曽根です


前回ゲットしてから2回目のオイル交換だったSIT様。。。


車検が来ちゃったんでお願いします。。。

P1100658

走ってきてエンジン止めるとなかなか再始動しない・・・なんてことが続いてあまり乗らなかったとのこと。

あまり乗らなかったんで今日はバッテリー上がりでJAFにつないでかけてもらってご来店です。




で・・・出ました再始動しない病。。

今走ってきたばかりなのでセルモーターは元気に回りますが掛かりません・・・

P1100608

こういう時はエンジン掛からない間が診断のチャンス!!です。

P1100609

ECUにフォルトは無し。。


P1100611

点火信号は出てます。

P1100610

セルモーター回してる間、燃料ポンプは回ってました。。。

P1100614

インジェクターから燃料も吹いてますが

もしかするとちょっと噴射量が少ないのかも・・・・とも思って、

P1100615

インジェクターボディに直接ガソリンを垂らしたけど掛かりません。。

P1100616

となると・・・やっぱり点火に問題ありかな。。

スパークテスターで見ると火花は出てますが・・ちょっと弱い感じ。。





セルは回ってるけどセルモーターで電圧降下して火花が弱くなってるのかな・・

KAJI6565

で、ハンディバッテリーを繋いだら掛かりました。。

点火パワーが弱いようです。




とりあえずエンジン掛かったんでミニモニでECUチェックします。

P1100626

マルチ画面の数値はすべて基準値内。。。

ただ右下の『77』ステップ値は基準値の中でもやや高め。

P1100627

バキュームOK

P1100628

水温   温度制度は水路洗浄のスリーチェックで確認しましょう。。

P1100629

吸気温

P1100630

電圧がやや低めなのはバッテリー容量が少なくガンガン充電してるからでしょうか。。

P1100631

O2センサーは稼働中。。

P1100632

燃調補正も基準値。。


P1100634


エンジン掛かってしまえば止まることはなさそう・・・

やはり始動時の電圧降下で点火パワーが落ちてるのでしょうか。。

このイグニッションコイルはポイント車でも使える1次抵抗3Ωのタイプなので

今回インジェクション標準の1Ωタイプに交換してみることにします。





始動困難はクリアしたので車検の点検始めます。

P1100638

前回のオイル交換から400㎞しか走ってないのでまだきれいですね・・・

PECSでオイル劣化しにくくなってることもあり、

今回の車検ではオイル交換しなくても大丈夫そう。。

P1100657

ブレーキフルードの量はOK。  

漏れはなさそうですが、キャメルの車検ではリヤブレーキカップは必ず交換させていただいてるのでフルードは全量交換になります。


P1100636

車高は  うーん2㎝くらい低いかな。。

リヤはノーマルのストラットコーンで車高上げられないんでフロントだけ上げて車検対策ですね。。。

P1100644


P1100645

オートマは過去に修理した形跡があります。。

ミッション番号とデフケース番号が違います。。


P1100647

左前足回り・・・

ボールジョイントに小さなガタがありますがまだ大丈夫。。。

ブーツ切れはありません。

P1100646

左のタイロッドを上下に油するとガタガタコトコトと大きめな異音と振動があります。。。

ナイロンベアリングは交換が必要です

P1100649

フロントのハイローキット。。。すでにかなり調整して車高上げてます。。

今回の調整はほぼ限界です・・

是非ラバコン交換しましょう。

P1100651

右足回り。。 こちらもボールジョイントに小さなガタがある程度で他は大丈夫。。

P1100652

ノーマルストラットコーンの後ろ足。。。

車重の軽いリヤですが、さすがにペチャンコなラバコン・・です。

P1100654

燃料フィルターは交換しましょう。

P1100655

ショックアブソーバーも抜けてます。。

硬いラバコンと抜けたショックで突き上げは強いですね。。


P1100653

ラバコンは近いうちに交換したいな・・・

P1100659

じゃ、車検お願いします。。。

天気いいから駅まで散歩しながら帰るよ・・・・と、元気なSIT様。。



10月29日、かじかわの追記です。



KAJI6611
今日は水路洗浄をします。



KAJI6612
バルブを開けて、ヒーターコアにも冷却水が循環するようにしておきます。



KAJI6613
洗浄剤を入れてエンジンを掛けます。



KAJI6616
サーモスタットの閉じ具合は良好です。



KAJI6617
KAJI6618
88度でしっかり開きました。



KAJI6619
水温センサーの精度も良好です。



KAJI6620
電動ファンも回り始めて、



KAJI6621
KAJI6622
88度で停止しました。



KAJI6623
排水しましたが、汚れはほとんどありませんでした。
今後も定期的な洗浄を続けていきましょう。



KAJI6624
ラジエターコア内部も綺麗です。



KAJI6625
KAJI6626
LLCとクーラントブースターを入れて、水路洗浄完了です。



10月30日、かじかわの追記です。



今日は車検整備です。



KUBO6692
割れてしまったステアリングラックナイロンベアリングを交換します。



KUBO6693
タイロッドにはしっかりグリスアップ。



KUBO6694
KUBO6695
燃料フィルターには交換年月を書いておきます。



KUBO6697
ハイローキットを調整して、最低地上高を確保します。



KUBO6699
KUBO6701
リアブレーキのホイールシリンダーはホーニング清掃して、



KUBO6700
KUBO6702
日本製カップキットを使用して、組み直します。



KUBO6705
シューは鳴き止め加工をして、



KUBO6703
KUBO6704
ドラムと合わせてペーパーを当てておきます。



KUBO6706
KUBO6707
エアー抜きをしてフルードを入れ換えます。



KUBO6709
KUBO6712
各部グリスアップ。



KUBO6717
バッテリーは再充電をテスターに再充電を促されました。



KUBO6718
一旦着地。



KAJI6919
イグニッションコイルを交換、インジェクション車用ABR VCE 40000 Ver. 2を取り付けます。



KAJI6921
バッテリーは充電中ですので、始動性確認は後日・・・。



11月2日、かじかわの追記です。



KAJI6930
バッテリーは再充電して状態良好。



KAJI6931
納車前のECU診断。
フォルトコードは記録無し。



KAJI6932
マルチ画面も良好。



KAJI6934
MAPセンサー値は許容範囲内の低め側。



KAJI6935
水温センサーと、



KAJI6936
吸気温センサーも作動しています。



KAJI6937
バッテリー電圧も良好。



KAJI6938
O2センサーからのフィードバックを受けて、



KAJI6939
燃調補正も働いています。



KAJI6940
KAJI6941
KAJI6942
灯火類も点灯します。

エンジンが温まった後の始動性も確認の結果問題無さそうです。



ご来店お待ちしています。



11月4日追記

KAJI6982

納車直前の 点滴の燃焼室洗浄RECS

燃焼室内でカチカチになったカーボンを燃えやすく柔らかくしてくれます。。

今から2週間もしくは300㎞走行の間、きれいにし続けてくれます。。

P1110008

2020年キャメルカレンダーの中でのお気に入りは・・・

プリンススカイラインGT-B  いいですねぇ♪

P1110010

RECS後のドライブ 天気いいから遠回りしてみて。。



P1110011

ラバコン祭りやってるうちにニューラバコンに交換・・しちゃいましょ

ありがとうございました




にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています

友だち追加
LINE限定のおトクなミニの情報などを配信してます♪


ツイッターからブログ記事の更新など分かりやすいですよ♪

キャメルオート オンラインショップ
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます




ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002