こんばんはスタッフアズマです

TNK様ご来店です

本日は前回判明したナイロンベアリングのガタを無くします。

ナイロンベアリングを交換するためにステアリング周りの部品を外していきます。

ナイロンベアリングが見えました。揺すってみると目で見えるくらいにガタがあります。

古くなったナイロンベアリングを外します。

新旧交換の儀 新しいナイロンベアリングは弾力があります。

ナイロンベアリングを取り付け、、、

ステアリング周りを組み戻していき

最後にタイヤを取り付けたら、トルクレンチでカチン!ナイロンベアリングの交換完了です。


右側ドライブシャフトのブーツはインナーとアウター同時交換おすすめです。

ロアホースにピンホールがあるようです。

更にラジエターとロアホースのジョイント部分からクーラントが漏れていました。
ECUに魔法をかけます

点火時期はやくな~れ!


ECUに魔法がかかり4.5°進角しました

魔法がかかっているのがわかるようちょっと贅沢金シールを貼ります

TNK様と一緒にエンジンのデトックス、RECSをミニに行います。

デトックスが効いているようです。


今回もタイヤに魔法セラミックエアを施工します。前後とも220kPaで入れました。

ありがとうございました。またのお越しをお待ちしております。

キャメルはブログランキング参加しています

キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます


ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002

TNK様ご来店です

本日は前回判明したナイロンベアリングのガタを無くします。

ナイロンベアリングを交換するためにステアリング周りの部品を外していきます。

ナイロンベアリングが見えました。揺すってみると目で見えるくらいにガタがあります。

古くなったナイロンベアリングを外します。

新旧交換の儀 新しいナイロンベアリングは弾力があります。

ナイロンベアリングを取り付け、、、

ステアリング周りを組み戻していき

最後にタイヤを取り付けたら、トルクレンチでカチン!ナイロンベアリングの交換完了です。


右側ドライブシャフトのブーツはインナーとアウター同時交換おすすめです。

ロアホースにピンホールがあるようです。

更にラジエターとロアホースのジョイント部分からクーラントが漏れていました。
ECUに魔法をかけます

点火時期はやくな~れ!


ECUに魔法がかかり4.5°進角しました

魔法がかかっているのがわかるようちょっと贅沢金シールを貼ります

TNK様と一緒にエンジンのデトックス、RECSをミニに行います。

デトックスが効いているようです。


今回もタイヤに魔法セラミックエアを施工します。前後とも220kPaで入れました。

ありがとうございました。またのお越しをお待ちしております。

キャメルはブログランキング参加しています


キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます
















ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002













