♪

これで安心してドライブにいけますね^^



2 月 13 日、かじかわの追記です。



KUBO1017
左フロントハブベアリング交換のため、スイベルハブを取り外します。



KUBO1020
TIMKEN のベアリングに交換いたします。



KUBO1021
スイベルハブは綺麗に洗浄します。



KUBO1022
きっちりグリスを塗り込み、ベアリングを組み付けました。



KUBO1023
作業の終わりはトルクレンチで。


ヽ(*´ω`*)  2/ 15 石川の追記です。 (*´ω`*)ノ


IMG_7255


工場からお手紙。


IMG_7256


赤は交換してくれていたので黒短交換。


IMG_7257


黒長のフューエルトラップへ入るアングルコネクターもふやけています。


IMG_7258


問答無用で交換しておきます。


IMG_7398


バッテリーテスト結果はコウカンシテクダサイ
スタート容量がだいたい70%割ると交換判定になります。

59%だと心許ないですよね。。。


IMG_7399


ミニモニチェックはノゥフォルト。


IMG_7410


あれだけ苦労したステップ値も86にヽ( ´ー`)ノ
バキューム辺りが犯人だったようですね。


IMG_7411


map値も正常範囲内です。


IMG_7412
IMG_7414


水温・吸気温もかわらず。


IMG_7415


バッテリー電圧も良いですね。


IMG_7416


o2センサーも元気に稼働中。


IMG_7417


燃調2次補正も順調にこなしています。


IMG_7421


新しくなったタイヤを一時外します。


IMG_7422


やっぱりコレを入れないとカッコつきませんもんね♪


IMG_7423


次回はパッド&ローターは交換必須ですね。
ホントは今替えたいです。


IMG_7426


まずはスペーサーをトルクでカチン。


IMG_7430


ホイールナットもカチン。
センターキャップはバルブが下に来たとき正面向くように調整。
意味はありませんがつまらないこだわり^^


IMG_7431


左のライトボール。
アウターリムを取り付けるネジが入る部分が割れてしまっています。


IMG_7438
IMG_7439


最後にワイパーブレード交換して作業完了です。


IMG_7440


ガソリン入れる時にこのフューエルワンを入れてくださいね。


ヽ(*´ω`*)  2/ 20 石川の追記です。 (*´ω`*)ノ


IMG_8320


TNK様お二人揃ってご来店♪


IMG_8321


河口湖の写真お待ちしております♪

ありがとうございました~ヽ( ´ー`)ノ



にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています

キャメルオート オンラインショップ
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます




ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002